TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||||
法 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 2 | 6 | |||||
慶 大 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | |||||
(慶)谷村、森下、渡辺和、木暮、●竹内―宮崎 (二塁打)本間(本塁打)栗林泰1号ソロ(2回)、2号ソロ(4回) |
---|
前日の第1戦では投打が噛み合い、法大に先勝した慶大。法大に対して昨春の雪辱を果たすべく、勝ち点獲得に向けて2回戦を戦った。打線は2回と4回に栗林泰三(4年)の本塁打でリードする。しかし中盤以降、投手陣が粘り切れず逆転負け。勝ち点の行方は第3戦へと持ち越しになった。
勝ち越しを許し悔しい表情でベンチに戻る竹内
先発を任されたのは谷村然(4年)。130キロ後半の直球と変化球のコンビネーションで、2回まで走者を許しながらも無失点に抑える。打線は2回、先頭の栗林泰が尾﨑完太(4年)の直球を捉える。左翼への本塁打を放ち1点を先制した。
援護を受けた谷村は3回も無失点に抑えると、続く4回はこの試合初めての三者凡退に締めて流れを呼び込む。すると直後の攻撃で栗林泰が再び左翼本塁打を放ち追加点を挙げた。5回、谷村が1死二、三塁のピンチを迎える。続く打者に右前適時打を浴び、三塁走者が生還。二塁走者も本塁へ突入するも、栗林泰の好返球でアウトに仕留めた。慶大は栗林泰の攻守にわたる活躍でリードを守る。
2打席連続本塁打を放った栗林泰
6回から継投に入ると、森下祐樹(4年)がマウンドを引き継いだ。しかし1死から浦和博(4年)に右翼への本塁打を浴び同点に追いつかれてしまう。勝ち越したい打線は6回に先頭の廣瀬隆太(4年)が四球で出塁。続く本間楓太朗(3年)はバントの構えからヒッティングに切り替え、左翼線二塁打を放った。その後、無死満塁となり打席には代打・小川尚人(4年)。初球を果敢にスイングすると打球は二遊間を抜けていく。中前適時打で再びリードを奪い、尾﨑をマウンドから引きずり降ろした。続く栗林泰も押し出しとなる四球を選び、点差は2点に。
リードを守りたい慶大だが、投手陣がピリッとしない。続投となった森下が7回に1死満塁のピンチを招くと、3番手の渡辺和大(1年)へとスイッチ。しかし渡辺和も制球に苦しみ、押し出しとなる四球を与えて1点差に。さらに浦に右前適時打を許して、またも同点に追いつかれた。なおも1死満塁のピンチだったが、4番手の木暮瞬哉(2年)が踏ん張って勝ち越しは阻止した。打線は7回に2死二塁の得点機をつくると、打席にはこの日2安打を放っている本間。本間のバットに期待が懸かったが、遊ゴロに倒れて勝ち越しとはならなかった。
4-4の同点のまま試合は9回へ。慶大の5番手・竹内丈(1年)は2つの四球と暴投で一、三塁に走者を背負う。そして迎えた松下歩叶(2年)に初球を左翼前へと運ばれた。三塁走者が生還して、この試合初めてリードを許してしまう。続く打者にも左中間へ適時打を打たれて6点目を献上。なんとか反撃したい打線だったが、吉鶴翔瑛(3年)の前に三者凡退に倒れて試合終了。連勝での勝ち点獲得とはならなかった。
終盤までリードするも中継ぎが崩れて、逆転負けを喫した慶大。今季の救援陣は渡辺和、木暮、竹内ら下級生を積極的に起用している。敗れはしたが、経験の浅い彼らにとって、一つ一つの登板が成長の材料になるのは間違いない。チームとしては昨季、法大に勝ち点を奪われているだけに、落とすわけにはいかない今カード。優勝戦線に生き残るためにも、第3戦は絶対に落とせない試合だ。その大事な一戦にはエース・外丸東眞(2年)の登板が予想される。4季ぶりの賜杯奪還に向けて、チームを勝ち点へと導く投球に期待したい。
(記事 廣野一眞、写真 田島凜星)