瀧澤の巧打で法大を粉砕!好試合を制す/法大戦

野球

 ※連盟規定により7回打ち切り

法大戦
法 大
早 大
(早)宮本、○結城、中野-小掛
◇(二塁打)瀧澤

 涼風がほんの少しユニフォームをたなびかせる。そんな最適な環境下で行われた東京六大学フレッシュリーグ(フレッシュリーグ)は法大戦を迎えた。連覇を目指すワセダは、好投手揃いの法大投手陣を相手に少ない好機を生かし、着実に加点。初回に幸先よく2点を先取すると、一時は同点に追いつかれたが、すぐさま3点を奪取。4番・瀧澤虎太郎(スポ2=山梨学院)が適時打2本と気を吐いた。投手陣も、強豪校出身者が並んだ法大打線を相手に3失点と粘投。時間規定で7回コールドながら、価値ある勝利を収めた。

 打線は初回、2番・西田燎太(社1=東京・早実)の安打で口火を切ると、四球で1死一、二塁となりここで迎えるのは4番・瀧澤。追い込まれてからの変化球を巧みなバットコントロールで捉えると、打球は右翼線へ鮮やかな軌道を描く芸術的な2点適時二塁打に。4番の一打がチームに先制点をもたらした。その後、同点に追い付かれて迎えた3回。3つの四球で無死満塁とし、打席にはまたしても瀧澤。「投手を助けるためにも1本出したい」(瀧澤)。その思いが結実したのだろう。追い込まれてからの直球を中堅へはじき返すと、しぶとく二遊間を抜ける適時打。瀧澤はこの日3打点で、4番の役割を見事に果たしてみせた。その後もワイルドピッチや押し出し四球で2点を追加し、最終的には5点を奪取。あとは投手陣を信じるだけという展開に持ち込むことができた。

卓越したバットコントロールを披露した瀧澤

 好試合を託された投手陣は、毎回のように走者を許したが、粘りの投球で奮闘。先発の宮本茂樹(スポ2=奈良=一条)は初回、2回とテンポよく無失点で切り抜け、上々の立ち上がりを見せる。しかし3回、2本のバント安打などで2死満塁とされ、打席には4番・村田雄大(2年)。ここで痛恨の中前2点適時打を放たれ失点する。それでも、後続はしっかりと断ち切り2点で食い止めた。4回からは結城壮一朗(教2=大阪・早稲田摂陵)が登板。いきなり1死満塁のピンチを招くも、ここを遊直併殺打で何とか切り抜ける。すると5回は圧巻の投球を披露。上位打線をわずか10球で三者凡退に仕留め、敵を唸らせた。続く6回には失策も絡んで1点を失ったが、全体的には状態の良さがうかがえる投球内容だった。そして試合を締めたのは中野克哉(商2=早稲田佐賀)。最終回を三者凡退に抑え、絶好のアピール登板となった。

本塁に生還した金子銀佑(教2=東京・早実)を迎えるチームメートたち。雰囲気の良さが目立つ

 貪欲な1、2年生に好機が与えられたこのフレッシュリーグ。この試合も終始ベンチの雰囲気が良く、はつらつとしたプレーの連続だった。歯を食いしばって強振する姿。がむしゃらに全力疾走する姿。死に物狂いで打球に飛び込む姿。その全てが清々しく、そして美しかった。ヤングワセダは残る慶大戦と東大戦で優勝を目指すが、出ている選手たちの最終目標はフレッシュリーグ優勝ではない。それは、東京六大学リーグ戦でメンバー入りし、神宮の大観衆の前で躍動することだ。そのためにもまずは与えられた舞台、つまりこのフレッシュリーグで優勝することに全てを懸けて、成長につなげてほしい。

(記事 吉岡拓哉、写真 石﨑開、宇根加菜葉)

関連記事

西垣好投も、初戦を白星で飾れず/明大戦(4/30) 投打かみ合い今季初勝利。連覇へ突き進む/立大戦(5/1)

コメント

鈴木太郎野手コーチ(スポ3=静岡)

――きょうの試合を振り返っていかがでしたか

基本的には自分たちのやりたい野球ができたかなとは思います。

――法大の投手は球が速い選手が多いと思いますが、どのような対策をされましたか

球が結構速くて、2ストライクに追い込まれるときついので、なるべく積極的に打ちにいけとは言っていました。

――先発の宮本茂樹投手(スポ2=奈良・一条)の調子はいかがでしたか

元々テンポ良く投げるピッチャーなので、それを神宮だからといって慌てることなくストライクゾーンに(球を)集めて打たせて取れていたので良かったなと思います。

――4番の瀧澤虎太郎選手(スポ2=山梨学院)が3打数2安打3打点の活躍でしたが、いかがでしたか

チャンスで欲しい時に打ってくれるので、フレッシュ(東京六大学フレッシュリーグ)の中では頼れる存在ですね。

――現在明大と並んで首位ですが、現在のチームの調子や雰囲気はいかがですか

ベンチのメンバーもそうですし、チーム全体として雰囲気っていうのは練習からも意識してやっていて、それで試合中とても雰囲気良くやれているので、このままの勢いで次も勝ちたいと思います。

――残り2試合への意気込みをお願いします

あとはケイオーと東大ですが、多分明大との優勝も懸かっていますし、きょうみたいに勝負どころでいかに(力を)発揮できるかが大事なので、そのための練習をしっかり積んでいきたいと思います。

