竹内がリーグ戦初勝利 勝ち点3で首位に/東大2回戦

野球

東大2回戦
東大
早大 × 14
(早)○竹内、吉永、高梨、内田―土屋、道端

◇(本塁打)小野田2号ソロ、武藤3号ソロ(三塁打)重信、武藤、河原(二塁打)中村、山口

 2試合連続となる大量得点で圧勝だ。前日にリーグ戦連敗記録を更新した東大が相手であったが、ワセダが隙を見せることはなかった。2回に小野田俊介(社4=東京・早実)の本塁打で先制すると、相手投手陣の制球難にも助けられ、着実に得点を重ねていく。投げては、先発の竹内諒(スポ2=三重・松阪)が6回を無失点に抑え、リーグ戦初勝利。これでワセダの勝ち点は3となり、首位に立った。

 きょうの試合はこの一発で決まったと言っても過言ではないだろう。2回、先頭打者として打席に向かったのは小野田。その初球だった。完璧に捉えた直球は左翼スタンドへ。現役最多の通算10本目となる本塁打でチームに勢いをもたらした。ここから重信慎之介(教3=東京・早実)の適時打、3連続押し出し四球で加点。続く3回にも、重信、中澤彰太(スポ2=静岡)武藤風行(スポ4=石川・金沢泉丘)の3連打などで一挙5得点を奪う。この時点で東大との点差を10点に広げ、試合を決定づけた。その後も相手のミスや武藤の本塁打で追加点を挙げ、終わってみれば、前日を上回る14得点。代打出場の山口寿明(スポ4=大阪・早稲田摂陵)も二塁打を放ち、打線全体から好調さを感じさせた。

小野田の通算10本目の本塁打で先制した

 序盤から大量援護を受けた先発の竹内は、4回まで東大打線を無安打に抑える。5回に内野安打を許したものの、毎回の9奪三振で、6回を投げ1安打無失点。先発3度目にして、待望のリーグ戦初勝利を手にし、「素直にうれしい」(竹内)と喜びを口にした。7回から継投に入ると、まずは吉永健太朗(スポ3=東京・日大三)が登板。先頭打者を出塁させたが、その後は2三振を奪い、まずまずの投球を見せた。8回からは今季リーグ戦初登板となる高梨雄平(スポ4=埼玉・川越東)。しかし、その起用に応えることができない。2死二塁の場面でまさかの暴投。後続を三ゴロに打ち取り、何とか無失点でしのいだが、岡村猛監督(昭53二文卒=佐賀西)が「いまひとつピリッとしなかった」と語るように、今後に向けてのアピールとはいかなかった。それでも最後は、新守護神として安定した投球を続ける内田聖人(教3=東京・早実)が試合を締め、手堅く勝ち点をものにした。

リーグ戦初勝利を飾った竹内

 勝ち点を3とし、首位に立ったワセダ。次なる相手は、昨年、春秋優勝を達成した王者・明大だ。今季は慶大戦で引き分けを挟み連敗で勝ち点を落とすなど、圧倒的な力を誇っているわけではない。しかし、当然ながら油断は禁物。ワセダが最後に明大から勝ち点を奪ったのが、12年春であることが、その手ごわさを物語っている。この難敵をいかにして攻略するのか。まさに明大との戦いこそが優勝の行方を大きく左右する。

(記事 井上雄太、写真 松田萌花、河野美樹)

★サイクル安打まであと一歩…

 今季4番に定着している武藤があと一歩のところで大記録を逃した。3回に適時三塁打、5回に先頭で安打を放つと、続く6回に今季第3号のソロ本塁打を記録。二塁打への期待が懸かった8回の最終打席だったが、結果は変化球に空振り三振。法大2回戦であと単打のみというところまで迫った中澤に続き、武藤もあと一歩でサイクル安打を逃した。しかし驚くことに本人はまったく気付いていなかった様子。狙っていれば達成していたかも!?

