打線爆発 2ケタ安打でシーズン締める/慶大2回戦

野球
TEAM
早大
慶大
内田、吉野、○吉永―土屋
◇(本塁打)小野田2号2ラン、中村4号ソロ(二塁打)武藤2

 東條航主将(文構4=神奈川・桐光学園)はきのうの試合後、「寂しいですが、あした勝って終わりたいと思います」と語った。早慶戦は負けられない戦いだが、勝っても4年生の引退となる最終カードである。そんな名残惜しさが漂う中で行われた一戦。稲穂打線は初回から慶大先発の加嶋宏毅(2年)に襲いかかって4点を先制する。その後も早大は着実に加点し、慶大から連勝で勝ち点を挙げた。

 待望の一本がついに飛び出した―――。先攻の早大は1回に四球と犠打で1死二塁の好機。ここで中村奨吾(スポ3=奈良・天理)が加嶋の4球目を中前へ弾き返してあっさりと先制する。中村は今季、得点圏で14打数0安打と勝負弱さが目立っていたが、初の適時打を早慶戦で放った。さらに続く4番・小野田俊介(社3=東京・早実)は高めの甘い変化球を逃さず左翼への2点本塁打。その後2死二塁となって投手の内田聖人(教2=東京・早実)にも適時打が出てこの回4点を挙げる。しかし今季初登板の内田はその裏、慶大打線につかまってしまう。失策から2死三塁となり、谷田成吾(2年)、横尾俊建(2年)に連続適時二塁打を浴びて降板。吉野和也(社1=新潟・日本文理)が後続を断ったが、リードを2点に縮められて初回を終えた。 

今季初の適時打を放った中村

 次に得点を挙げたのは早大。3回に中村が追い込まれてからの高めの釣り球を振り抜いて、左翼ポール直撃の特大本塁打を放つ。さらに小野田も左前安打を放って加嶋を降板させると、その後1点を加えて再び4点差をつけた。守備では3回から吉永健太朗(スポ2=東京・日大三)がマウンドへ。ピンチの場面もあったが、2度の併殺打などで無失点の投球を続ける。この好投に対して打線も8回に追加点を挙げた。先頭の土屋遼太(教3=東京・早実)が安打で無死一塁として9番の東條主将へ。東條主将はここが最終打席になると思われる場面だったが、堅実に犠打で走者を進めた。そして再び中村が一打。1死満塁となって交代してきた白村明弘(4年)の2球目、143キロの直球を弾き返して左前2点適時打を放つ。この大量援護を受けた吉永は9回まで投げ抜き、最後の打者を二飛に打ち取って試合を締めた。

通算10勝目を挙げた吉永

4年生の花道は好敵手を打ちのめして切り開かれた。神宮に何度も『紺碧の空』が鳴り響く、有終の美と形容するにふさわしい一戦。しかしこの代ではリーグ戦優勝という目標を達成することができなかった。来年こそは優勝と早慶戦勝利の二大目標を達成することが求められる。チームに残る下級生はそれぞれの課題を胸に、冬の鍛錬に臨むことだろう。 

(記事 三尾和寛、写真 建部沙紀、芦川葉子)

★有原が最優秀防御率賞、中村がベストナイン選出!

 早大のエース有原航平(スポ3=広島・広陵)が0.72という驚異的な数字で最優秀防御率賞を獲得。野手陣では今季4本塁打と長打力を見せつけた中村が二塁手のベストナインに選ばれた。有原と中村は共に3年生と来年はラストシーズン。この活躍そのままに、来季はチームをけん引してもらいたい。

有原

中村