緊迫の投手戦も、あと一歩及ばず準優勝に終わる

野球

決勝
立大
早大
(早)●北濱、柳澤―吉見

◇(二塁打)佐藤晋

 悪天候の影響を受けて、準決勝から1日はさんで行われた春の新人戦決勝。対戦相手は昨秋も決勝の舞台で相対した立大だ。試合は早大先発の北濱竣介(人2=石川・金沢桜丘)と立大先発の伊藤翔大による緊迫の投手戦となる。だが5回に先制を許すと、8回には代わった柳澤一輝(スポ2=広島・広陵)が守備の乱れもあり追加点を挙げられる。打線もここぞの場面での一本が遠く、最後まで流れをつかむことができず0-2で無念の準優勝。リーグ戦との2冠は果たせなかった。

 2季連続の新人戦制覇へ向け、ワセダの先発を任されたのは北濱であった。立ち上がり、相手の先頭打者にいきなり初球を痛打され肝を冷やすも、右翼手の八木健太郎(スポ2=東京・早実)が背走の末に好捕。ここから波に乗り、ストライク先行のテンポの良い投球を披露する。特に捕手の吉見健太郎(教2=東京・早実)からも「走っている」と評されたという直球は、相手打者を苦しめた。しかし5回、得点圏に走者を背負うと、続く打者に中前安打を浴びてついに均衡を破られる。8回からは初戦で白星を呼び込む好リリーフを見せた柳澤が登板も、犠打を挟んで3連打を浴び2点目を献上。それぞれ持ち味は発揮したものの、勝負の厳しさを痛感する試合となった。

好投するも報われなかった先発の北濱

 初戦で明大から7得点を挙げた打線であったが、この日は投手陣を助けることができない。相手の先発は球速こそ最速130キロをわずかに上回るほどのものであったが、丁寧に低目を突かれ、早大打線は凡打ばかりを強いられる。幾度となく好機は演出するものの、あと一本が出ないまま試合は終盤に。8回には代わった投手から2つの四球で出塁するも、結局無得点に終わる。そして9回も先頭打者の安打で球場を沸かせるが、続く打者が併殺。最後まで流れを引き寄せることはできず、悔しい零封を喫した。

走者を置いた場面で凡退し、悔しげな表情を浮かべる八木

 試合後、岡田稔基新人監督(スポ4=埼玉・川越東)は今回の新人戦を振り返り「(好機を)ものにできた春季リーグ戦と、ものにできなかった新人戦」と語った。準決勝では有力選手がそろう明大に対して粘りの野球で逆転勝利を収めた一方、きょうは好機での一本が最後まで出なかった。基礎基本の徹底を掲げる早大野球。逆方向の打撃に、勝負どころでの堅実な守備。今季のリーグ戦でチームを頂に導いた原点を、ヤングワセダもきちんと身につけ受け継ぐこと。今回見えた課題を若武者たちが乗り越えたとき、新たな常勝の歴史が刻まれ始めるはずだ。

(記事 三井田雄一、写真 杉田陵也) 

早大打者成績
打順 守備 名前
(遊) 宇都口滉 .143 左飛    左飛    二ゴ    三ゴ      
(中) 三倉進 .200 捕邪    四球       二飛    一ゴ   
(右) 八木健太郎 .000 遊ゴ    空振                  
  打右 戸谷光助 .000                遊ゴ    空振   
(一) 佐藤晋甫 .571    遊ゴ    二飛    中2    四球   
(捕) 吉見健太郎 .375    二安    空振    左飛    四球   
(左) 長谷川寛 .400    四球    二安       左飛 遊ゴ   
(二) 岡大起 .111    二飛    中飛       遊失    中安
(三) 織原葵 .250    一ゴ       三直    投ギ      
  佐藤厚志 .000                         遊併
(投) 北濱竣介 .000       見振    遊ゴ            
  熊田睦 .000                   四球      
  野田奈津郎 .—                           
  柳澤一輝 .000                           
  尾崎資樹 .000                         右飛
早大投手成績
名前
北濱竣介 1.29
柳澤一輝 1.50
関連記事

