これぞワセダ野球!ライバルに意地の粘り勝ち/慶大2回戦

野球
慶大2回戦
早 大
慶 大
(早)○竹内-吉見
◇(二塁打)真鍋、竹内

 「理想に近い試合ができました」(石井一成主将、スポ4=栃木・作新学院)。投手を中心とした守備でリズムをつくり、粘り勝つ。目指してきた野球が、ようやく結果となって現れた。先発の竹内諒(スポ4=三重・松阪)が4回に本塁打を浴び先制を許すも、直後に打線が2点を返し同点とする。さらに6回に勝ち越しを決めると、そのまま試合はワセダ優位に進んだ。竹内は9回を投げ切り、大学初の完投勝利。昨年は登板すらできなかった早慶戦で、復活を果たした今季を象徴するかのような投球を披露した。

自身初の完投で、今季2勝目を挙げた竹内

 2つ目の勝ち点奪取へ、もう負けは許されない。そんな中、先発のマウンドを託された竹内。この日は、自慢の速球がさえ渡った。球速は初回から144キロを記録。また、ほとんどの球を捕手の要求通りのコースに投げ分け、相手打線を3回まで無安打に抑える。しかし、野手陣が期待に応えられない。毎回のように走者を得点圏に進めるものの、あと一本が出ずゼロ行進。大学初先発のルーキー髙橋佑樹(1年)のハツラツとした投球を前に苦戦を強いられ、徐々に主導権を与えてしまう。そして、迎えた4回。竹内がこの試合初安打を許すと、2死一塁から甘く入った変化球を捉えられた。高々と上がった打球は左翼後方のフェンスをぎりぎりで越え、2点本塁打。たった一発に泣いた立大2回戦の悪夢の再来か――。大事な先制点を奪われ、竹内は天を仰いだ。

 先制された直後の5回。先頭打者は竹内。放った打球は平凡な二ゴロだった。投手であれば全力で走らない選手もいる中で、竹内は全力で一塁を駆け抜ける。「野手陣が逆転してくれると信じていた」(竹内)。今季は5位に沈みなかなか勝てない中、この日も先制点を許す展開となったが、誰一人として諦める者はいなかった。続く1番・木田大貴(商4=愛知・成章)が前日から7打席連続となる安打を放つと、打席には今季ブレイクを果たした真鍋健太(スポ4=東京・早実)。「つなぐことだけを意識していました」(真鍋)と、うまく球を捉えて打球は左方向へ。左翼手が一旦振り返り、フライアウトと思われたが、神宮独特の右から左方向へ吹く強い風にも押され、ボールはフェンス際まで到達した。この適時二塁打で1点を返すと、続く立花玲央(人4=千葉英和)にも適時打が生まれ、この回一気に同点。この3連打で流れを引き戻し、6回に竹内の適時二塁打で勝ち越しを決めると、その後さらに追加点を入れ、結局この試合7点を獲得した。終盤、試合はワセダペースとなり、竹内は目標としていた完投勝利を果たす。試合終了直後、仲間にたたえられるその表情はうれしさにあふれていた。

反撃の口火を切る適時打を放った真鍋

 守っては投手を中心に大きなミスなく3失点にとどめ、打線は同点、勝ち越し、ダメ押しと続き逆転勝利を果たした。序盤の苦しい展開をチームで耐え抜き、流れを引き寄せる機会を見逃さなかった。目指してきた守り抜く野球を久々に見せ、早慶戦は1勝1敗。意地を見せ、ライバルとの決戦を五分とした。いよいよ次戦が今季最終戦。そこでも、この試合のようなワセダらしさを発揮し、秋につながる試金石としたい。

(記事 杉田陵也、写真 大森葵、深瀬真由)

☆木田が7打席連続安打で存在感を示す

1番打者としての役目を果たした木田(右)

 思い切りのいい打撃でチームに勢いをもたらした。前日の試合では、第2打席から4打席連続で安打を放っていた木田大貴(商4=愛知・成章)。チームトップの打率を残し、2回戦を迎えた。これまで下位打線での起用が続いていたが、この試合では1番を任される。第1打席で2球目を中前に弾き返すと、3回の第2打席では左前に安打を放つ。積極的な打撃で好機を演出した。迎えた5回の第3打席。高めに甘く入った変化球に反応し、打球は左前に転がった。これで7打席連続となる安打を記録する。さらに6回には四球を選び、8打席連続で出塁。第5打席は遊ゴロに倒れたが、4打数3安打で早大の勝利に貢献した。「今は迷いがなく、思い切りスイングできている」。2試合で9打数7安打と好調を維持しており、打率はこの試合を終えてリーグ3位の3割5分7厘をマークしている。あすの3回戦でも安打を量産し、慶大から勝ち点を取りたい。

