9回同点も…痛恨のサヨナラ負け/立大2回戦

野球
立大1回戦
早 大
立 大 1×
(早)柳澤、早川、北濱、●大竹-岸本、小藤
◇(本塁打)長谷川1号ソロ(二塁打)長谷川、加藤、三倉

 悔しい敗戦だ。1回戦を接戦でものにした早大は、立大との2回戦に臨んだ。3回に長谷川寛(社4=宮城・仙台育英)の本塁打で先制。しかし投手陣が踏ん張り切れない。3回にすぐに同点にされると6回まで毎回得点を許し、8回までに3点のリードを許す厳しい展開に。諦めない早大は9回に途中出場の三倉進(スポ4=愛知・東邦)の適時二塁打などで同点に追いつく。試合は完全に早大ペースになったと思われたが、その裏4番手の大竹耕太郎(スポ4=熊本・済々黌)がサヨナラ適時打を浴び万事休す。連勝での勝ち点獲得とはならず、勝負の行方は3回戦に持ち越しとなった。

 打線は3回、この日8番に入った長谷川が高めの真っすぐを捉え、左翼に先制の本塁打。さらにその後一死満塁と好機をつくるが、4番・加藤雅樹(社2=東京・早実)、5番・佐藤晋甫主将(教4=広島・瀬戸内)と中軸が倒れ追加点を奪えない。先発は前回の東大2回戦で2安打完封の柳澤一輝(スポ4=広島・広陵)。この日は変化球の制球に苦しみ、甘く入ったところを痛打された。3回、先頭に二塁打を許すと、2番・髙取克宏(4年)に適時二塁打を浴び、同点に追いつかれる。4回は簡単に二死を取った後の失点。いいところなくこの回でマウンドを降りた。追いつきたい早大は5回二死満塁の場面で髙橋広監督(昭52教卒=愛媛・西条)が「勝負に出た」と代打の切り札・福岡高輝(スポ2=埼玉・川越東)を送る。しかし結果は三振。またしても好機を生かせない。

三倉の適時二塁打で一時は同点に追いついたが・・・

 5回からは早川隆久(スポ1=千葉・木更津総合)がマウンドへ。しかし立大8番・藤野隼大(2年)に本塁打を浴びるなど2失点。リードを広げられてしまう。打線も6回から登板のアンダースロー右腕・中川颯(1年)の浮き上がる球に大苦戦。追加点が奪えないまま試合が進んでいく。3点ビハインドで迎えた9回、早大は先頭の代打・小野寺旭(人4=岩手・水沢)が遊撃内野安打で出塁。その後死球で無死一、二塁としたところで打席にはここまでノーヒットの4番加藤。カウント3-1からの5球目。「必ず甘い球が来る」。読み通り内寄りの真っすぐを叩いた。打球は右中間を破り二者が生還。1点差とすると、一死三塁から途中出場の三倉が今季初安打となる左越え適時二塁打を放ち同点とした。レギュラー候補とされながらもケガで出遅れていた男のガッツポーズにベンチ、スタンドが沸いた。完全に早大ペース――。誰もがそう思っていた。しかし事の幕切れはあっという間だった。その裏、この回からマウンドに上がった大竹が一死一塁から代打・大東孝輔(4年)に右越え三塁打を浴びサヨナラ負け。数分前とは一転、ナインは悔しい表情を浮かべた。

同点劇から一転。痛恨のサヨナラ打を浴びた大竹

 同点に追いついただけに悔しい敗戦となった。それでも「よく追いついてくれた。次につながるいい試合ができた」と指揮官。たとえ劣勢でも諦めずに粘り強く戦えるのがことしのチームの強みでもある。まだ優勝の可能性は十分残されている。まずは3回戦できっちりと勝ち点を取り、早慶戦、そして3季ぶりの優勝へ向けいい弾みをつけたいところだ。

(記事 田原遼、写真 大浦帆乃佳、廣田妃蘭)

