【連載】春季早慶戦直前特集『movin’ on!』 第6回 中澤彰太副将

野球

 なかなか打てない日々が続いている。昨秋からの打撃不振から抜け出せず、今季も苦しいシーズンを強いられている中澤彰太副将(スポ4=静岡)。チームも『負けない野球』が体現できず、勝ち点を奪ったのは1カードのみ。チームに勢いをもたらし、勝利を手繰り寄せるには、中澤の一打が必要だ。試行錯誤する中で、早慶戦に向けてどのような心境を抱いているのか、お話を伺った。

※この取材は5月19日に行われたものです。

思い通りとはいかなかった今季

明大3回戦では鋭い安打を放つなど、状態は上がっている

――きょうはこれまで練習をされていたのですか

 はい。

――どのような練習をしていましたか

 きょうもいつも通りの練習に加えて、振る量が少し増えたかなと思います。

――チームの練習の雰囲気はいかがですか

 明大戦が終わって、全体の練習がみんな集まってはいないので、分からない部分もありますが、早慶戦に向けて切り替えてやってはいます。

――初戦の東大1回戦は接戦となりました。チームとしてはこのような接戦が多くなることは予測していましたか

 そうですね。

――サヨナラ勝ちの時には真っ先にベンチを飛び出していましたが、その時のことは覚えていますか

 勝てたことがうれしかったので。進(三倉、スポ3=愛知・東邦)がよく打ってくれたなと思いました。

――立大戦は2連敗となりました。チームとしては痛い敗戦だったと思います

 そうですね。リーグ戦を通して投打がかみ合ってない試合が多いので、早慶戦ではなんとか勝てるようにやっていきたいです。

――法大1回戦は接戦の末勝利しました。ご自身では東京六大学春季リーグ戦(春季リーグ戦)初安打を放たれましたが、その時の感覚は覚えていますか

 いや、特に(自分のことに関しては)ないですが、勝って良かったです。

――法大2回戦ではチームの守備での乱れが目立ちました

 練習ではミスをしないような選手がする場面が多くて、リーグ戦初出場というのがあるのかとは思いますが、秋に向けてそれがつながればいいかなと思います。

――明大戦では2番打者となりました。その前にやっていた亜大との練習試合の調子が良かったからでしょうか

 いや、分からないです。

――髙橋広監督(昭52教卒=愛媛・西条)の意向でしょうか

 はい。

――明大3回戦では初めて好機で安打を放たれました

 バッティングですごく迷惑をかけているので、チームも負けていましたし、1死の場面でなんとか点を取りたかったです。初球から振っていきました。

――明大戦で勝ち点を落としてしまったことに関しては

 チーム状況的にはあまり良くないですが、終わったことは悔やんでいても仕方ないので、早慶戦で勝つためにみんなでもう一回準備していけばいいかなと思います。

――苦しいシーズンが続いているとは思いますが、ご自身の調子はいかがですか

 練習やオープン戦では良いので、リーグ戦でしっかり結果を出せるように、早慶戦では頑張りたいなと思います。

――打てない感覚というのは昨秋と同じ感覚なのでしょうか

 そうですね。

――昨年も練習では打てていたのですか

 はい。

――犠打も苦しんでいるように感じますが

 送りバントで流れが変わってくると思います。2番を打っている以上はそのような場面が増えてくるので、しっかり決めたいなと思います。

――調子が悪い中、練習で特に意識していることはありますか

 打撃でいろいろ試してはいます。

――構え方がシーズン途中で変わったように思えますが、意識して変えているのですか

 いろいろな方からアドバイスをいただいたり、自分でも試したりして、変わっている部分もあるのかなと思います。

――明大戦前に行った亜大との練習試合では打てている印象でした

 その試合で勝てたのはいいのですが、明大戦では勝てなかったので意味はないと。

――東伏見と神宮球場では違う点があるのでしょうか

 そういうのはあまり考えたことはないです。

――春季リーグ戦の序盤といまを比べて、変わった点はありますか

 変わったかは分かりませんが、変わっていかないといけないと思っています。早慶戦は打てるように頑張りたいです。

「やるしかない」

――1年生のころからリーグ戦に出場されていますが、最高学年となったいま気持ちの変化はありますか

 変わりがないということはないですが、1年生のころから最後のつもりでやってきたので、大きく変わったということはないです。でも、いま思えば(去年の)4年生の存在は大きかったなと思います。