武藤

黄字は打点付き

早大打者成績
打順 守備 名前
(二) 中村奨吾 .280 左2 四球    四球 四球 左飛            
  川原孝太 .500                         中飛   
(左) 重信慎之介 .310 遊飛 中安    中3 四球    中飛         
  遠藤崇史 .000                         三ゴ   
(中) 中澤彰太 .345 四球 四球    中安 空振    中飛         
  山口寿明 1.000                         右2   
  柿沼陽亮 1.000                              
(一) 武藤風行 .357 二ゴ 四球    右3    中安 左本    空振   
(三) 茂木栄五郎 .320 中飛 四球    二ゴ    投失 四球         
  真鍋健太 .—                              
(右) 小野田俊介 .455    左本 四球 三ゴ    三安            
  走右中 三倉健 .000                   二ゴ         
(遊) 河原右京 .294    二ゴ 遊ゴ    左3 左犠            
  打遊 石井一成 .125                      二ゴ      
(捕) 土屋遼太 .375    死球    四球 三ゴ 死球            
  渡辺琢也 .500                      左飛      
  道端俊輔 .000                              
(投) 竹内諒 .167    投犠    投犠 空振 一ゴ            
  吉永健太朗 .500                              
  山岸賢治 .000                      左飛      
  高梨雄平 .—                              
  内田聖人 1.000                              
早大投手成績
名前
竹内諒 1.88
吉永健太朗 1.69
高梨雄平 0.00
内田聖人 0.00
関連記事

投打がかみ合い東大に大勝!/東大1回戦(5/04)

接戦制して勝ち点獲得! 優勝へ視界良好/立大3回戦(4/28)

精彩を欠き、今季初黒星/立大2回戦(4/27)

コメント

岡村猛監督(昭53二文卒=佐賀西)

――先発の竹内諒投手(スポ2=三重・松阪)は回を重ねるごとにテンポも良くなり、今後の自信になったと思います

そうですね。まだまだ行けるところだったのですが、あまり投げてない吉永(健太朗、スポ3=東京・日大三)や髙梨(雄平、スポ4=埼玉・川越東)を投げさせたいというのがあって6回に代えました。3カード目になって落ち着いてきたように思います。

――髙梨投手は東大戦で登板させる予定だったのですか

いえ、別に考えていなかったです。これから戦力になって欲しい選手なので投げさせましたが、いまひとつピリッとしなかったですね。

――監督としては期待を込めてマウンドに送ったと

そうですね。

――武藤風行選手(スポ4=石川・金沢泉丘)はあと二塁打1本でサイクルヒットというところでした

あ、そう。良かった僕知らなかったよ。代えなくて良かったなあ。代えていたらブーイングだよ(笑)。

――8回の代打攻勢のときに代えなかったのはそういうわけではなかったのですね

全然知らなかったよ。

――きのうとは一転きょうの試合は前半に得点を重ねていましたが、それはきのうの反省を生かせたということですか

別に反省とかではなくて、初回から集中してやっていこうという話をしたので。選手たちが意識してやってくれた結果だと思います。

――中村奨吾主将(スポ4=奈良・天理)がきのうの取材できょうはシートノックの入りからしっかりやっていきたいと言っていましたが、それは監督も感じていましたか

きょうは動きが良かったですね。きのうはあまり良くなかったけど、きょうはしっかり動けていたと思います。

――その集中力は試合でも続いていたと

そうですね。

――明大戦はどういった点がポイントになるでしょうか

守備力でしょうね。投手陣がどう投げるか。あとは、守りが勝敗を分けてくると思うのでしっかり準備をしていきたいと思います。

小野田俊介(社4=東京・早実)

――打ったのは

真っすぐですね。

――打った瞬間本塁打と分かりましたか

そうですね。割とすぐに(スタンドまで)行きそうだなと思いました。

――コースはどのあたりでしたか

真ん中でちょっと高めぐらいだったと思います。

――通算10本目の本塁打となりましたが

積み重なっていくものだと思うので、そんなに10本という数字にこだわりはないですし、大台に乗ったという気もしないですね。

――入学したときに意識していた数字とかではないということですか

入った時にはそんなにホームラン数とかは意識していなかったです。試合に使ってもらって打てた結果が積み重なっているということでうれしい気持ちはあります。

――復帰後は果敢に振りにいく姿が見受けられますが、積極的にということを意識しているのですか

そうですね。やっぱり打席に入るからにはどんどん長打も狙っていきたいです。ただ逆に三振やあっさり凡退する打席というのも多いので、その辺が次への課題かなと思います。

――脚の調子というのはどうですか

塁に出ても走塁ももちろんできますし、今は大事をとって代えていただいていると思うので、明大戦にはベストなコンディションで臨みたいなというふうに思っています。

――ベストな感覚からすると今は何割くらいですか

8割くらいは出ていると思います。少し怖さというのが残っているので、そこが練習の中で取れていければもっともっと動けるようになると思います。

――怖さが残っているというのはどのような面で

走塁が一番ですね。

――2本の本塁打や打率を見ると、復帰後は好調なように見えますが

いや、いまひとつ捉えるべきボールを捉えきれなかったという打席がいまのところ多いと感じています。この後1週間空いて明大戦なんですが、その間の調整という部分ではもう少し甘いボールを一発で仕留められるようなスイングにしておきたいです。