(記事 渡辺新平)

黄字は打点付き

早大打者成績
打順 守備 名前
(三) 木田大貴 .357 中安    左安    左安 四球    遊ゴ   
(二) 真鍋健太 .314 投ギ    投ギ    左2 四球    二飛   
(一) 立花玲央 .262 一ゴ    一飛    右安 二ゴ       一飛
(遊) 石井一成 .304 四球    見振    四球 右安       空振
(左) 八木健太郎 .244 空振       中安 遊飛 空振       四球
(右) 三倉進 .222    二ゴ    一ギ 三直    一ゴ    四球
(捕) 吉見健太郎 .167    空振    捕飛    四球 中飛    中安
(中) 中澤彰太 .043    左邪    左邪    三ギ 左飛      
(投) 竹内諒 .273       二ゴ    二ゴ 右2    空振   

早大投手成績
名前
竹内諒 2.92
東京六大学春季リーグ戦星取表
順位 明 大 立 大 法 大 慶 大 早 大 東 大 勝ち点 勝率
明 大 ○2-0
●2-5
○3-1
○3-1
●5-6
○3-2
△1-1
○10-0
●0-1
○18-0
○3-2
●4-5
○11-5
○1-0
●2-3
○12-3
10 .667
立 大 ●0-2
○5-2
●1-3
○5-4
●1-5
●6-8
○1-0
○6-4
○4―1
○1-0
●0-4
○15-0
○8-2
.615
法 大 ●1-3
○6-5
●2-3
●4-5
○5-1
○8-6
●1-11
●2-8
●4-5
○7-2
○5-0
●1-4
○10-4
○11-4
.500
慶 大 △1-1
●0-10
○1-0
●0-18
●0-1
●4-6
○11-1
○8-2
○9-4
●3-7
5/30
○6-1
○9-4
.545
早 大 ●2-3
○5-4
●5-11
●1-4
●0-1
○5-4
●2-7
●0-5
●4-9
○7-3
5/30
○1-0
○8-0
.417
東 大 ●0-1
○3-2
●3-12
○4-0
●0-15
●2-8
○4-1
●4-10
●4-11
●1-6
●4-9
●0-1
●0-8
10 .231
関連記事

慶大に力負け 10季ぶりの5位が確定/慶大1回戦(05/29)

早慶戦展望(05/26)

11失点で惨敗、勝ち点1のまま早慶戦へ/明大3回戦(05/17)

コメント

髙橋広監督(昭52教卒=愛媛・西条)

――きょうは早大らしい勝ち方ができたのではないでしょうか

そうですね。先制されても良く追い付いて、打ち勝てたというか。竹内(諒、スポ4=三重・松坂)も良く放ってくれましたよね、最後の本塁打は余分かも分からないですけど。やはり一発病というかね。3失点とも本塁打によるものなのでね。そこは彼の課題かも分からないですけど、まあそれなりに良く投げてくれたと思います。

――竹内選手は今季初完投と、力投を見せてくれましたね

明大戦の時も2―1で勝ち越した後いきなり四球を出したので、きょうも少し心配ではあったんですけども、きょうは点差が開いていたのでね。でもいきなり本塁打ですからね。「ん?」とはなったけども、続投させました。疲れもあってこその被弾だったと思ったのでね。それでもやはり本塁打を打たれるというのは、投手のコントロールミスというのもあるとは思うんだけども、ちょっとコンビネーションの問題もあるのかなとは、ベンチから見ていて思いましたね。バッテリーとして考えなければいけないところだと思いますね。

――あすの3回戦に向けて投手陣を休ませることができたと思うのですが

まあワセダに関しては、投手の枚数がケイオーよりはいるのでね。ケイオーは加藤くん(拓也、慶大4年)の次の投手となるとなかなかいないですしね。きょうは1年生の子に抑えられましたけど、他もなかなか厳しいものがありますからね。ワセダに関しては人数はいるので。

――その相手先発の髙橋佑樹選手(1年)ですが、先発は予想しづらかったのではないでしょうか

まあ結構いい投手なのでね。高校時代から名前は知っていた子なので。それとワセダに対しては左投手をぶつけてくることがどうしても多いので。全く想定外というわけではなかったです。