黄字は打点付き

早大打者成績
打順 守備 名前
(右) 八木健太郎 .281 三ゴ    右安    三振 三振    右飛   
(二) 宇都口滉 .348 中飛    一犠    中安    三振      
  小野寺旭 1.000                         遊安
  西岡寿祥 .000                           
(捕) 岸本朋也 .320 死球    四球                  
  熊田睦 .333             三邪            
  小藤翼 1.000                   左安    死球
(左) 加藤雅樹 .462 二ゴ    三ゴ    四球    三振    中2
(一) 佐藤晋甫 .241    三振 二ゴ    四球    中飛    投犠
(三) 織原葵 .227    三振    三振               
  福岡高輝 .500             三振            
  早川隆久 .000                           
  打中 三倉進 .500                      右飛 左2
(遊) 檜村篤史 .241    中飛    捕邪    三振    中安 遊ゴ
(中) 長谷川寛 .280       左本 中2    四球    死球   
  岡大起 .000                         遊飛
(投) 柳澤一輝 .333       中安 遊ゴ               
  吉澤一翔 .000                三振         
  小太刀緒飛 .000                      三振   
  北濱竣介                           
  大竹耕太郎                           
早大投手成績
名前
柳澤一輝 2.67
早川隆久 3.14
北濱竣介 0.00
大竹耕太郎 1/3 3.38
関連記事

エース小島が復帰 自身初の完封で先勝/立大1回戦(05/14)
立大戦展望(05/11)
柳澤が完封で快勝!王座奪還へ望みをつなぐ/東大2回戦(04/30)

コメント

髙橋広監督(昭52教卒=愛媛・西条)

――きょうは9回に追いつきながらも敗れました。振り返っていかがですか

最後はほとんど全員が出て追い上げてくれて、明日につながる試合ができたとは思うんですけどね。でも勝たなきゃいけなかったですよね。ただ優勝の可能性は残されているわけで、とにかく明日ですよね。

――5回の場面ですが、熊田睦選手(教4=東京・早実)、福岡高輝選手(スポ2=埼玉・川越東)と代打を出しました。早めに勝負に出ましたね

流れが悪く、あそこで逆転しておきたかったのでね。ただなかなか流れは変わらなかったですね。

――3回(1死満塁)、5回(2死満塁)と好機を生かせませんでした

2死満塁は仕方ないとしても、1死満塁の場面は中軸だったからね。あそこで点は欲しかったですね。

――6回から登板した相手投手の中川颯投手(1年)を右打者は特に打ちあぐねました

右バッターはなかなか打てないと思います。それで左バッターを続けて出したんですけど、みんなよく打ってくれたと思いますね。

――中川投手に対してベンチの中では何か対策は指示されたりしましたか

とりあえず右バッターはベースにつめて、反対方向に打つよう徹底させました。それでも追い込まれるとインコースに攻められるし、両サイド突かれると右バッターはそうは打てませんね。

――9回は3点差から同点に追いつきました。ことしのチームの良さが出たのではないですか

そうですね。粘り強いですね。ただ負けるというのではなく、同点に追いついたということが明日につながりますよね。

――そこがことしのチームの強さでもありますか

そうですね。誰からでも点が取れる、代わって入る人もミスをしないしね。

――4番の加藤雅樹選手(社2=東京・早実)、途中出場の三倉進選手(スポ4=愛知・東邦)はいい場面で打ってくれました

はい、よく打ってくれたと思います。

――最終回登板した大竹耕太郎投手(スポ4=熊本・済々黌)は痛打を浴びてしまいました。まだ状態が上がってきていないということでしょうか

そういうことですね。もし9回に勝ち越していたら小島(和哉、スポ3=埼玉・浦和学院)だったんですけどね。延長や明日のことを考えるとつぎ込めずでした。

――明日は小島投手中心にということですかね

本人に(ケガをしていた足首の)状態を聞いてみないとわからないですけどね。

――3回戦へ向けてひとことお願いします

とにかく勝たないと話にならないので勝ちます。

佐藤晋甫主将(教4=広島・瀬戸内)

――サヨナラ負けとなり惜しくも連勝とはなりませんでしたが、きょうの試合を振り返っていかがですか

8回まではどちらかと言えば一方的な展開になっていたと思うのですが、そこで最終回みんながつないでつないで追いついたということはすごく大きな意味があると思います。最後負けてしまいましたが、やはり明日につながるいい攻撃になったので、この勢いを大事に明日入りからしっかり戦っていければいいかなと思っています。

――立大・中川颯投手(1年)を相手になかなか打線のつながらない時間が続きました。中川投手にどんな印象を持っていましたか

やはりアンダースローは見慣れてなく、こっちも右を並べていたので厳しい戦いになるだろうなというのはベンチでもずっと話していました。外、外で攻めてくると思っていたので、とにかくベースに寄って踏み込んでというのを徹底していました。アンダースローといっても結構速いピッチャーだったので、振り負けないようにというのもしっかりみんなで話しました。