――けがをしてから打席で変わった部分は

下半身に意識がいくようになったので、それがタイミングの取り方や、そういう部分で強く意識する大切さというのが分かりました。

――それが復帰後の成績につながっているという感じですか

長打が少し出てきているのですが、そういうのがけがからの意識だったり、けがの間トレーニングも下半身にかなり積んだのでその効果が出ているのであれば良かったなと思います。

――打席で一番意識していることというのは

やっぱり打点ですかね。

――次は開幕前にライバルと語っていた明大との試合になりますが、意気込みをお願いします

接戦になると思いますし、きょうこういう展開にはなったんですけど先制打を打てたので、明大戦でも先制打、同点打、逆転打という試合の流れを変える一打を目標にやっていきたいと思います。

武藤風行(スポ4=石川・金沢泉丘)

――2試合連続で本塁打が飛び出しましたが

高めに浮いた球を軽く振りぬくことができました。

――バットをよく振れているのではないでしょうか

そうですね。調子は良いです。

――4回にも右中間へ鋭い当たりの三塁打を放ちました

軽くヘッドを出すことができました。

――軽くヘッドが出ていることは好調の証しなのでしょうか

そうですね。

――最終打席は二塁打が出ればサイクル安打でしたが

あまり意識していなかったですね。さっき言われて気づいたぐらいだったので(笑)。

――4番としてはどんなことを意識されて打席に立っていますか

一番意識しているのは打点です。初回で一本打っていれば、もうちょっと良い流れになっていたかなという思いはあります。

――チームの雰囲気はいかがですか

いいと思います。次は明大戦なのでそこでどれだけ点もとれるかだと思います。

――山口寿明(スポ4=大阪・早稲田摂陵)選手など代打陣も好調を維持しています

代打陣が打つとチームも盛り上がるので、もっと打ってもらいたいですね

――明大戦への意気込みをお願いします

2連勝して早慶戦を迎えたいと思います。

山口寿明(スポ4=大阪・早稲田摂陵)

――2試合続けて代打で結果を残しました

オープン戦から常に1試合1打席という勝負の世界で自分はやっています。そういった部分で監督さんがいつも自分を起用してくれている感謝の気持ちがあるので、いつでもスタンバイできているという状態でチャンスを待っていました。

――少ない出場機会をものにすることで自信も付いてきたのではないでしょうか

そうですね。オープン戦からコンスタントに結果を出せて周りからも自分の努力を認めてもらえてきた部分もあったので、それが自信につながっているのかなという思いがあります。

――結果につながっている要因は何だと思いますか

日頃の努力はもちろんなんですが、やはり打席に入る前の準備を特に意識しているので、準備不足は絶対にないようにしています。

――山口選手はムードメーカーとしての役割も担っていると伺ったのですが、その点に関してはいかがですか

いま自分は代打要員で入っているのですが、常に声で盛り上げるというのは意識して、ベンチには自分がいないといけないというそのくらいの存在でありたいですね。

――ベンチ入りは今季が初めてだと思いますが雰囲気はいかがですか

後輩も同期もみんなどんどん自分から積極的に動いて声を出していく雰囲気があります。いままで自分は入っていなかったですけど、そういった部分に関して引け目はまったく感じなかったです。

――次戦はヤマ場となる明大戦となりますがチームの状態をどう感じていますか

東大戦だから(手を)緩めるとかそういう雰囲気はまったくないですし、この東大戦をしっかり戦って明大戦につなげるという雰囲気がすごくあったので、きのうのゲームもきょうのゲームも間違いなく次につながるというふうに感じています。

――残り2カードはチームに対してどのように貢献したいですか

序盤、中盤はベンチで周りを鼓舞して周りを盛り上げていくということ。それで後半にもし監督さんがチャンスを自分にくださればそこで間違いなく結果を出すという自信もありますし、そういう準備はしていきたいと思います。

重信慎之介(教3=東京・早実)

――いいかたちで試合に勝つことができました。振り返っていかがですか

とにかく2戦連勝して勝ち点を取れたのは大きいことなので、チームとしても良かったです

――2打席連続で適時打を打ちました。これで2日続けての打点です、好調を維持できているのではないでしょうか

そうですね。法大戦では安打1本に終わってしまったのですが、リーグ戦前から調子自体は良かったので、きのう、きょうとやっとかたちになってきました。調子はすごく良いです。

