エース有原、投打に躍動 開幕戦を飾る/法大1回戦

野球
法大1回戦
早大
法大
(早)○有原―土屋
◇(三塁打)中村(二塁打)有原

 待ちに待った春がやってきた。春季リーグ戦の開幕カード。早大は昨秋5位の法大との対戦となった。試合は両校のエースによる投手戦となったが、早大打線は好機を逃さずに得点を重ねる。投げては先発の有原航平(スポ4=広島・広陵)が9回を投げ完封勝利。昨年は法大に対して1勝も挙げられなかったが、ことしは初対戦から難敵を攻略した。

 先発は早大が有原、法大は石田健大。六大学を代表するエース同士の投げ合いで、序盤は静かな立ち上がりとなる。有原は投球面では制球にばらつきがあり、2回以降は毎回走者を背負ったものの、要所を抑えて得点は与えない。先に好機をつくったのは早大だった。3回、「塁に出る事だけを考えていた」という先頭の石井一成(スポ2=栃木・作新学院)が四球で出塁する。すかさず犠打で走者を送り、1死二塁とすると打席には有原。2球目の高めに浮いた球を逃さず、右中間への適時二塁打を放ち、自ら先制点を生み出した。援護したい打線は、5回に再び石井が先頭打者として出塁。2死二塁と得点圏へ進めて、主将の中村奨吾(スポ4=奈良・天理)が外角の球を捉える。左中間への当たりは外野手の間に落ちて適時三塁打となり、1点を追加。2点リードとして前半を終えた。

適時三塁打を放った中村主将

 有原は5回から制球が安定し始める。直球の球速も初めて150キロを超え、この回に2三振を記録。6回は武藤風行(スポ4=石川・金沢泉丘)の失策で出塁を許した場面でも、すかさず捕手の土屋遼太(教4=東京・早実)がマウンドへ駆け寄って間を取る。「ここが勝負どころ」(有原)と気持ちを引き締めたバッテリーは、続く打者を投ゴロ併殺打に打ち取って無失点。この日の有原は回が進むにつれて投球内容が良くなり、8、9回は1人の走者も許さずに試合を締める。接戦にはなったが、終わってみれば主導権を握り続ける完勝だった。

完封勝利を収めた有原

 エースが完封。打線も好投手から先制点、中押し、ダメ押しと効果的な得点。試合後の選手たちからもこの試合での充実感が感じられた。「1点ずつ積み重ねて」(岡村猛監督(昭53二文卒=佐賀西)いく理想的な戦いで2回戦も戦いたい。勝ち点奪取、さらにその先へ向けて――。早大はこれ以上ない好スタートを切った。

(記事 三尾和寛、写真 角田望、三上雄大)

★新背番号を背負った二人が躍動!

  今季から正捕手番号『6』を背負うことになった土屋が攻守に躍動。守ってはエース有原を完封に導く好リードを見せ、打でも3点目となる適時打を放った。また、内野手の要を意味する背番号『1』を中村主将から受け継いだ石井もいきなり2得点と勝利に貢献。共にチームを第一線で引っ張っていく存在として今後も期待が懸かります!

土屋

石井

早大打者成績
打順 守備 名前
(二) 中村奨吾 .250 空振    捕邪    左3    空振      
(左) 重信慎之介 .000 遊飛    二ゴ    空振       中飛   
(中) 中澤彰太 .000 遊邪       中飛    空振    空振   
(一) 武藤風行 .500    二ゴ    中安    左安    中飛   
(三) 茂木栄五郎 .333    空振    右飛    左安       四球
(右) 吉澤翔吾 .000    中飛    三飛    空振       投犠
(遊) 石井一成 .333       四球    右安 空振       遊直
(捕) 土屋遼太 .500       投犠    投犠    中飛    右安
(投) 有原航平 .250       右2    空振    左飛    三ゴ
早大投手成績
名前
有原航平 0.00
コメント

岡村猛監督(昭53二文卒=佐賀西)

――開幕を迎えるに当たってどのような心境でけさを迎えましたか

ワクワクするというかドキドキするというかね、勝ったり負けたりするでしょうから、緊張する時間を過ごせると。楽しい時間を過ごせました。

――エース対決を制していい滑り出しと言えると思うのですが

そうですね、やはり(相手も)いい投手ですからね。おそらく投手戦になるだろうなと思っていたのですが、先制できたので(良かったです)。有原(航平、スポ4=広島・広陵)のピッチングで締まったゲームになったと思います。

