【連載】早慶戦直前特集 第5回 小野田俊介

野球

 今季5番打者として定着し、全試合に先発出場した小野田俊介(社3=東京・早実)。ここまで打率4割とチームトップの成績を残している。好調の要因はどこにあるのか。中軸として駆け抜けた今季の振り返り、早慶戦へ懸ける思いとともに迫った。

※この取材は5月24日に行ったものです。

「自分が打たないといけないという意識は常に持っている」

その打棒から勝利を導くことができるのか

――これまでの戦いを振り返って

なかなかチームが浮上してこないので自分が引っ張らないと、という気持ちを持ってやっていました。

――明大1回戦までは順調だったように思いますが

やはり明大2回戦でチャンスをつくりながら、勝ちきれなかったことがポイントになったのではないかと思います。

――連敗が6つ続いてしまいました

それで優勝がなくなってしまったんですけど、早慶戦は秋へ向けてプラスになるようにしたいです。

――チーム全体としてうまくいかなかった点は

最初はピッチャーが頑張ってくれている中で、野手が打てなかったことが機能しなかった原因だったと思います。そこからチームのバランスが悪くなってしまいました。

――昨年とは違いクリーンアップとして臨むシーズンでした。心境に変化はありましたか

自分が打たないといけないという意識は常に持っています。ただ4年生が新チームをまとめようと頑張ってくれて、その分3年生が自由にやらせてもらっているので楽に試合に臨めているとは思います。

――シーズン前に「自分が中軸を打たなければいけない」と強い思いをお話しいただきました。その真意は

昨年は4年生がクリーンアップを打っていて、その働きが強い分勝てたシーズンだったので、(試合に出ていた)自分たちが打たなければという意味で言いました。

――ご自身が好調でも勝てないもどかしさはありましたか

もちろん自分が打っていても勝てなければ残念ですけど、そこで落ち込んでいてもしょうがないので、みんなの調子が上がってくるまで自分が元気出して引っ張らなければいけないなと思っています。

――チームの期待を背負う場面も多かったのではないでしょうか

チャンスの場面で一本というものがチームに求められていることですが、自分自身つなぐ役割になってしまっているという印象があります。やはり打点を挙げることが一番の仕事だと思います。

――小野田選手には長打力という点でも期待が大きかったと思いますが、長打に対する意識はありますか

ランナー一塁に中村(奨吾、スポ3=奈良・天理)がいるという場面が多くて、明大1回戦では三塁打で一気に返すことができました。そういう打撃は他のバッターではなかなかできないことなので、自分の持ち味として出せていけたらいいと思っています。

――長打が増えた要因は

オフシーズン行った体作りがそのままバットスイングの強さにつながっているのかなと思います。

――中村選手との4、5番について

中村が結構塁に出るので、ノーアウトだったら送りバントなど、とにかく塁を進めなければと考えすぎていました。でも最近は、打てと言われたらそんなに考えすぎずに打席に立とうとは思っています。どうしても送りたかったら監督さん(岡村猛監督、昭53二文卒=佐賀西)もバントのサインを出すとおっしゃっているので、打てのサインだったら自分らしく小さくならないようにしよう、と考えています。

――後ろ打っていて、負けられないという意識はありましたか

やはりあいつが打つと負けてられないなという思いは強いですね。

――今季からつける背番号24について

やはりもらったときはすごく重たい番号だと感じました。土生さん(翔平、平24スポ卒=現プロ野球・広島東洋カープ)が3年生のときにつけてから2年間空いていたと思うんですけど、自分が1年生のときに(同じポジションで)後ろでやらせてもらって、尊敬していますしすごい選手なので、24番を土生さんの後につけられたことはとてもうれしいですね。

「試合の中で成長できている」

――マークも厳しかったと思うのですが、攻め方に変化は

カウントをとる球に変化球が増えたとは思いました。

――その中で打率4割と大活躍でした。ご自身の成績はどのように感じていますか

甘い球が来たときに、打ち損じせずに捉えられているということが打率残せている要因かなと思います。

――一番打率が低いときで3割7分。好調を常に維持していましたが

オープン戦はすごく成績が悪くて、正直焦っていた部分がありました。そのときに学生コーチの直原(大典、人3=高知・土佐)が夜とかにも付き合ってくれてティーを上げてもらったり、ハーフバッティングのピッチャーやってもらったり、アドバイスをもらったりいろんな人の支えがあって打てているという実感があります。