――去年の主力であった4年生が抜けて、チームが変わったなと思うところはありますか

 リーグ戦を経験しているメンバーがいないので、単純にそこは違う部分です。

――初めての選手が多く、チーム形成において大変なことはありましたか

 いや、でも初めての選手も頑張っているので、自分がしっかりと結果を出していきたいです。

――リーグ戦経験者として、チームに声を掛けることはありますか

 そうですね。特に外野には掛けるようにしています。

――外野手同士の意思疎通はしっかり取れているのですね

 はい。

――なかなか『負けない野球』を体現できない試合が続きましたが、中澤選手からチームの様子を見ていかがですか

 明大戦が終わってから全員が集まって練習をしていないので、まだ分からないところもありますが、メンバーの中では明大戦が終わってミーティングをして、早慶戦に向けて頑張ろうとなっています。みんな切り替えてできていると思います。

――今は個人の練習が多いのでしょうか

 はい。

――全員が集まる練習は

 土日ですね。

――髙橋監督からはチームに向けてお話はありましたか

 いい意味で開き直ってやろうとはなっています。

――中澤選手が髙橋監督からご自身が掛けられた言葉はありますか

 いまカベにぶつかっている状態ですが、「逃げずにやり切って頑張れ」というように言われました。

――そのように声を掛けられていかがでしたか

 やるしかないなと思っています。

――石井一成主将(スポ4=栃木・作新学院)とはチームについて話されることはありますか

 ありますね。投打がかみ合っていないという現状なので(その点について話します)。

――投手陣に関してはどのように思われていますか

 出ている選手は頑張っていると思います。自分から言うことは特にないですね。秋にみんなで挽回できればいいなと思います。

「自分と石井が打てれば」

――1年生のころから経験されている早慶戦ですが、他の試合とは雰囲気は違いますか

 そうですね。それは思います。

――早慶戦に出るにあたって気持ちの盛り上がりというのはありますか

 それは1年生のころからなかったですね。

――今までの早慶戦で印象に残っている試合はありますか

 去年の優勝が決まった瞬間よりも、おととしの中村さん(奨吾、平27スポ卒=現千葉ロッテマリーンズ)の代で、自分たちの目の前で優勝を決められた悔しさの方が印象は強いですね。

――ことしは今までと違い、優勝が懸かる一戦とはなりませんが、ご自身ではどのような戦いにしたいですか

 早慶戦は(他の試合と)同じリーグ戦ではありますが、やはり早慶戦なので、勝って勝ち点を取って、秋につなげていきたいなと思います。

――加藤拓也選手(慶大・4年)が先発となると思いますが、どのような印象を持たれていますか

 野球に対して、よく考えていて、真面目といいますか、ストイックだなと思います。

――プライベートでも仲が良いとお聞きしましたが、連絡は取り合っていますか

 リーグ戦が始まってからは取ってないですね。

――オフシーズンの時には取られることもありますか

 そうですね。たまにあります。

――加藤拓選手はどのように攻略していきたいですか

 六大学を代表する良い投手なので、みんなで打ち崩せるように考えてやっていきたいです。

――早慶戦の勝利のカギを握るのはどの選手だと思いますか

 自分と石井だと思います。

――というのは

 オープン戦などを通して、勝っている時は自分と石井が打っています。自分はリーグ戦で打てていなくて、それで負けているという部分もあるので、自分と石井が打てれば(勝てる)というようには思います。

――やるしかないという気持ちが強いと思いますが、最後に早慶戦に向けて意気込みをお願いします

 必ず勝って、秋につなげられるように頑張っていきたいです!

――ありがとうございました!

(取材・編集 後藤あやめ)

『チャンスで一本』。打撃でもチームの勝利に貢献することを誓う

◆中澤彰太(なかざわ・しょうた)

1994(平6)年12月2日生まれ。177センチ、78キロ。静岡高出身。スポーツ科学部4年。外野手。右投左打。今回は色紙用にいつもとは違う、先の丸いペンを用意しましたが、中澤選手はいつも通りの角ペンが好きだったご様子。それでも、力強い字で挽回への意気込みを書いてくださいました。好機での一振りに注目です!