――9回粘りを見せましたが、9回入る前に話したことはありますか

最後まで粘り切ろう、絶対絶対追いつけるからと話をしました。

――明日の意気込みをお願いします

絶対、勝ちます。

長谷川寛(社4=宮城・仙台育英)

――惜しい試合でしたが、振り返ってみていかがですか

負けてしまったのですが、最後に粘れたのであしたにつながるゲームだったかなと。

――大学1号となる本塁打が飛び出しました

初球から真っすぐを狙っていきました。

――逆方向でしたね

そうですね。普段からバッティング練習では逆方向を意識して打っていたので。逆方向にいいホームランを打てて良かったです。

――きょうは全打席出塁されていましたが、ご自身で打撃の調子はいかがですか

調子は悪くないと思います。あれ(2打席目の二塁打)はまあ、ラッキーだったのですが、勝つには出塁することが大切になってくるとは思うので、ヒットやフォアボールで出塁してチームに貢献したいと思っています。

――打順がきのうは2番、きょうは8番と変わっていますが

どの打順でも勝利に貢献できるように、そういう結果を出せればいいかなと思っています。

――守備面はいかがですか

最初よりは慣れてきたかなと。まあただ、難しい打球とかはまだきていないので・・・。エラーしないように頑張ります。今のところは問題ないです。

――あすの試合に向けて一言お願いします

優勝するためには勝つしかないので、勝ちます!

三倉進(スポ4=愛知・東邦)

――好機で適時打が出ました。狙っていた球、打った球を教えてください

外の真っすぐを相手のバッテリーは組み立てていたので、それだけを狙おうかな、と思っていました。1打席目に外いっぱいに投げているのを感じていて、2打席目にチャンスでそこ(アウトコース)に真っすぐが来たので、割り切って振っていきました。

――相手の立大・中川颯投手(1年)の印象は

上(オーバースロー)の方がまぁ良いんですけど、サイドスローとかアンダースローといった投手はあまり苦ではないので。ボールにも若干クセがあって、あまり悪いイメージはなかったので、良いイメージで行けました。

――1点差、一打同点の場面で打席が回ってきました。どのような気持ちで打席に入りましたか

沖縄でケガで離脱してから、オープン戦にも参加できずにずっとチームに迷惑をかけてきたので、いつチャンスが来るかは自分次第、チャンスが来たら必ず結果を残そうと思っていました。それだけです。

――どのようなスイングを心がけて打席に入りましたか

球が来た方向に素直にバットを出して思い切って振っていきました。

――途中出場で結果を残しましたが、きょうはどのような試合でしたか

結果負けてしまったんですけど、終盤に粘った試合が出来たので、あしたの勝ち点にはつながったと思います。

――あしたはどのような働きをしていきたいですか

試合の頭から出るか途中から出るかはわからないですけど、チームにあまり貢献できていなかったので、きょうのように貢献できるよう全力でやっていきます。

加藤雅樹(社2=東京・早実)

――惜しくもサヨナラ負けとなりましたが振り返っていかがですか

最後追いつけたのはよかったですが、4打席で4番の仕事が全然できなかったのでその点が反省点です。

――第3打席までは相手の厳しい攻めもあって安打が出ませんでした

打ち気にはやってしまって。3打席目からは冷静に球を見れるようになってきていました。最後の打席は気持ちも入っていて、だからこそ打てたのかなと思います。

――最後はどのような心境で打席に入りましたか

自分で決めようとかではなく、とにかく後ろにつなぐというか、なんとか一本、自分がアウトにならないということを考えて。(カウントは)3−1だったので必ず甘い球が来ると思っていて、甘い球が来たのでしっかりたたきました。

――狙っていたのは直球ですか

そうですね。

――コースなどは

外というよりは少し内寄り。内を攻められることが今は多いので、少し内寄りの球を狙っていました。

――その打席は冷静にボール球を見極められたのではないでしょうか

そうですね。前の3打席での反省を生かして、狙い球を絞って冷静に打席に入ることができたと思います。

――完璧に捉えることができましたね

そうですね。久しぶりの会心の当たりだったので気持ちよかったです。

――その後、三倉選手の適時打でホームインし、ベンチに帰る際は、大きな声が出ていましたが

追いつくしかなかったので、それが達成できたというか。追いつくことができたので感情が出ました。

――最後に明日に向けての抱負をお願いします。

優勝に向けて勝つしかないと思います。あすが一番大事な試合になるので、気を引き締めて絶対に勝ちたいと思います。