立大1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||||
立 大 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |||||
慶 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |||||
(慶)関根、土井、髙橋亮-郡司 ◇(二塁打)倉田 |
---|
開幕週では東大に2連勝し、現在勝ち点1の慶大。この日は同じく開幕2連勝中の立大との対戦となった。先発投手が初回から立大打線に捕まると、打撃陣も4回まで無安打と苦戦を強いられる。5回に打線がつながり、同点に追い付いたが、勝ち越しには至らず。最後の攻撃は一打サヨナラの好機で代打・杉本京平(2年)が三振に倒れゲームセット。規定により延長戦には入らず、2ー2の引き分けに終わった。
6回から登板した髙橋亮は立大打線を無安打に抑える好投を見せた
開幕戦に続いて先発を任されたのは関根智輝(1年)。いきなり先頭を中前打で出塁させると、1死一、三塁から立大4番・笠松悠哉(4年)に外の変化球をしぶとく右前に運ばれ、先制点を許す。3回にも無死一、三塁から遊ゴロ併殺の間に三塁走者の生還を許し、2点目を与えてしまう。攻撃面ではテンポ良く投げ込んでくる立大・田中誠也(2年)のキレのある球に抑え込まれ、三者凡退が続いた。
決着をつけることはできなかった
5回、2点を追いかける慶大はついに反撃ののろしを上げる。5番・郡司裕也(2年)がチーム初安打となる中前打を放つと、7番・倉田直幸(4年)が左翼線を破る適時二塁打。ようやく1点を返す。その後、2死一、二塁となって1番・天野康大(4年)が3球目を捉えると、打球は鋭いライナーとなって右前へ。同点に追いついた。すると、6回から登板した3番手・髙橋亮吾(2年)も立大の攻撃を3人できっちり押さえる。7回以降も髙橋亮は威力のある直球とフォークを武器に立大打線を寄せ付けない圧巻の投球。流れは慶大に傾いたように見えた。しかし、5回の攻撃以降は決定打が出ない。9回には代打、代走を送りベンチを総動員して点を取りに行ったが、あと1点が遠かった。
先行され立大ペースで試合は展開されたが、5回に追い付いてからは髙橋亮の完璧な投球で流れを引き寄せた。それだけに、勝ち切れなかったことが悔やまれる。引き分けが決まった瞬間、サヨナラ負けの窮地を脱した立大ナインが勝ったように喜ぶのとは対照的に、終盤から主導権を握り勝利まであと一歩に迫っていいた慶大ナインは無念の表情を浮かべていた。8、9回の好機で勝ち越せなかったのは、決定力不足と言う他ない。2回戦こそは投打がしっかりとかみ合ったゲームを展開し、2つ目の勝ち点獲得を目指していきたい。
(記事 石黒歌奈恵、写真 佐藤詩織、新津利征)