打撃で守備のミスをカバーし、逆転勝利を果たす(6/3)

コメント

岡田稔基新人監督(スポ4=埼玉・川越東)

――きょうの試合を振り返って

先発の北濱(竣介、人2=石川・金沢桜丘)がよく投げてくれたのですけれど、(相手の)先発した投手にやられたなと思います。

――戦う前に立大に対してはどのように分析されていましたか

慶大戦を見て打撃がいいチームだなというようには感じていました。

――その中できょうは結果として投手戦になりましたが、きょうの試合の印象というのは

チャンスはあったと思うのですけれど、そこをものにした立大とものにできなかった早大の差がこのようなスコアになったのだと思います。

――改めてきょうの北濱投手の投球はいかがでしたか

しっかりとストライク先行で自分の投球をしてくれたと思います。ただ勝負どころで投げ急いで少し球が甘くなってしまったところを打たれてしまったのかなと思います。

――代わった柳澤一輝投手(スポ2=広島・広陵)は交代直後に1点を奪われてしまいましたが、柳澤投手に関してはいかがですか

柳澤も腕が振れていたのでそれほど悪くはないと思っていたのですけれど、やはり野球の流れの中で投手が代わった直後というのは点が入りやすくなったり、試合が動きやすくなったりするものなのですが、そこで点を取られてしまったということはきょうはうちにつきがなかったのかなと思いますね。

――ただ昨年はリーグ戦で活躍しながら、今季は登板がなかった2人が新人戦で好投を見せたことは、秋以降のチームにとって大きいものだったのではないですか

そうですね、大きいですね。2人ともその悔しさをしっかりぶつけて投げてくれたと思います。

――守備に関しては前の試合のあとに「守備はボロボロだった」とお話されていましたが、きょうの守備面に関してはいかがでしたか

やはり北濱がストライク先行でテンポよく投げてくれたので、それで野手もリズムよく守れました。それでエラーもあまりなかったかなとは思うのですが、柳澤が投げた8回に織原(葵、社2=東京・早実)の打球処理が…判定はヒットだったのですけれど、あれはエラーだと思うのであのようなプレーで流れが引き寄せられなかったなと思います。

――前回の試合後きょうに向けて守備のことなどで何か声かけされたりはしましたか

特に練習はしていないのですが、前回の試合のあとに全部悪いところが出たよなという話はして、今までやってきたキャッチボールをもう1回しっかりやろうという話はしました。

――打撃面に関しては

普段髙橋監督(広監督、昭52教卒=愛媛・西条)に逆方向の打撃というのを言われているのですけれど、それがきょうの相手投手の緩い球に対してそれが徹底できずフライアウトが多かったですし、そうするとやはりなかなかチャンスというのが出てこないと思うので、いつか捉えられるだろうという油断がこういう結果になったと思います。

――この2試合を通してのチームとしての手応えというのは

明大戦も逆転でしたけど粘っていて。きょうも終盤に流れは来かけたのですけれど、そこでものにできるか、できないかが大きいですね。ものにできたリーグ戦とものにできなかった新人戦というところで、そういった点は選手たちも感じてくれたかなと思います。

――夏から秋にかけてチーム全体としてどのようなことに取り組んでいきたいですか

やはりきょうのような展開の試合に絶対なると思うので、守備ではミスをなくして防げる失点はしっかり防ぐ。打撃では相手の四球やミスなど少ないヒットでできたチャンスをしっかりとものにできるように日頃から逆方向を意識して打撃をするという、いつも言われていることなのですが、その精度をもっと高めていかないとこういった1点勝負には勝てないなと感じました。

ゲームキャプテン佐藤晋甫(教2=広島・瀬戸内)

――きょうの試合を振り返っていかがでしたか

チーム全体としては投手が頑張ってくれましたが、打撃では好機で一本が出なかったという試合でした。

――決勝戦ということで、試合前のチームの雰囲気はいかがでしたか

この一戦で出し切るぞという感じで、チームの雰囲気はとても良かったです。

――きょうの試合の中でポイントとなった場面はありますか

一、二塁のところで三ゴロを打ってしまったり、自分が中堅手の前に落として2死二塁になった場面も邪飛で点が取れなかったり、最終回も走者が出ましたが併殺されたりと、全体的に粘りがなかったです。

