逆転満塁弾で勝利! 勝ち点1獲得/法大2回戦

野球
法大2回戦
早大
法大
(早)吉永、竹内、高梨、北濱、○柳澤―土屋

(本塁打)土屋1号満塁(二塁打)小野田、高梨

 初戦を勝利で飾り、最高の幕開けとなった秋季リーグ戦(リーグ戦)。連勝での勝ち点獲得へ、法大2回戦に臨んだ。先発の吉永健太朗(スポ3=東京・日大三)が4回に崩れると、救援陣も踏ん張れずこの回5失点。大きなビハインドを負うこととなった。しかし、1-6で迎えた6回、打線が奮起する。5連打で2点を返すと1死満塁で土屋遼太副将(教4=東京・早実)が満塁本塁打を放ち、7-6と逆転に成功。終盤には1年生コンビが無失点リレーを見せ、リードを守り切った早大は、勝ち点1を手にした。

 

 先発のマウンドに上がったのは吉永。昨秋以来の先発登板は3回まで走者を背負いながらも何とか耐えしのぐ立ち上がりとなる。しかし、4回に捕まり先制点を許すと、2死満塁のピンチを招いた場面で降板。1年ぶりの先発は悔しい結果に終わった。後を継いだ竹内諒(スポ2=三重・松阪)髙梨雄平(スポ4=埼玉・川越東)も勢いを止められず、この回5失点。5回にも追加点を奪われ、1-6で試合を折り返した。

 「チャンスをつくれば一気にいけるぞ」、と武藤風行(スポ4=石川・金沢泉丘)を中心に円陣で声を掛けあった5回終了後のインターバル。再び奮い立った野手陣。直後の6回、5点を追いかける中でついに稲穂打線が爆発する。先頭の2番・重信慎之介(教3=東京・早実)から5連打で2点を返すと、打席には8番・土屋。1死満塁の好機で、初球の甘く入った球を土屋は見逃さなかった。鋭いスイングから放たれた打球はきれいな弧を描き、左翼スタンドへ。逆転の満塁本塁打。土屋にとってリーグ戦初めての本塁打はいままでの重苦しい展開の全てを振り払う一撃だった。

逆転満塁弾を放った土屋

  1点のリードを守るべく、力投を続けたのは2人の1年生だった。リーグ戦初登板の北濱竣介(人1=石川・金沢桜丘)が得意の打たせて取る投球を用いて無失点でバトンをつなぐと、7回からは柳澤一輝(スポ1=広島・広陵)が前日に続いて登場。140キロを超す直球で3回をわずか1安打に封じた柳澤はリーグ戦初勝利を収めた。「北濱と柳澤の二人がよく頑張ってくれた」(岡村猛監督、昭53二文卒=佐賀西)。前日に続き、ルーキーの躍動が光る試合となった。

3イニングを無失点に抑えリーグ戦初勝利を飾った柳澤

 劇的な一勝となったが、大きな隙も見逃せない。きょう早大が与えた四死球はまさかの12個にも上った。法大戦で勝利投手となったのはいずれも1年生。「1年生に助けられているので、上級生はまた一から立て直さないといけない」(中島凌太郎学生コーチ、スポ4=群馬・太田)と語るように、上級生の投手陣は要所での四死球が目立ち、大量失点へとつなげてしまった。次に待ち受けるのは早大が6季連続で3回戦までもつれる死闘を繰り広げている明大との戦い。難敵を倒す上で、上級生の復活は必要不可欠となる。2週間で投手陣を再構築し、紫紺軍団に挑む。

(記事 三上雄大、写真 角田望、川口真由)

★2日連続で勝ち投手がルーキー!

 前日の大竹耕太郎(スポ1=熊本・済々黌)に続き、きょうは好救援の柳澤が初勝利を達成した。この二人の快挙に加え、北濱もピンチでの火消し成功と1年生が大活躍した法大戦。明大戦では上級生の意地の巻き返しに注目です!