――得点圏での打撃が良くなっている印象があるのですが

普段の練習から得点圏をすごく意識しています。実際にその打席に入るときも積極的にいこうという気持ちで打席に入っているので、それがいいかたちにつながっていると思います。

――課題を挙げるとすると、前日と同じように第1打席で内野飛球に倒れてしまいました

きょうも2番の役割としてはあまり良くなかったですね。やっぱり試合の入り、1回の好機に一番やってはいけないことを2日連続でやってしまっているので、それがきょうの全てです。

――打率は3割を超えてきました

そこは気にせず、自分の役割を果たしていきたいです。特にこれから明大、慶大と強い相手との戦いなので。いかに安打を打つかではなくて、点を取るかというところに重点をおいて、(打球を)転がして、相手の嫌がる攻撃をしたいです。

――盗塁の面でもリーグトップタイとなりました。盗塁への意識はいかがですか

それに関しては、積極的にいこうと自分の中で思っています。隙あらば、全部(二塁へ)行くぞという感じですね。次の明大戦では足、犠打、そういった機動力がカギになってくると思うので、失策でも四球でもいいので塁に出たら必ず走ります。

――最後に明大戦に向けて意気込みをお願いします

絶対勝ちます。

竹内諒(スポ2=三重・松阪)

――3度目の先発となりましたが、きょうはどのような気持ちで臨みましたか

2回の登板では、最初に失点してしまったり、自分の四死球から失点してしまったので、自分から崩れずに落とすということをイメージしてやりました。

――緊張はありましたか

きょうは緊張しませんでした。

――6回を投げた感触はいかがですか

3試合投げた中で一番ボールの(指への)掛かりも良かったですし、しっかり(腕を)振って投げられました。

――変化球などのコントロールも良かったようですが

しっかり構えたところに投げられたと思います。

――被安打1でしたが、ノーヒットノーランは狙っていましたか

いつか打たれるだろうとは思っていました。

――これまでの試合も奪三振が多いですが、三振を取る意識は強いですか

3球放り込んで三振を取るというのが非常にいいピッチャーだと思うので、次の試合もそこを意識してやっていきたいです。

――初勝利を決めたいまの気持ちは

素直にうれしいです。

――2戦目の先発として、心掛けていることはありますか

野手の方に迷惑を掛けないように、自分で試合をつくっていきたいと思っています。

――一番のヤマ場となる次の明大戦に向けて意気込みをお願いします

野手の方が打ってくれると信じて、初回から全力で投げ込んでいきたいと思います。

中澤彰太(スポ2=静岡)

――試合を終えての感想は

3カードを終えて勝ち点3を取れたことはとても良かったと思います。

――きょうのご自身の打撃を振り返って

ヒットは1本しか出なかったのですが、1回戦も含めて当たりとしては結構いい打球が出ていると思うので、明大戦につなげていきたいです。

――3回の適時打の場面について

ランナーを返すことだけを考えて打席に入りました。

――その直後には盗塁も決めました。今季は走塁面でも積極的な印象がありますが、どんな意識で臨んでいますか

1年生の秋のときはあまり盗塁ができなかったので、今季は積極的に走っていこうと思いながら常にやっています。

――きょうは今季初の四球での出塁もありましたね

四死球はあまり取ろうとはあまり意識していないのですが、結果的に塁に出られたことはいいことだと思います。

――四死球の少なさは積極性の表れだと思いますが、いま打撃面で一番意識していることは

特に何を意識しているということはないのですが、自分が打てると思った球は逃さずに打ちにいこうと思っています。

――凡退した打席も捉えている打球が多いですが、手応えはどれくらいでしょうか

手応えはいいです。100パーセントのうち70パーセントくらいですかね。

――残りの30パーセントにあたる課題はどんなところでしょうか

まだ一発で仕留めきれていない部分があるので、そこが30パーセントかなと思います。

――ここまで3番打者を務められて

一応3番を打っているのですが、自分の中では『3番目』(の打者)と思っています。長打を打たなければとか、ホームランを打とうだとかではなくて塁に出て少しでも得点に絡めたらと思ってやっています。

――3カード終えてチームの雰囲気は

とてもいいと思います。

――次の明大戦に向けて

自分は明大相手の試合でスタメンで打席に入ったことがないので、初めてになると思いますが、ここまでの3カード同様にチームの勝利に貢献できたらいいなと思っています。