――きょうは投手戦となりましたが、打撃に関してベンチから何か指示はありましたか

そこまで(球が)速くない投手で、変化球も多かったので、引き付けるということを意識していましたが、打ち崩すことができませんでした。

――新人戦を終えて、このチームの良いところは何であると思いますか

一番は前向きで元気ということです。あとは、集中力があるところですね。

――特にこの新人のチームで盛り上げる選手は誰ですか

吉見(健太郎、教2=東京・早実)や柳澤は、ベンチではうるさいくらい声を出してくれています。

――最後に、秋に向けて個人の目標と、新人のチームの目標を教えてください

リーグ戦(秋季リーグ戦)では、またベンチに入って優勝に貢献できるようにしたいです。新人戦も優勝を目指して、チーム一丸となって頑張ります。

北濱竣介(人2=石川・金沢桜丘)

――本日の試合を振り返って

いつもは中継ぎなんですけど、きょうの新人戦は先発で。前にも1回先発をやって、4回くらいで6失点したのでそれのちょっと嫌な思い出もあったんですけど、きょうは何とか粘れたかなと思います。でも、やはり結果的には負けてしまったので、自分がカバーしきれていなかったというところが敗因だと思いました。先発に慣れていないというのもそうなんですけど、体力がなくて球も甘くなったので、そういうところを秋までにしっかり力をつけてやっていきたいです。

――プレッシャーなどは

やはり決勝戦だったので緊張はしました。

――7回までの登板でしたが、体力面など改善点がありそうですね

そうですね、あります。

――全体的には悪くない投球内容でしたが

全体的に見ればいいんですけど。点を取られた回は、たしか四球の走者が進塁し、それで打たれて1点とられました。きょうはたしか(四死球が)3つか4つあったと思うんですけど、やはり四死球が点につながるので、それを0にできるようにやっていきたいです。

――球速も上がっていましたね

秋は思い切り投げて140キロ出るか出ないかだったんですけど、きょうは8割か9割くらいで(140キロが)出ていたときもあったので、冬場に筋トレなどをした成果が出たかなと思います。

――4回に吉見選手と話をする場面がありましたが

自分はそんな気はしていなかったんですけど、「ストレートが走っている」というのが吉見の感じであったみたいなので、「ストレートが走ってるから、球はきてるから」というようなことを言われました。

――今後に向けて

まずは全日本(大学選手権)に向けてしっかり調整して、もし投げられたらではありますがまた全日本でも課題が見つかると思うので、きょう見つかった課題もそうですし全日本で見つかった課題も、一つ一つつぶしていきたいと思います。そして夏休みもしっかりやっていきたいです。

吉見健太郎(教2=東京・早実)

――きょうの試合を振り返っていかがでしたか

ピッチャーがよく投げてくれて、打者がそれを援護できなかったかなと思います。

――投手戦となりましたが、先発の北濱投手の投球はいかがでしたか

北濱はいままでリーグ選で登板機会はなかったのですが、新人戦で久しぶりの登板にも関わらず、メンバーらしいコーナーでしっかり投げ分けるいいピッチングをしてくれたと思います。

――柳澤投手はいかがでしたか

少し慎重になり過ぎた部分があったかもしれませんが、それ以外はいつも通りにやってくれたと思います。

――相手投手の印象はどうでしたか

低めに集めていて、全部が決め球と言うか、こちらが打てなかったこともありますが、やはり一枚上手でしたね。

――ご自身のプレーはいかがでしたか

得点圏で打順が回ってきたのにランナーを返せないのは悔しかったですし、これから通用しないと思っているので任された以上頑張りたいと思いました。

――今後の目標は

まだ全日本選手権が残っているので、そこで日本一というのをチームの目標にして、秋はリーグ戦で道端さん(俊輔、スポ4=智弁和歌山)を脅かす存在になれるよう頑張りたいと思います。