ピンチをしのぎ、グラブをたたく柳澤

黄字は打点付き

早大打者成績
打順 守備 名前
(中) 中澤彰太 .333 空振    遊ゴ    二ゴ 四球       四球
(左) 重信慎之介 .375 見振    空振       左安 遊ゴ    投犠
(右) 小野田俊介 .500 右2       見振    中安 空振    左安
三倉健                           
(一) 武藤風行 .333 四球      二失    右安 中安    見振
(三) 茂木栄五郎 .571 空振      一ゴ    中安 見振    死球
(二) 中村奨吾 .111    三ゴ      右飛 三安    遊飛 遊ゴ
(遊) 河原右京 .500    二飛      右安 一ゴ    中安

  
(捕) 土屋遼太 .375    遊ゴ      中飛 左本

   見振   
(投) 吉永健太朗 .000       見振                  
竹内諒                           
高梨雄平 1.000             中2

           
北濱竣介 .000                見振         
柳澤一輝 .000                      見振   
早大投手成績
名前
吉永健太朗 3   2/3 9.82
竹内諒 0/3
高梨雄平 9.00
北濱竣介 1  1/3 0.00
柳澤一輝 0.00
コメント

岡村猛監督(昭53二文卒=佐賀西)

――開幕カードを連勝で飾ったいまの心境はいかがですか

勝ち点を取れたので一息つけるな、と。ただ、まだ先がありますので、課題もあるしこれからも頑張っていきたいと思っています。

――きょうの勝利の要因は土屋遼太(教4=東京・早実)選手の一発に限ると思いますが、いかがでしょうか

土屋がよく大きいのを打ってくれました。でも、その後抑えてくれた北濱竣介(人1=石川・金沢桜丘)と柳澤一輝(スポ1=広島・広陵)の二人がよく頑張ってくれたので良かったと思います。

――きのうに引き続き一年生投手が救ってくれたかたちになりました

そうですね。有原(航平、スポ4=広島・広陵)がいないところを彼ら3人が頑張るように期待していたところなので、きのう、きょうといい働きを3人ともしてくれました。

――竹内諒(スポ2=三重・松阪)、高梨雄平(スポ4=埼玉・川越東)両投手にはもう少し踏ん張ってほしかったというところでしょうか

そうやね。そう思います。

――本塁打を放った土屋選手の捕手としての働きはどう評価していらっしゃいますか

守備の面でもリードの面でも非常にいい働きをしてくれているので、頼もしく感じています。

――昨秋以来の先発となった吉永健太朗投手(スポ3=東京・日大三)には降板後どういった声を掛けましたか

病み上がりでもあったのでそんなに力まずに投げさいと言ったのですが、立ち上がりからちょっと不安定なところがあって、まだ十分仕上がってないなという感じですね。

――打線は好調を維持していますが、まだ中村奨吾主将(スポ4=奈良・天理)がいまいち乗り切れていないように見えます

そうですね、スターティングメンバーは全員調子がいいということはないので、次カードの明大戦でやってくれると思います。

――その分全員で助け合いながらということですね

はい、カバーしながら一丸となって戦っていきたいと思います。

――明大戦もヤマ場になると思うのですが、どういった点を修正しながら臨まれますか

基本に忠実に、一つのプレーに魂を込めて、執着心を込めてひたむきにやりたいと思います。

中島凌太郎学生コーチ(スポ4=群馬・太田)

――投手コーチという立場からきょうの試合を振り返って

12四死球ということで、ピッチャー陣は反省するところしかないなというのが正直なところですし、きのうも投げた柳澤も含めて、1年生に助けられているので、上級生はまた一から立て直さないといけないなと思います。

――きょうは上級生投手が安定していませんでしたが、次戦までにどのような調整を行いますか

次戦まで2週間ほど空くので、調整というかたちは取らずに、初心に返って当たり前のことができるように練習しないといけないと考えています。現状では当たり前のことができていないので、もう一度見つめ直す期間にしようと思います。

――先発の吉永投手はオープン戦などの実戦で長いイニングを投げていませんでしたが、不安はありませんでしたか

(吉永投手は)もともとタフなので、イニングという意味では不安はなかったですね。早い段階で自分のペースで投げることができればそのまま終盤までいってくれるのではないかと考えていたので、スタミナ切れの心配はしていませんでした。