――オープン戦からのいい流れを維持できたということでしょうか

まあオープン戦はオープン戦ですからね。ただ、やはり選手たちがある程度手応えを感じながら自信を持って臨めたのがいい結果につながったのだと思います。

――中村主将(奨吾、スポ4=奈良・天理)を1番で起用するうえでどういったことを期待していらっしゃいますか

もうとにかくリードオフマンとしてね、チームを攻守に渡って引っ張っていくということですね。

――有原投手がきょう完封勝利を収めましたが、続投の判断というのはいつ頃なさいましたか

いやいや、やはり一番信頼感のある投手ですからね。彼には2点までと言っていたので、きょうは0に抑えましたので、継投とかは考えていなかったです。ただ準備だけはブルペンでするようにとは言ってあります。

――きょうは走者が出た回は必ず得点圏まで進んでいて、打線につながりを見られました

そうですね。まあなかなか連打は出ないと思っていましたからね。とにかくスコアリングポジションに進めて点を取っていく、1点ずつでいいから取っていく。そんな考えでいました。

――3点中2点は石井選手(一成、スポ2=栃木・作新学院)から始まって得点するという形でしたが、レギュラーに定着した石井選手の働きぶりをどのように評価していらっしゃいますか

まあ土屋(遼太、教4=東京・早実)がつないでくれて2点取って、最後は彼のバットでダメ押し点が取れましたのでね、非常にいい働きをしてくれました。

――土屋選手も6番を背負っているということは正真正銘の正捕手だということでしょうか

オープン戦までは26だったのにね。まあ6(番)を取ったということはこちらの期待の表れですよね。

――つまりリーグ戦を通して付けると

まあそうですよね。今シーズンは6で通すと。また力がなかったら26になると、そういうことですね。

――また明日に向けて理想の勝ち方があればお願いします

いや、基本的には変わらないです。どこの投手陣もいいわけですからとにかく1点ずつ積み重ねてリードを広げたいと思います。

中村奨吾主将(スポ4=奈良・天理)

――開幕戦勝利、いかがでしたか

緊張があり、硬さもあったのですが、有原(航平、スポ4=広島・広陵)の投球のテンポがよくタイムリーも出たので、うまく試合に入っていけました。

――チームとして緊張は

開幕戦ということでみんなに緊張がありました。

――石田健大投手(法大)に対する対策は

いい投手なのでボールも低めに集まるということで、狙い球を高いゾーンに上げて甘い球を狙っていました。

――オープン戦の終盤は中村選手自身も不調だったと思いますが

単純に力不足です。

――適時三塁打の前に大きなファールがありました。そこで雰囲気が変わったように見えましたが

そういった感じはありませんでしたが、あれでうまく力は抜けました。

――打った球は

打ったのはチェンジアップが落ち切らず、甘く入った球でした。

――あすに向けて

継投になるので、守備からリズムをつくって連勝できるように頑張ります。

土屋遼太(教4=東京・早実)

――ついに春季リーグ戦が開幕しました。どのような気持ちできょうを迎えられましたか

緊張と、いままでやってきたことを出せるという楽しみとで、五分五分くらいという感じです。

――見事、開幕戦を勝利で飾られました。いいスタートが切れたのではないでしょうか

そうですね。まず一勝できたことが大きいと思います。

――有原投手が4安打完封と素晴らしい投球を見せました。球を受けていて調子はどのように感じられましたか

本調子かというとそうではないと思いますが、それでもそれなりに抑える投球ができるようになったかなと思います。

――リードをする上で何か意識していたことはありますか

もう有原のいいところをどんどん出すという、それだけです。

――打撃では、まず2度の無死一塁の場面でしっかりと送りバントを決め、得点に結び付けました。思い通りの仕事ができたのではないですか

1球ストライクを見逃してしまったりと完璧ではないですけど、結果しっかりと(走者を)送れたので良かったと思います。

――さらには9回にダメ押しの適時打を放たれました。初戦に1本出たことで、今後も波に乗っていけるのではないですか

早いうちに1本出て、打点が一つ付いたので、勢いに乗っていければいいなと思います。

――春季リーグ戦開幕から背番号が『6』に変更されました。ワセダ伝統の正捕手番号『6』を背負う重みは感じられていますか

重みはあります。やはりすごい選手たちがつけてきた番号なので重みはありますが、そればかり考えていたらプレーができないので、とにかくしっかりと死ぬ気でやってます。

――最後に、あすの法大2回戦に向けて意気込みをお願いします

2試合勝たないと勝ち点は取れないので、きょうの勝ちはここで切り替えて、しっかりとあすに備えたいと思います。

有原航平(スポ4=広島・広陵)