――この後試合がある東京六大学春季リーグ戦メンバーへのメッセージをお願いします

頑張ってもらいたいです。その一言ですね。

瀧澤虎太郎(スポ2=山梨学院)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

投手が粘り強く投げてくれて、自分は4番打者として好機で回ってきたので、何とかここで投手を助けるためにも1本出したいと思って打席に立ちました。

――1打席目の適時打は、変化球をうまく打てましたね

追い込まれていたので、どんな球にでも対応できるようにあまり力を入れすぎず、楽に来た球を打ち返せました。

――2打席目の適時打は、勝負強さを発揮しましたね

あの時も追い込まれていて、バットに何とか当てようと思って打ったら、いい結果につながったのでよかったです。

――3打席目は、注目度の高い山下輝投手(1年)に三振に取られてしまいました

相手の投手が有名なのは気にせず打席に入ったんですけど、ボール球に手を出してしまって、そこを見極めていけたらよかったなと思いました。

――監督やコーチから言われていることはありますか

特にはないですけど、4番に置いてもらっているのは期待されているということだと思うので、一生懸命やるだけだと思っています。

――最後に、1軍メンバー入りに向けての意気込みをお願いします

自分でも入りたいんですけど、入れても入れなくても、自分が出していただいたところで一生懸命やるだけなので、今まで通り頑張っていこうと思います。

宮本茂樹(スポ2=奈良・一条)

――初先発との事でしたが緊張しましたか

はい、緊張しました。動悸が止まりませんでした。

――きょうの試合を振り返ってみていかがですか

キャッチャーの小掛がいい配球をしてくれて、自分はそれを信じて投げるだけでした。本当にキャッチャーのおかげです。

――1回は二塁打こそ浴びましたがいい立ち上がりでした

はい、あの時は本当に上々かなと。自分で思った通りのボールを投げられましたし、1回にしてはすごく充実しているなと思いました。

――逆に3回は死球と3安打で二失点となりましたが

デッドボールに関しては攻めにいった結果なので仕方ないんですけど、タイムリーはツーアウトの場面で打たれたので…ピッチャーライナーで飛んできたので取りたかったですね。あれを取れていれば無失点だっただけに悔しいです。ピッチャーライナーを取る練習をします。

――走者が出ている場面ではどのようなことを考えて投球していましたか

コースを狙って、冷静に投げることを意識していました。

――フレッシュリーグの意気込みをお願いします

ここまで無敗ときていて優勝を狙える位置にいるので、これからも全員で戦って総力戦で勝てるように頑張ります。

結城壮一朗(教2=大阪・早稲田摂陵)

――きょうの試合を振り返って

初めての神宮だったので初回緊張してしまってピンチを招いたのですが、守備に助けられて良かったです。

――満塁となる場面もありましたが、心掛けていたことは

とりあえずストライクで勝負して、あとは守備に任せようと後ろを信頼して投げようと心掛けました。

――途中、金子銀佑選手(教2=東京・早実)から声を掛けられる場面もありました。なんと掛けられたのですか

自信を持って投げろと言われて。すごく気持ち的に楽になりました。仲間からの声掛けが多かったので本当に助けになりました。

――5回は三者凡退に抑えました

流れが相手に向かないように、ストライク先行だけを考えて投げました。

――次戦への意気込みをお願いします

残り二つ勝てば優勝なのでチームの勝利に少しでも貢献できるように頑張ります。

西田燎太(社1=東京・早実)

――きょうの試合で意識したことはありましたか

これまでの(フレッシュリーグ)2試合、上級生が試合に出られない中で、(試合に出場している)1年生が活躍できていなかったので、1年生がしっかりプレーでも上級生の分まで結果を出せるようにと意識して臨みました

――きょうの法大先発・古屋敷匠真投手(1年)の印象はいかがでしたか

真っすぐが速いので打ち遅れしないようにということと、差し込まれないようにということは意識してやっていました。

――初回、先制につながる安打を放ちました。どのようなことを考えて打席に入りましたか

1番の大地さん(宮崎主将、商2=東京・早大学院)が真っすぐに差し込まれていて、自分は遅れないように初球から真っすぐを振っていこうという気持ちで打席に入りました。

――その後盗塁を決めるなど、足を生かしたプレーも光りました。走塁という点に関してもアピールポイントとして挙げていらっしゃいますか

そうですね。自分は走攻守(全てでアピールする)ということを目標にしていますが、今のフレッシュ(フレッシュリーグ)は、(早大が)特別打てているというわけではないので、攻撃に関しては塁に出てから足を使って相手を揺さぶってホームに近づくということを考えてやっています。また上位打線は全員がホームに返ってくるということも意識してやっています。

――1年生では、同じ外野手の鈴木萌斗選手(スポ1=栃木・作新学院)が一軍の試合で活躍しています。他にもたくさんの1年生の選手が一軍の試合に出場し、活躍しているということは刺激になっていますか

そうですね。萌斗とは朝に準備をするときもよく話していて、(鈴木萌選手は)「チームで1番頑張ろう」と言っています。1年生が上で活躍しているのはもちろん刺激になっていますし、僕たちもチームの底上げではないですけれど、お互いに刺激し合えればいいなと思っています。

――最後に今後の目標を教えてください

さっきもあったように一軍の試合でも多くの1年生が活躍しています。自分も早くその中に入っていけるように、また一軍は今チーム状況が厳しいですけれども、その中でチームに貢献できるように頑張っていけたらと思います。