――きょうは打順を大幅に入れ替えましたが、何か監督ご自身の意図などがあったのでしょうか

きのうも10四死球もらっても機能しないという部分があったのでね。現在のワセダの打率の順に並べてみました(笑)。意図というよりかはただ打率の高い順に並べたら、きょうのようなオーダーになりました。でもこれが現状では妥当なところかなと思いますね。

――1番に入った木田大貴選手(商4=愛知・成章)は当たりが止まりませんね

乗っていますよね。当たっている打者というのは気持ちも積極的だし、ボールの見極めも非常にいいですしね。だから彼を3番か4番に置こうとも思ったんですけど、やはりまずは(塁に)出る方が大事だと思ったのでね。

――5回にはその木田選手が出塁した後、真鍋健太選手(スポ4=東京・早実)と立花玲央選手(人4=千葉英和)の適時打で追い付きましたね

そうそう。だからやはり出る打者がいて、後はかえしてくれればいいので。きのうなんかは四死球なんかで出ても先頭が出られないとか、ちょっと現状かみ合わせが悪いんですよね。きょうは実際に打率というデータ通りに並べたわけだから、打率優先の方がいいかなと思いますね。実際にきょうはそれで機能したわけですから。

――これまで課題となっていた、まとまって点が取れないという問題も解決できたと思うのですが

うーん、遅いですよね。シーズンが終わる頃にかみ合っても仕方がないですからね。まあでもあしたもう1試合ありますから。とりあえず勝ち点を取って、ケイオーに勝つということがワセダにとっては大事なことなのでね。きょう一矢報いただけじゃなくて、早慶戦で勝ち点を挙げることに全力を注ぎたいですね。

――先ほどもベンチの方から歓声が聞こえましたが、チームの雰囲気は監督からご覧になっていかがでしょうか

きのうなんかも最後の最後まで試合を諦めなかったですし、その点では粘り切って試合をしているとは思いますね。

――あすはどういったプランで試合を進めていきたいですか

きょうの勢いでいきたいですけどね。当然ケイオーも加藤くんが1日休んで出てきますからね。そんなに簡単にはいかないと思うので、1、2点のロースコアを想定して、勝てるようにしていきたいですね。

――あすの先発はやはり大竹耕太郎選手(スポ3=熊本・済々黌)でしょうか

うーん、ちょっと考えますね。今のケイオーの打線は緩いボールを引っ張って飛ばす力がありますからね。今はボールに力のある投手の方が抑えているような気もしますので。黒岩(佑丞、スポ3=早稲田佐賀)もきのうは抑えましたけど、あしたも同じ状況で抑えられるかといえばそれも分かりませんからね。彼も長いイニングを投げたのはきのうが初めてですから。大竹はきのう早く終わっているので、そんなに疲労はないとは思いますけど、本人の状態とかもあるので相談して。今すぐに決定というわけにはいかないですね。

――最後にあすに向けて意気込みをお願いします

もうぜひ勝ち点を取ってね。とりあえず早慶戦に勝つということが大事ですから。勝って勝ち点を取りたいと思います。

石井一成主将(スポ4=栃木・作新学院)

――今季最後の試合になるかもしれない中で、いい勝ち方ができたと思います

先制点は取られましたけど、逆転して、ダメ押し点を取れてという、いいかたちで試合ができたと思います。

――早慶戦に入る前の選手たちの様子などはいかがでしたか

優勝はなくなりましたが、慶大には負けられない。伝統の一戦なので。新チームになってから目標としていた早慶戦なので、モチベーションとしては下がることはなかったです。

――あしたはこの流れに乗っていいかたちで締めくくりたいですね

そうですね、秋につなげるためにも中途半端なことはできないので。もう一度チームを引き締めて、個人としてもしっかりやるべきことをやっていきたいですね。

――きょうのスタメンは打率が高い順に並べたと聞きました

自分たちも朝聞きました(笑)。

――そのことは髙橋広監督(昭52教卒=愛媛・西条)から直接言われたのでしょうか

学生コーチから聞きました。

――あらためて、投打がかみ合った試合になりました

そうですね、理想に近い試合ができましたね。

――竹内諒投手(スポ4=三重・松阪)が見事完投しました。バックから見て様子はいかがでしたか

調子は良かったと思うんですけど、ところどころ抜け球があってそこは少し心配でした。でも、あいつなりにまとめて打たせて取る投球ができていたと思いますね。

――以前から話していた『粘り切る』ということができた試合だったと思います。

そうですね、この戦い方を続けていけばいいところまでいけるという感じですね。

――昨日今季の順位は5位と確定しましたが、そこについてはどう捉えていますか

素直に受け止めないといけないですし、自分たちからミスをしたり、大事なところで打てなかったりしたら勝てないです。(勝てない)原因というのは個々人分かっていると思うので、そこをどう秋につなげるかだと思います。

