法大2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
慶大 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 |
法大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3× | 4 |
(慶)三宮、●加嶋ー小笠原 ◇(三塁打)沓掛、(二塁打)谷田、梅野 |
---|
右翼を転々とする白球、歓喜する法大の選手たち。まさかの幕切れだった。前日の1回戦とは打って変わり、投打がかみ合い、8回まで試合の主導権を完全に握っていた慶大。2点をリードしたまま逃げ切り、勝負は翌日の第3戦に持ち越されるかと思われた。しかし、9回に悲劇は起きた。1死満塁の場面で右前に放たれた打球を右翼手・谷田成吾(4年)が後逸し、このボールが転がっている間に3人目の走者が生還する。春季リーグ戦初勝利を目前にしての、逆転サヨナラ負け。痛恨の連敗で勝ち点を得ることはできなかった。
前日はわずか4安打と鳴りを潜めた慶大打線。この日は6安打3得点と復調の兆しを見せた。両チーム無得点で迎えた4回、先頭打者が四球を選び出塁すると、続く齋藤大輝(3年)が外角の直球をうまく左前へ運び、無死一、二塁の好機を演出。ここで打席には6番・沓掛祥和(3年)。3球目を力強く振りぬくと、打球は右中間を深々と破った。これが2点適時三塁打となり、先制に成功する。試合を決定づけるための追加点が欲しい9回には、2死一、二塁の好機で2番・梅野魁土(4年)が前進していた右翼の頭上を越える二塁打を放ち1点を追加した。
適時三塁打を放った沓掛
第2戦の先発を任されたのは、昨秋4勝を挙げた三宮舜(4年)。直球と変化球を織り交ぜ、打たせて取る投球で法大打線を封じこめる。5回に不意をつかれるスクイズで1点を失うものの、得点圏に走者を背負ったのはこの回だけ。8回を投げて、許した安打はたったの2本、四死球も1つだけという好投を披露しマウンドを降りた。味方の援護もあり、2点のリードで迎えた9回。勝利はすぐ目の前にあった。ここで前日の試合で2回を完ぺきに抑えた加嶋宏毅(4年)が登板する。しかし、この継投が誤算だった。安打と2者連続の四球で1死満塁の窮地を招くと、続く5番・柴田圭輝に甘く入った球を右前に弾き返される。さらにこの球を右翼手・谷田がまさかの後逸。走者3人が生還し、最後の最後で試合をひっくり返されてしまった。
逆転され、ぼう然とする加嶋
開幕カード2連敗で勝ち点を落とし、苦しいスタートとなってしまった慶大。今試合は3得点こそはしたが、このカードでわずか10安打と明らかに攻撃力に欠けていた。1番の山本泰、4番の横尾ら上位を打つ選手たちに一本が出始めれば、打線はおのずとつながってくる。次こそは先発陣の好投に応えたいところだ。2週間後には昨季の覇者・明大との一戦がひかえている。昨秋に最優秀防御率を獲得した上原健太を筆頭に、層の厚い投手陣を擁している強敵に勝つためには、なお一層の打線の復調が不可欠。この2週間でどれだけ本来の力を取り戻せるか。いま新体制のチーム力が試される。
(記事 芝原健輔、写真 佐藤亜利紗、後藤あやめ)