終盤の大量失点で逆転負け/立大戦

野球
TEAM
早 大
立 大 ×
(早)中沢、伊藤裕、●中森、斎藤成―栗田
◇(二塁打)尾瀬、吉田、小沢(三塁打)梅村

※氏名に旧字体を含む場合は、原則として新字体に直して掲載しております。

 東京六大学野球秋季フレッシュトーナメントの初戦を引き分けで終えた早大。この日は立大との一戦に臨んだ。試合は梅村大和(教2=東京・早実)が3安打5打点の活躍を見せ、4点をリードして終盤を迎える。しかし、7回に中森光希(文構2=大阪・明星)が戸丸秦吾(2年)に逆転3ラン本塁打を許すなど、まさかの6失点。7ー9で痛恨の逆転負けを喫した。

逆転本塁打を浴びうつむく栗田勇雅(スポ2=山梨学院)

 試合は初回から点の取り合いとなる。梅村、尾瀬雄大(スポ1=東京・帝京)の連打で1死一、三塁とすると、4番・前田健伸(商2=大阪桐蔭)の中犠飛で1点を先制する。この流れに乗りたい早大だったが、先発・中澤凱(社1=東京・早大学院)の制球が定まらない。2つの四球と安打で1死満塁とされると、山形球道(1年)に押し出しの四球を与え、同点。さらに遊ゴロ併殺崩れの間に1点を失い、逆転を許す。

 直後の2回、中村敢晴(スポ2=福岡・筑陽学園)の中前打、相手先発・小畠一心(1年)の野選と四球で2死満塁の好機を作る。ここで迎える打者は2番・梅村。初球を振り抜いた打球は中堅手の頭を越え、走者一掃の適時三塁打に。すぐさま逆転に成功する。3回は平野太陽(2年)にバント安打を許すと、四球と安打で1死満塁に。続く斎藤大智(2年)の左犠飛でこの回1点を返される。5回、先頭の尾瀬が二塁打を放つと、小畠のけん制悪送球の間に進塁。前田健の中犠飛で1点を追加した。6回には1死から石郷岡大成(社1=東京・早実)が四球を選ぶと、代打・小沢周平(スポ1=群馬・高崎健康福祉大高崎)の一塁線を抜く二塁打で二、三塁の好機を迎える。ここで梅村が中前に弾き返し、二者が生還。7ー3とリードを広げる。

適時三塁打を2回に放った梅村

 4回からは伊藤裕平(人1=岩手・水沢)が登板。2回を無失点に抑えて試合のリズムを作る。完全に試合の流れを握ったかに見えた早大。しかし、落とし穴は7回だった。6回から登板した中森が連打を浴び、無死一、二塁に。続く打者を三振、右飛に抑え、2死までこぎつけるも、斎藤大、渡辺翔太(2年)、鈴木唯斗(1年)の3連続適時打で、1点差に迫られる。なおも二、三塁から、途中出場の戸丸に左翼席に飛び込む3ランを被弾。この回だけで6点を失い、逆転を許した。8回は齋藤成輝(文構1=埼玉・早大本庄)が三者凡退に抑えるが、7回から登板した平本竜太郎(1年)の前に打線が沈黙。試合はこのまま終了し、7ー9で逆転負けを喫した。

2日連続の好救援を見せた斎藤成

 立大に敗れ、決勝進出はついえた早大。この日の打線は好機で一本が飛び出し、理想的な試合運びに見えた。しかし、勢いに乗った相手の流れを止めることができず、チームの若さが露呈するかたちに。この経験を糧に、早大の未来を担う選手たちはさらなる成長を見せるだろう。

(記事 矢彦沢壮真、写真 田中駿祐)

コメント

梅村大和(教2=東京・早実)

――今日の試合を振り返っていかがですか

 チームとしてはいい展開でゲームを進められたとは思っていて、守備もミスがなく得点圏でもランナーを返せていたのでこっちの展開だなとは思っていましたが、最後向こうの勢いにもっていかれたという感じですね。

――3安打5打点の活躍でしたが、ご自身の結果を振り返っていかがですか

 昨日はチャンスでヒットが出なかったというところで悔しい思いをしましたが、今日はなんとかチャンスで初球を捉えることができたので昨日の反省を生かせたのかなと思います。

――今日はチャンスで点を取れていたと思います。その点はどのように感じていますか

 ヒット自体は昨日も数は出ていて今日もいい感じに出ていましたが、やっぱりみんな初球からどんどん振っていったりとか、追い込まれてもなんとかファールで食らいついて甘いのを待ったりというふうに、チームとして目指していることが昨日と違って今日できたのかなと思います。

――7回の守備の場面を振り返って

 ピッチャーが中森で一番信頼できるピッチャーなのでなんとか乗り切ろうというふうに思っていましたが、向こうの勢いに押されたというかヒット一本出て連打になってというところで、なんとかバックとしても中森を助けたかったですが向こうの勢いに押されたという感じですね。

――最後に次戦への意気込みをお願いします

 このフレッシュのメンバーでやるのは今年のチームは最後になるので、なんとかいい形で勝って終わって新チームを迎えたいなと思っています。