熱い投手戦も… 加藤拓、一球に泣く/立大1回戦

野球慶大
立大1回戦
慶 大
立 大 ×
(慶)●加藤拓-須藤

 東京六大学春季リーグ戦(春季リーグ戦)も終盤に突入。4校が優勝争いを繰り広げる中、慶大は立大との1回戦に臨んだ。試合は両先発の好投により激しい投手戦に。決勝点となったのは、暴投による得点だった。立大の安打数をわずかながらも上回り、好機もあったものの、6回裏の一球に涙をのんだ。

 慶大の先発は、安定感抜群の加藤拓也(4年)。今季は防御率0点台と絶好調のエースが、この日も第1先発として起用された。3回に2死満塁のピンチを招くものの、5回を2安打7奪三振と前半を最高の内容で締めくくる。いつものようにキレのある直球が走り、平均球速も140キロを超えていた。しかし、グラウンド整備を挟んだ6回、先頭の打者にこの試合初めての四球を与えてしまう。次の打者は、立大の1番・佐藤拓也(4年)。1回に初球を捉えられ、安打にされていた。この場面は三邪に抑えるものの、まだまだ好打者たちが並ぶ。さらに犠打を決められ、中軸へ。ここを何とか逃げ切りたい。しかし、後続に中前打を浴び、2死一、三塁の窮地に立たされる。続く4番への初球――これがまさかの暴投に。「一番やってはいけないミス」と加藤拓自身も悔やむ。大きな1点を失った。4安打、8奪三振、1四球。本人も「調子は悪くなかった」と語るが、好投むなしく、悔しい今季初黒星を喫した。

6回の暴投で走者と交錯する加藤拓

 一方打線は、立大の先発・田村伊知郎(4年)を打ち崩せない。試合開始のサイレンが鳴りやまぬ中、1番・倉田直幸(3年)が中前打を放つ。この波に乗りたかったものの、守備妨害などもあり、結果1回を3人で終えてしまう。このまま5回までたった2安打、さらに毎回の6三振。しかし6回、2死ながらも相手の失策と内野安打で一、二塁の好機をつくる。ここで東大2回戦では3安打を放った岩見雅紀(3年)に打席が回る。苦しい投手戦、ぜひともエースを助けたい――。だが、岩見は右飛に倒れ、先制点とはならなかった。7、8回はともに三者凡退に終わり、残るは9回のみ。先頭打者が右前打で出塁したが、4、5番が凡退し、打席には6番・山本瑛大(4年)。3球目を思い切り振り抜くと、中堅へ大きな打球が飛んだ。外野手の頭を越えたかと思われる打球であったが、相手の好守に阻まれ試合終了。奪われた三振は11、終始苦しいままの打線であった。

エースの粘投に応えることはできなかった

 これまで1回戦を落とさなかった慶大であったが、春季リーグ戦終盤でまさかの敗戦。14日の試合を終えて現在3位、崖っぷちに立たされた。勝ち点を取るためには、2回戦での勝利が不可欠だ。加藤拓の連投はあるのか、気になるところではあるが、勝つためには『打つ』しか方法はない。1回戦とはまた違った展開を、打線陣に期待したい。

(記事 當間優希、写真 中村朋子、廣田妃蘭)

東京六大学春季リーグ戦星取表
順位 明 大 立 大 慶 大 法 大 早 大 東 大 勝ち点 勝率
明 大 5/21
5/22
△1-1
○10-0
●0-1
○18-0
○3-1
●5-6
○3-2
○3-2
5/15
○1-0
●2-3
○12-3
.700
立 大 5/21
5/22
○1-0
5/15
○5-4
●1-5
●6-8
○4―1
○1-0
●0-4
○15-0
○8-2
.667
慶 大 △1-1
●0-10
○1-0
●0-18
●0-1
5/15
○11-1
○8-2
5/28
5/29
○6-1
○9-4
.625
法 大 ●1-3
○6-5
●2-3
●4-5
○5-1
○8-6
●1-11
●2-8
●4-5
○7-2
○5-0
5/21
5/22
.455
早 大 ●2-3
5/15
●1-4
●0-1
5/28
5/29
○5-4
●2-7
●0-5
○1-0
○8-0
.375
東 大 ●0-1
○3-2
●3-12
○4-0
●0-15
●2-8
●1-6
●4-9
5/21
5/22
●0-1
●0-8
.200
関連記事

一発攻勢で快勝!運命の後半戦へ弾み/東大2回戦(05/02)

地力の差を見せつけ先勝/東大1回戦(05/01)

勢いに乗る相手を止められず18失点/明大4回戦(04/27)

コメント

加藤拓也(4年)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

負けてしまったので悔しいというか、それだけですかね。

――投球は思い通りにいきましたか

調子自体は悪くなかったですけど、調子がいい悪いではなく点を取られるか取られないかだと思うので、そこは関係ないかなと。

――6回のバッテリーミスが決勝点になってしまったという点に関しては

もちろんそういうミスで失った点はなかなか返ってこないことが多いので、一番やっちゃいけないというか。いつも気を付けて練習していたんですけど、出てしまったものはしょうがないかなと思います。

――その回の先頭打者を四球で出塁させてしまったことについては

僕自身はストライクを投げて勝負しようとした結果なので、やっている最中はそこを気にしないようにというか、終わったことに影響されないようにということは意識しています。結果的にそこが点になってしまったので、次から気を付けるところかなと。

――立大打線の印象はいかがでしたか

みんなすごく振ってくるなという率直な印象ですかね。

――あした以降に向けて一言お願いします

まずはあした勝たないと意味がないので、勝てるようにあしたも投げる準備をして頑張りたいなと思います。