――きのう、きょうと1年生投手の活躍がありましたが

本当に頼もしい限りですね。入学してから見てきているのですが、純粋に成長しようという姿勢でずっとやってきていますし、そのような姿勢は他の学年のピッチャーも見習わなければいけないなと感じます。

――登板した大竹投手、柳澤投手、北濱投手のどのような部分を評価していますか

大竹に関しては、大崩れすることがまずないですし、強心臓でどんな場面でも投げられるところが彼の強さです。多彩な球種を使ってしなやかに投げるところにも信頼を置いています。柳澤は球威がありますし、彼もまた肝が据わっているので、(きょうの)最終回の場面もヒヤヒヤしましたが、彼なら任せられるなというふうに安心して見ていられました。北濱はオープン戦ですごく調子が良く、今後もきょう同様ビハインドの場面で投げることが多くなると思いますが、そういった展開で野手の援護を待てるような、流れをつくれるようなピッチングを期待しています。

――投手コーチとしての役割はどのようなものだと考えていますか

きのう、きょうの試合を終えて、課題はまだまだ山積みだということを口うるさく言わなくてはいけないなと思いましたし、やはりいままでやってきたことを、これからより丁寧に取り組まなくてはいけないと思います。日頃はフィールディングやピッチングを指導するというよりかは、たとえば「普段と違う」などと気づいたことをアドバイスするようにしています。基本的には見守る立場ではありますが、投手陣の中で統率が取れていないと練習も意味のないものになってしまうので、そのあたりの浸透や強調を意識して選手たちに指導することはあります。

――最後に、2週間後の明大戦に向けて意気込みをお願いします。

明治はいい投手も多いので、投手戦になりますし、ピッチャーの四球一つ、失投一つが試合の勝敗を分けると思うので、2週間ずっと緊張感を保ったまま、また一からピッチャーをつくれるようにやっていきます。

中村奨吾主将(スポ4=奈良・天理)

――逆転勝利の感想をお願いします

打線がしっかりつながってチャンスを物にできたので、しっかりみんなでつないだ一勝だったと思います。

――6回での集中打ということで何か5回終了後のインターバルで話し合いはされたのですか

まず1点ずつ返していこうということを話しました。あとは「チャンスをつくればいけるぞ」ということを武藤(風行、スポ4=石川・金沢泉丘)や直原(大典学生コーチ、人4=高知・土佐)が積極的に声を出して言ってくれていたので、それをうまく実行できました。先頭の重信(慎之介、教3=東京・早実)が出て、盗塁して2人で1点が取れたのでそこで波に乗っていけたという部分はあります。

――中村選手自身もバントヒットでつなぎました。あのプレーは自らの判断ですか

いえ、サインです。

――うまく決まりましたが、結構練習されていたのでしょうか

セーフティバントに関してはやれば成功するという自信はあったのですが、普段はサインが出ないので、やはり仕掛けることはなかったですね。まず(ヒットが)一本出ていないので、意地みたいなものもありますし、しっかり決めることができて良かったです。

――中盤まで投手陣は不安定でしたが、後ろで守っていていかがでしたか

2戦目はこういう(接戦の展開)になると予想していたので。吉永(健太朗、スポ3=東京・日大三)は粘りながらも降板して、竹内(諒、スポ2=三重・松阪)も球は悪くなかったのですが、相手がうまかったという部分もあると思います。でも四死球が多いとやはりこういう試合になりますね。5点差がつくとは考えていませんでしたが、みんなで集中力を切らさずに攻撃につなげられたのが良かったです。

――連日好投を見せた1年生について

みんな思い切って投げてくれているので、いい結果が出ています。

――1年生から4年生までが活躍していますが、やはりそのことでいい雰囲気が出ていますか

チームとしてはずっといい雰囲気でやって来れましたし、オープン戦でもあまり崩れた試合はなかったので、それが1年生の自信にもつながっていると思いますし、打者陣もみんな調子がいいのであの点差でも大丈夫という空気がありました。

――中村選手自身はフライでのアウトが目立ちますが、要因などはありますか

感覚は悪くないのですが、いまひとつヘッドが入っていないので、ああいうフライになっていると思います。バットの角度の入り方は悪くないですね。うまくヘッドをかえせられればライナー性の打球になってくると思うので、もう一段階修正を加えていきたいです。