――具体的にシーズン前うまくいかなかったところは

打たないといけないという思いが強かったのが力んで、しっかりスイングできていなかったのが一番だったと思います。

――その中できっかけをつかんだのはいつですか

東大戦でヒットが早く出たということが、リーグ戦に入るにあたって大きかったと思います。気持ちが楽になりました。

――「凡打の内容が悪い」という言葉がありましたが、打率4割打った中でも納得のいかない打席も多かったのですか

もっとできたのではないかという思いはありますね。調子がいいからなのかもしれないですけど、もっとあのときこうしていたらという反省があって凡打が悔しかったです。

――手ごたえがあった打席は

法大1回戦での打席ですね。第2打席に本塁打を打って、センター前、レフト前と打ったんですけど、キャッチャーとの読み合いだったり、ボールへの対応だったりがいままでにない感覚でした。いままでは甘い球を引っ張ってレフト前が多かったんですが、ピッチャーの足元を抜くという打球はあまりなかったので、自分の中でのヒットのかたちが増えたように感じました。

――本塁打は特大のファウルを打った後の一打でした

ある程度ピッチャーの攻め方も研究するのでやまを張っていた部分もあるんですけど、打席に思い切りよく入れているのでバットを強く振れていると思います。

――自信を深められているシーズンといえるのではないでしょうか

そうですね。冬の筋力トレーニング、体作りをトレーナーとやってきたので、その結果が今回はすぐに出たということに対してはうれしいです。

――課題に挙げていた、追い込まれてからの打撃についてはいかがでしたか

試合の中で成長できているという感覚はあります。変化球にタイミングを合わせて、直球をカットできたりと自分の中で技術が向上していると思います。

――追い込まれてから意識は変えますか

もちろん追い込まれたら三振はしたくないので、チームで統一している短く持ってシャープに、という意識がこの結果につながっているのかもしれないです。

――1回戦ではすべて複数安打を放っています。この点について

いま言われて初めて気付きました。リーグ戦では初戦取ることが大事なので、そういう意味ではいいことだと思います。

――相手がエースだと意識が変わることはありますか

いやそんなに意識はしないですね。でもどうせ打つならエースから打てていて良かったです(笑)。

――新たに課題は見つかりましたか

球威があるパワーピッチャーよりも、細かいコントロールのあるピッチャーの方が打てていないところですね。長打でなくてもヒットにできるようなバッティングを目指していきたいです。

――上級生として試合に出ることについて

昨年は2年生として試合に出させてもらって、打ったには打ったかもしれないですけど、やはり試合をつくっていたのは上級生だな、とずっと思っていました。なので、そういう背中を見てきた分、引っ張っていける上級生になりたいです。

――尊敬する人はいらっしゃいますか

やはり土生さんを見て1年のとき育ったので土生さんのようになりたいですね。4季連続3割などすごい記録もありますし、みんなが頼りにするバッターだったのでそんなバッターになりたいです。

「自分のできることを全力で」

――今季の慶大にはどのような印象をお持ちですか

慶大もあまり状態は良くないという感じは受けるので、負けられないです。

――先発が予想される白村選手については

もちろんすばらしいボールを持っている投手だと思います。ただ自分は高校のときから相性はいいので、あまり怖さはないですね。いまのところは抑えられるイメージはないです。

――どのようなプレーをしたいですか

結果を残すことはもちろんですが、いい試合をして勝ちたい、勝ちきりたいという思いが強いです。

――早慶戦はやはり独特の雰囲気ですか

他の大学との試合よりはお祭りではないですけど盛り上がるので、スタンドの雰囲気含めて特別ですね。

――そういった雰囲気で試合をするのは得意ですか

甲子園とかでも打っているので、苦手意識はないです。ただ中村が早慶戦で満塁本塁打を打っているので、自分はお祭り男ではないかもしれません。大舞台に強い打者でありたいとは思っていますけど。

――具体的な個人目標は

1試合でヒットを3本打ちたいです。

――最後に早慶戦へ向けて意気込みをお願いします

優勝を逃してしまったいま、チームの目標は早慶戦で勝ち点を取ることなので、その目標を達成するために自分のできることを全力でやります。

――ありがとうございました!

(取材・編集 塩澤毅志)

◆小野田俊介(おのだ・しゅんすけ)

 1992年(平4)10月15日生まれ。182センチ、82キロ。社会科学部3年。外野手。右投右打。今季から背番号「24」を着ける小野田選手。尊敬する土生選手が3年時に着けて以来、空き番号となっていた。外野の一流選手が着けてきた番号に「重たいと思っていたが、土生さんの次に着けることができてうれしい」とのこと。憧れの存在と同じ背番号はモチベーションとなるようです。