TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||||
明 大 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | x | 4 | |||||
慶 大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | |||||
(慶)●佐藤、津留﨑、増居、木澤、髙橋亮―郡司 ◇(二塁打)郡司、福井 ◇(三塁打)渡部遼 |
---|
一塁側応援席から響く『やっぱり明治がナンバーワン』。首位攻防戦を制したのは明大だった。2回、先発・佐藤宏樹(3年)が浴びた満塁本塁打によって奪われた『4点』。この4点が重く響いた。打線は中盤に1点ずつ返すが、形勢をひっくり返すことができず敗戦。明大に勝ち点を奪われ、優勝から遠ざかった。
昨春の明大3回戦以来の先発となった佐藤だが、終始制球が定まらなかった。変化球がなかなか入らず、直球頼みの投球に。そんな中、2回の先頭・喜多真吾副将(4年)に左中間を破る二塁打を浴びる。続く打者にも安打を許すと、その後四球を与え2死満塁に。ここで迎える打者は明大先発・竹田祐(2年)。外野は前進守備をしく。しかし、竹田の打棒は想像をはるかに超えた。佐藤が高めの直球を捉えられると、打球はそのまま左翼スタンドへ。まさかの満塁本塁打となり、一挙に4点を奪われた。
竹田に痛恨の満塁弾を浴びた先発・佐藤
これを追い掛ける慶大は4回。先頭・渡部遼人(2年)が中越えの三塁打で出塁すると、続くチームトップの打点を誇る中村健人(4年)が中前適時打を放ち1点を返す。さらに正木智也(2年)の左前打、竹田の暴投により1死二、三塁の好機が訪れる。だが後続が倒れ、追加点とはならなかった。3点ビハインドの6回、またも好機が訪れる。郡司裕也主将(4年)が三塁線を破る二塁打を放つと、次打者に代打・福井章吾(2年)が送られる。好調をキープしている福井が変化球をうまく捉えると、打球は深めに守っていた外野手の前に落ちる。これが右前適時二塁打となり、1点を追加する。続く小原和樹(4年)の打球も二遊間を抜け、福井は本塁に突入。しかし相手中堅手の好送球に阻まれ間に合わず。この回の反撃も1点のみとなった。その後も毎回安打は出るものの、相手の好守備などもあり得点できず。点差をひっくり返すことはできなかった。
2点差に詰め寄る適時二塁打を放った福井。今季は代打で結果を残し続けている
この敗戦によって、自力優勝が消滅した慶大。明大は次週の法大戦で1勝でもすれば優勝。たとえ連敗でも、早慶戦で慶大が1敗でもすれば明大優勝となる。『ナンバーワン』に王手をかけられた。本来ならば粘り強く逆転にまでこぎつける力を持っているが、この日は2番手・伊勢大夢(4年)を捉え切ることができなかった。 明大の放った総安打3本に比べ、慶大は10。好機をつくりながらも、加点に結び付けることができなかった。また、100安打まであと1本の柳町は今カード無安打。リードオフマンが出塁できなかったことも敗戦に響いた。一方、今春なかなか思うように結果を残せていなかった郡司だが、今カードは良い当たりが増えてきた。4番としての風格を取り戻しつつあるだろう。次カードはいよいよ早慶戦。白熱した戦いになるに違いない。強力打線・慶大、投手王国・慶大の真価を見せつけられるか。
(記事 江藤華、写真 今山和々子、池田有輝)