TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||||
慶 大 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | |||||
立 大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | |||||
(慶)外丸、森下、谷村―宮崎 (二塁打)栗林泰(本塁打)廣瀬4号ソロ(1回) |
---|
立大1回戦は緊迫感のある投手戦となった。慶大は1回、廣瀬隆太(4年)のリーグ単独トップとなる4号ソロで幸先よく先制し、4回にも斎藤快太(3年)の適時打で追加点を奪う。しかし、その裏と続く5回に3点を奪われ逆転を許した。その後両者譲らない展開が続くが、9回に齋藤來音(年4)の適時二塁打で同点に持ち込み、3-3で連盟規定により引き分けとなった。
先制本塁打を放った廣瀬
慶大は4回、先頭の栗林泰三(4年)が右安打を放つ。続く齋藤來が初球から積極的に振っていき左二塁打で無死二、三塁のチャンスをつくる。その後、宮崎恭輔(4年)、横地広太(1年)が倒れ二死二、三塁となったところで、斎藤快の左適時打で追加点を奪った。
外丸は3回まで立大打線を無四球無失点で抑えていたが、慶大が追加点を取った4回裏に、先頭の西川晋太郎(4年)に左二塁打を打たれる。西川侑志(2年)を中飛に打ち取り、一死二塁としたところで、鈴木唯斗(2年)の適時二塁打で1点差に迫られる。さらに続く5回、池田陽佑(4年)に中安打を浴び、菅谷真之介(3年)には死球、さらに西川晋太郎(4年)の三塁への打球を三塁手本間颯太朗(3年)が落球。二死満塁としたところでむかえたのは4番・西川侑。2ストライクから打った打球はライト方向へ、これが適時二塁打となり逆転を許してしまう。その後6回にも味方のエラーが絡みピンチを招くが無失点に抑え、外丸は6回102球3失点という内容で試合をつくり、マウンドを後続に託した。
試合をつくった外丸
7回から登板した森下祐樹(4年)は7、8回と無失点に抑える。しかし、慶大打線は先発・池田と、8回途中から登板した吉野蓮(2年)を捉えることができず、5回から8回までを無安打に抑えられ追加点を奪えないまま、2-3で最終回へ。
最終回、一死から栗林泰が初球を打って二塁打、続く齋藤來も初球をセンター前に運び中前適時打として土壇場で同点に追いつく。さらに二死から代打・・善波力(4年)が四球を選び、2死一、二塁とするが、代打・小川尚人(4年)が遊ゴロに倒れ追加点は奪えず。本日はプロ野球と神宮球場を併用するため試合は9回まで。9回裏のマウンドには谷村然(4年)が向かう。
引き分けに持ち込むべく何としても抑えたい9回裏。先頭・齋藤大智(3年)を遊直に抑えるも、続く菅谷に中前打を浴び、西川晋にはフルカウントから低めの球を見極められ四球を与える。さらに、2死一、二塁としてから鈴木唯にも四球を与え2死満塁となってしまう。一打サヨナラの場面となったが、戸丸秦吾(3年)を2ストライクから二ゴロに打ち取り試合終了。3-3で引き分けとなった。
最終回に1点を奪い、何とか引き分けに持ち込んだ慶大。明日の第2戦に希望をつなぐことができた。明日、明後日と連勝して勝ち点を手繰り寄せたい。
(記事 小島大典、写真 湊紗希)