――翌々週のヤマ場となる明大戦に向け改善したい点をお願いします

投手はしっかりコースを突いて打たせられれば、前日の1回戦のように連打はないと思います。打撃ではみんないい状態なので、自分がしっかり加わらないとつながらないですし、先ほど言ったような修正を加えていきたいです。

土屋遼太副将(教4=東京・早実)

――満塁本塁打でチームが逆転しました。いまの気持ちを聞かせてください

(満塁本塁打を)打ったことは本当に奇跡だと思ってしまうくらいうれしかったです。自分の実力では決してあの打球は打てるものではなかったと思います。指導して下さった先生方や応援して下さっている観客の方々の力があってのことです。本当に感謝しています。

――リーグ戦初本塁打ということでしたが

率直に結果として打てたことはうれしいです。これからもこの本塁打を自信にして、いつも通り試合に臨んでいきたいと思います。

――フォーム改造の成果と言えそうですか

そうであればいいな、と思っています。

――全体的にチームを振り返って

ビハインドの試合でとても苦しい試合でしたが、ピッチャーも継投のおかげで何とかうまくいったので最終的には良かったのではないかと思います。

――序盤苦しい展開でしたがキャッチャーとして心掛けたことは

心掛けていることはたくさんありましたが、序盤だけで5点も取られてしまったので言うことはないですね。

――どのようなことを声掛けしていましたか

とりあえずストライクを入れてほしい、というようなことですね。まずはそこを重点においてミットを構えていました。

――その中で1年生が好投しましたね

期待通りの活躍を見せてくれました。堂々としたピッチングでした。

――まずは勝ち点1を手にしましたが今後に向け一言お願いします

たくさんの人たちが応援して下さっているので、その期待に応えることができるようにチーム一丸となって優勝に向け頑張っていきたいと思います。

小野田俊介(社4=東京・早実)

――きょうの試合への意気込みはいかがでしたか

きのうヒットは出ていたのですが内容が良くなくて、それで、きょうは最初0-0が続きましたがそういう展開というのも十分予想できたので、自分が打って点を取りたいなというのはありました。

――劇的な逆転勝利でしたが振り返ってみていかがですか

土屋の満塁ホームランで逆転できたのですが、その前の諦めずつないでつないでというのがあのようなホームランが生まれる要因になったと思います。そういうところで雑にならずにみんなでつないでいくという意識が大切なんだなというのを再認識させられました。

――5点差となったときはベンチのムードはいかがでしたか

悪かったとは思うのですが、きのう7点取っているわけですし、回もまだ中盤だったのでつないでいけばという気持ちはありました。

――全体的にあきらめたような感じは一切なかったですか

はい。失点したダメージというのはもちろんありましたが、一方で「だからなんだ」という気持ちもあったと思います。

――6回は土屋選手がネクストバッターズサークルにいるときに声を掛けている姿が見られました。その打席で土屋選手がホームランを放ちましたがどのような声を掛けられたのですか

まあ、ピッチャーの傾向ですね。ボールが上ずってきていたので、それを伝えました。

――初回はライトの頭上を超える素晴らしい二塁打を放ちましたが、あのヒットは振り返ってみていかがですか

高めでも上からたたくことで打球は十分伸びるので、あの打席のようにこれからも引き続きやっていきたいです。

――きのうは好機で打てませんでしたが、きょうは好機で2安打でした

きのうは力が入って(体が)開き気味になった分バットが出てこなかったのですが、きょうは力を抜くということを意識してやった結果が良かったです。

――状態はいいですか

そうですね、だいぶいいです。

――有原投手(航平、スポ4=広島・広陵)を欠く厳しい状況ですがチームはまとまれていますか

有原がいない分チームに打たなければという意識はあります。いかに点を取るかという部分でつないでつないでという意識が打線を通してあると思うので、その結果がきのうきょうの2ケタ安打につながっているんじゃないかと思います。

――次はヤマ場の明大戦となりますが、意気込みをお願いします

またバッテリーとの読み合いになると思いますが、自分の法政戦での打席を振り返って対策を練っていきたいと思います。

北濱竣介(人1=石川・金沢桜丘)