真鍋健太(スポ4=東京・早実)

――きょうは2番での出場となりましたが

きのう木田(大貴、商4=愛知・成章)がすごく調子が良くて、自分はあんまり最近調子が良くないので。もしかしたら2番かなと思っていたので、心の準備ができていなかったというわけではないです。すんなり試合に臨めたかなと思います。

――4回裏に2点を先制された直後の5回表で左方向への適時打を放たれましたが

2打席目ともに犠打で、球筋は見えていました。木田が安打で出塁していて、1死一塁だったのでつなぐことだけを意識していました。結果的に左越えになったので、点につながったのは良かったと思います。

――適時打に関しては、普段から意識されている逆方向へしっかり振れていた印象でした

そうですね。まあ打席の中で常に意識していることなので、結果的にああいったかたちになったので良かったです。

――きょうは4年生の活躍が目立ちましたね

このリーグ戦は投手も野手も、4年生がちぐはぐしていたので、やっと4年生の力が発揮できたなという感じです。

――5位が確定していましたが、どのような気持ちで臨まれましたか

5位が確定していて、勝っても負けても5位ということで、いい意味でも開き直ってやっていくということをチームの中でも話し合って意識してやっていました。それが勝ちにつながったのかなと思います。

――あすに向けての意気込みをお願いします

きょう勝っただけでは意味がありません。あした慶大の投手は加藤(拓也、4年)だと思いますし、加藤を打ち崩してこそ、慶大に勝ったと言えると思います。勝ち点1では終われないので、慶大に勝って勝ち点2をしっかり取って、終わりたいなと思います。

木田大貴(商4=愛知・成章)

――きょうは打順が1番となりましたが、どのようなことを意識して試合に臨みましたか

1番という打順は塁に出なくてはいけない打順ですが、変に1番ということを意識するとバッティングが固くなってしまうと思ったので、普段通り初球から狙っていきました。

――きょうは4打数3安打で、1番の役割を果たせたのではないでしょうか

芯でしっかりと捉えたいいヒットではないと思うのですが、飛んだ所が良かったです。今は迷いがなく思い切りスイングできているので、ヒットになったのだと思います。

――きょうは変化球にも対応できていましたが、振り返ってみていかがですか

たまたま変化球が甘く入ってきたので、自然と対応できたと思います。

――前日から7打席連続安打、8打席連続出塁でしたが、意識されていましたか

いや、後から言われて気付きました(笑)。全然、気付きませんでした。

――あすの試合に向けて意気込みをお聞かせください

あした勝たないと意味かないと思うので、何としてもあしたは勝てるようにしたいと思います。

立花玲央(人4=千葉英和)

――きょうの試合を振り返って

ピッチャーが粘り強くやっていたので、なんとか打者が(点を)取ってあげたいと思っていたので、取られた後、すぐ取ることができてよかったと思います。

――特に4年生の活躍が光った試合だと思います。試合前に、上級生で何かお話などはされましたか

自然と、4年生が意地を見せようということになっているので、目標通り意地を見せることができた試合だと思います。

――5回には好調の真鍋健太選手(スポ4=東京・早実)、木田大貴選手(商4=愛知・成章)による絶好の場面でした。何か考えたことなどは

とにかく振ることしか考えてなかったです。

――6回のヘッドスライディングは意地を見せようという部分が強かったのでしょうか

そうですね。本当は禁止されているんですけど、自然と出てしまいました。

――打撃では初球から振る積極性が見られました

初球にしっかり自分のスイングができればなと思っていたので。

――次の試合への意気込みをお願いします

きょう勝てたのは良かったんですけど、あした勝たないと、勝ち点につながらないので、なんとか頑張ろうと思います。

竹内諒(スポ4=三重・松阪)