――開幕戦は意識しましたか

相手が法大で投手も石田投手ということで意識はしましたが、リズムに乗るためにも勝てて良かったです。

――石田投手との投げ合いになるとわかったときはどうでしたか

同郷出身で仲もいいのでやはり意識はしました。

――立ち上がりは球にバラつきがあったように見えましたがいかがでしたか

全体として調子は良くありませんでしたが、土屋のリードもあり、うまく相手を抑えることができました

――後半はどう立て直したのでしょうか

後半になるにつれて球が走ってきたので、直球を主体にどんどん攻めていくことができました。

――打撃面で、最初のチャンスで打順が回ってきて、どういった気持ちで打席に立ちましたか

打てるとは思っていなかったのですが、とにかく甘い球だけを打つことを意識していました。

――打った球は

真っすぐでした。

――抜けた瞬間どう思いましたか

うれしかったのですが、まだ点差もなかったのでさらに気を引き締めようと思いました。

――6回に失策から走者を許した後、土屋選手がすかさず寄ってきていましたが、どういう話をしましたか

試合前にも「ピンチは来るものだ」と話していて、ここが勝負どころという場面だったので気持ちを引き締めて投げました。

武藤風行(スポ4=石川・金沢泉丘)

――きょうの打席を振り返っていかがですか

ちょっと力んでいたのですが、結果的には2本打てて気持ちは楽になりました。

――どの打席でも走者がいない場面でしたがどんな気持ちで打席に入りましたか

塁に出ることしか考えていなかったので、2回出塁できてよかったです。

――以前対戦したいと話していた石田投手からの2安打ですね

そうですね。でもきょうは相手がどうというよりも、初戦を取りたいなと思っていたので、特に石田投手についての意識はなかったです。

――4番として意識している部分はありますか

そうですね。きょうは走者がいなかったので、特にはなかったです。でも、走者がいるときはしっかり返そうと思います。

――第2打席で出塁したときには盗塁も決めましたね。走ろうと決めていたのですか

次の打者が2ストライクと追い込まれていたので、変化球が来るかなと思って。状況を見て、走りました。

――守備の面では、好捕もあった一方、6回には失策もありました

そうですね。失点につながらなくてよかったです。

――開幕戦に勝利しました。試合全体の内容については

思ったより点が取れなかったですが、有原がしっかり抑えてくれて、中村や土屋など打つべき人が打ったなという感じです。

――チームとして今後の課題はありますか

まだバッター陣がちょっと振れていないかなというか、本調子ではないというのがありますが、ここから少しずつ(調子を)上げていけるようにしたいです。

――あすへの意気込みをお願いします

あした勝たないと、勝ち点が取れないので、しっかりと勝てるように頑張ります!

石井一成(スポ2=栃木・作新学院)

――開幕初戦でしたが、気持ちとしてはいかがでしたか

もちろん緊張したのですが、試合をやっていく中で先輩たちが声を掛けてくれて、自分の役割というものがあったので、それをしっかりやっていこうと臨みました。

――きょうの調子としてはいかがでしたか

あまり良くなかったのですが、左ピッチャーでバットスイングはしてきたのでそこは自信持ってできました。

――連続で先頭に打席が回ってきましたね

塁に出ることだけ考えていました。長打を打とうとかは考えていませんでした。

――打順が3番から7番に変わったことについて、悔しさはありましたか

もちろんありました。3番も同じ2年生に取られてるので、負けてられないですけど。試合で自分の打席が回ってきたら、どこでも関係ないのでしっかり打ちたいと思います。

――背番号『1』を背負う意気込みを教えてください

偉大な背番号なので自分に合ってないですが、リーグ戦通じて成長できればいいかなと思います。

――内野の要としてのプレッシャーは感じていますか

それは感じてないですね。隣の中村さん、茂木さん(栄五郎、文構3=神奈川・桐蔭学園)、武藤さん、土屋さんが引っ張ってくれているので自分はしっかり守るだけですね。

――守備での好プレーは

まだまだですが、練習はやってきたと思うので何も考えずに自信持ってできました。

――石田投手との対戦で意識したことは

7番で多少舐められるかなとは思ったので、真っ直ぐで振り負けないようにだけ意識しました。