――初登板での好投でした。投球を振り返っていかがですか

自分は2死満塁から登板したのですが、監督さんから走者は忘れるように言われていたので、その通りに走者を意識せず、自分の投球ができした。次の回では先頭打者を出してしまったのですが、土屋さんに盗塁を刺してもらってから、気持ちが楽になりました。

――登板の際には、監督以外の方からも何か声をかけられましたか

土屋さんから、「オープン戦のようにいつも通り投げれば大丈夫だから」と言われました。

――先ほど自分の投球ができたとおっしゃっていましたが、ご自身の投球の持ち味はどういった点ですか

きょうのように、打たせて取る投球です。きょうは少し当たりが良くて、かろうじて野手の正面に飛んだから打ち取れたというのがあるのですが。自分は三振をとるタイプではないので、打たせて、野手の皆さんに守ってもらうという投球スタイルです。

――初めて投げた、リーグ戦の神宮球場の雰囲気というのはいかがでしたか

応援団もいて、やっぱりオープン戦とは全然雰囲気が違いました。緊張というよりも、アドレナリンが出た感じで、興奮しました。

――回をまたいだ6回もとても落ち着いた投球に見えました

6点取って逆転した直後だったので、絶対に先頭は抑えたいと思っていたのですが、四球を出してしまって。その瞬間はやってしまったなと思いました。でも土屋さんがカバーしてくれたので、本当に助かりました。

――きょうのご自身の投球を点数にすると何点でしょうか

そんなに球が(いいところに)決まってはいなかったので、50点くらいです。

――きょう得た収穫と課題があれば教えて下さい

低めに集めれば、リーグ戦でもアウトが取れるというのがわかったので、これからも意識して行きたいです。課題は、やはり先頭打者への四球など、要らないところで走者を出してしまうのは失点につながりやすくて良くないので、そういった場面での制球をしっかりしていきたいです。

――きのうから1年生の好投が目立ちますが、そういった同級生の活躍は刺激になりますか

きのうは大竹と柳澤が完封リレーをしました。メンバー入りしている1年生3人のうち2人が活躍して自分だけが投げていなかったことが少し歯がゆかったので、きょうは少しでも勝利に貢献できて良かったです。

――チームとしては、逆転で、勝ち点も得た大きな1勝ですね

そうですね。いま有原さんがいないので、小宮山悟特別コーチ(平2教卒=千葉・芝浦工大柏)から有原さんだけのチームではないというのを見せつけようと言われていて、この2試合勝てたことで、少しはそれを見せることができたかなと思います。

――次の登板に向けて、意気込みをお願いします

今度は無四球無失点で、きょうよりももっと長いイニングを投げられるように頑張りたいです。

柳澤一輝(スポ1=広島・広陵)

−—きょうの試合を振り返って

1点差の緊迫したゲームの中でしたが、先輩たちがしっかり勝ち越してくれた分、結果を出そうと思って投げました。

−—2日連続で抑えとしての登板となりましたが、抑える際に心がけていることはありますか

自分は基本的には気持ちでどんどん投げていくタイプなので。特にきょうはその気持ちの部分が出せたので、良かったかなと思います。

−—マウンドに向かう時はどのような気持ちですか

練習通り、いつも通りの投球ができるようにということを心掛けています。

−—きのうは大差、きょうは1点差での登板でしたが、何か違いはありましたか

自分の中では特に違いはありませんでした。

−—点差がいくつであっても、抑えるだけという

はい、そうですね。

−—9回には同点の走者を背負う場面もありましたが

キャッチャーの土屋さんに「(思い切り)行っていい」と言われたので、そのぶんリラックスして力みが抜けて、しっかり抑えられたかなと思います。

−—エースの有原航平選手(スポ4=広島・広陵)がいない中で、投手陣へのプレッシャーは強まっているのでしょうか

有原さんがいない分、有原さんがいたときよりももっとみんなが引き締まっているので。みんな気持ちを切り替えて臨んでいるので大丈夫だなという感じです。

−—次回の登板ではどのような投球がしたいですか

どんどん気持ちで真っすぐで押していく投球をしたいと思っています。