――たとえ打たれても最後まで投げ切るということは決めていましたか

早慶戦では完封、完投を目標に最後まで投げるつもりでやってきました。完投できて良かったと思います。

――9回に岩見雅紀選手(3年)を抑えたところではガッツポーズが出ていましたが

この試合で一発を浴びている相手で、たとえヒットでも絶対に打たれたくないと思っていたので、ガッツポーズが勝手に出てしまいました。

――9回に山本瑛大選手(4年)に一発を浴びてからの切り替えについては

最終回に入る前から、点差があるので一発はオッケーだと(捕手の)吉見(健太郎、教3=東京・早実)と話し合っていて、その分思い切っていけたと思います。

――4回に2点を先取された際には、どのようなことを考えていましたか

野手陣が逆転してくれると信じていたので、切り替えて本塁打だけの最少失点で乗り切ろうというふうに思っていました。

――以前からよく打たれている印象を持っていたという沓掛祥和選手(4年)をきょうは完璧に抑えましたが

意識していた打者を抑えることができたということは非常に良かったと思いますし、勝ちにつながったと思います。

――大竹耕太郎投手(スポ3=熊本・済々黌)や小島和哉投手(スポ2=埼玉・浦和学院)など、下級生に左投げのいい投手がいる中で早慶戦の先発に選ばれました。投げ終えてみていかがでしょうか

去年は春秋共に早慶戦では投げられていなくてすごく悔しい思いをしたので、ことしは何としても投げたいという強い思いがありました。そこで実際に投げることができて良かったです。

――今季の勝利も東大2回戦以来で、勝ちも久しぶりだと思いますが

(自身の勝ちは)後から付いて来るものなのでそこまで考えていませんでしたが、結果的に勝ちがついたのは良かったと思います。

――早慶戦に照準を合わせていたのですか

いえ、そんなことはないです。どのカードでも万全の状態でいけるように準備はしてきているつもりなので、早慶戦だけに合わせてきたわけではありません。

――6回には自身のバットで勝ち越しの適時打も飛び出しましたが

あれは、たまたまですね(笑)。打った瞬間に抜けたと思ったので、これで勝ち越したと思い、すごくうれしかったです。

――打撃は得意ですか

そんなに得意ではないですね、好きですけど。

――以前のアンケートで、早慶戦での自身の注目ポイントには投手であるにも関わらず『バッティング』を挙げられていましたが

自分自身はそんなに得意だとは思わないのですが、バッティング自体は好きですし、先発投手として投げるならば打席にも2、3回は立つと思うので、それで注目ポイントとしました。

――きょうの投球はご自身でどのあたりが良かったと感じていますか

ストレートですね。ストレートでファールを打たせることができたことで、ストレートの調子の良さがわかりました。

――いつもより球が走っていたように感じましたが

きょうが今季で一番走っていたと思います。

――きょうの調子が良いことにはいつ頃気付かれましたか

2回ですね。145キロが出たところを見て、いつもより球が走っているなと感じました。そこからきょうは真っすぐに自信を持って投げることができました。

――試合前の時点ではいかがでしたか

正直あまり良くはなかったです。どうなるかと思いましたが、なんとか試合に慣れていって最後まで投げることができました。

――5回以降は球数も減り、テンポの良い投球ができていたと思います

5回あたりで特に意識したことはなく、また何かアドバイスをもらったというわけではないです。投げているうちに自分の中で良いリズムが生まれて、それが投球に良く影響したのだと思います。

――優勝が懸かっていない中での試合でしたが

優勝が懸かっていない中でも応援席がこれだけ埋まることにすごく感動して、しっかり勝たないといけないなとあらためて感じました。

――完投は一味違いますか

そうですね。めっちゃ気持ち良かったです。

――大学では初の完投となりましたが

言葉にできないのですが、すごくうれしかったです。

――相手の髙橋佑樹投手も1年生ながら良いボールを投げていたと思いますが

そうですね。ベンチで見ていても良いボールが来ていたと思います。

――試合中に交代の打診や継投の話し合いはなかったのですか

全くなかったですね。自分も完投するつもりでいました。

――今季は被安打が少ない一方で、本塁打を浴びることも多いと思います

ホームランを打たれるということは球が甘くて高いのだと思います。練習をすれば、まだ詰めていける部分はあるかなと思っています。

――岩見選手に本塁打を打たれた投球は失投ですか

失投です。緩い変化球をショートバウンドで投げようと思っていましたが、少し浮いてしまって真ん中に入ってしまい、それを捉えられて大きく運ばれてしまいました。

――最後の山本瑛選手に打たれた本塁打については

あれは失投ではなく、相手が上手かっただけだと思います。後で映像は見るのですが、コースはそこまで悪くなかったと思います。

――あすは3回戦ということで総力戦になることが予想されます。あすに向けてどのような準備を行いますか

最低限の準備はしておきたいと思います。