【連載】インカレ前特集『成』 第三回 緑川大輝×池端元哉

バドミントン

 第3回に登場するのは、緑川大輝(スポ3=埼玉栄)、池端元哉(スポ2=熊本学園大付)の二人。学年は異なるが、高校時代から数々の大会で活躍を見せてきた。二人にとって初めてとなる全日本学生選手権の団体戦。チームとしての課題や、出場を決めている個人戦での目標について伺った。

※この取材は9月28日に行われたものです。

「自分でどれだけできるのか試したい」(池端)

昨年度の早慶戦にてサーブを打つ池端

――まず他己紹介をお願いします

緑川 池端くんはすごく真面目な子です。バドミントンに関してもすごく真面目に取り組んでいるので、そこはいいところなんですけど、やっぱり私生活はゲームしてばっかりなので、そういうところはもっとバドミントンのこと考えてもいいのかなと思います(笑)。

池端 ありがとうございます!

緑川 (笑)。

池端 緑川さんは今B代表でお手本になるような選手なんですけど、それに気取らずにいろいろ教えてくれて、気さくな感じで。バドミントン以外でも大学生というものを楽しんでいて…。

緑川 余計なこと言うな(笑)。

池端 (笑)。そこもお手本ですね。

――学年が違いますが、仲はいかがですか

緑川 仲はいいですよ。

――どんなお話をされるのですか

緑川 バドミントンから自分も結構ゲームが好きなのでゲームの話とかですかね。

――お互いの尊敬するところはどこですか

緑川 バドミントンは自分より身長が大きくて手も長いのでうらやましいです。そのくらいですかね(笑)。

池端 やっぱり(バドミントンの)ゲーム中とか自分は自分のことに精一杯になって相手の癖とか読むことがおろそかになったり、発見が遅れたりしてゲームの終盤とかで焦ってしまうことが多いんですけど、(緑川選手は)ゲームの作り方とか進め方が相手の癖を見抜いて本当に上手です。そういう選手はやりにくいので、そういう選手になりたいなって。本当にうまいです。

緑川 ありがとうございます!

――バドミントンのお話について伺います。春季リーグ、秋季リーグを振り返っていかがですか

緑川 振り返ることもないですね。人数少なくて、チームがもっとまとまらなければいけないのに、一人一人が違う方向を向いて全然だめだったので。それは誰のせいとかではなくてみんなの意識がまだ勝ちに向かっていけてないのかなっていう感じだったので、インカレ(全日本学生選手権)はそういうところをチームとして全員で勝つっていう気持ちでやっていければいいかなと思います。

池端 自分はシングルを専門としてやっているんですけど、ダブルも出場させてもらって。そこで勝ち切れないっていう、普段の練習とかでも足りていない部分を詰めていけていなかったので、その結果がリーグに出てしまったかなという感じです。チーム全体としても一試合一試合に対する意気込みとか熱意が足りていなくて、自ずとそういう結果になってしまったみたいな感じで。インカレはそういうこと言ってられないので、今はもうそういうのは1回忘れて頑張っている感じです。

――緑川選手は、町田脩太(スポ1=長崎・瓊浦)選手とペアを組んで、優勝されていましたね。おめでとうございます

緑川 ありがとうございます。

――優勝できた要因はどのようにお考えですか

緑川 あのときは二人とも調子が良かったからです。それだけですね。

――組み始めたときから息は合っていたのですか

緑川 いや、今も合っていないですよ(笑)。今も全然あってないんですけど、自分が先輩というか立場的には全然上だし、町田よりはバドミントンできると思っているので。気持ちの面でもプレーの面でもどっちも未熟ですけど、まだまだ町田の方が未熟なので、そういう面でどんどん引っ張っていこうかなと思って、それができれば自ずと結果はついてくるのかなと思っています。

――町田選手とペアを組むことになったきっかけは

緑川 町田が入って来て、町田も高校時代すごく結果残していて元々強い選手なので、自ずと組みました。

――町田選手はどんな選手ですか

緑川 すごく元気のいいアタックが強い選手ですね。うまくちょこちょこやるというよりかは、本当に大きく大きく強い球でやっていくっていうタイプです。自分はちょこちょこやるタイプなので、町田にスマッシュ打たしとけばいいかなって感じでやっています。

――普段の様子はいかがですか

緑川 普段からすごく元気な子なので、行動力が半端ないです。一人でどこか行って、カフェ巡りとかして、行動力が半端ないです。それをもう少しバドミントンに生かせたらいいのにって(笑)。

――池端選手にお伺いします。シングルス中心とのことですが、ダブルスはやろうと思わなかったのですか

池端 高校のときとかはやっていたんですけど、自分の性格的にそんなに速いテンポでやりたいわけではなくて、余裕を持ってバドミントンをやりたいと思っていて。そういう性格的にもなんかシングルスの方が全然合っていたので、ダブルスはある程度やって、人に迷惑かけない程度でいいかなと考えています。

――もし早稲田の選手と組むなら誰と組んでみたいですか

池端 ええ、でも緑川さんがいいかな(笑)。

緑川 俺は嫌だ。

池端 なんで(笑)。

――その理由は

池端 もう1番うまいからです(笑)。

緑川 俺は嫌です(笑)。

池端 ちょっと片思いらしいです(笑)。

――いろいろな大学がある中で早稲田大学に進学を決めた理由は

池端 自分は高校時代にそんなに強くないところでやっていて、逆に強い学校、強い選手たちを倒していこう、そういう環境でもやっていけるんだよっていうことを自分なりに証明したくて、自分で頑張って考えてやっていました。逆に、大学は名門でやって自分でどれだけできるのか試したいっていうのがあって、早稲田大学を選びました。

――高校との違いを感じる部分はありますか

池端 高校生のときよりも大学生はショットが安定してミスが少なくて、ラリーが長くなるっていうことが多くなったので、単純に我慢する時間、ラリーする時間が長くなりました。そのときに自分で点数を取りにいくのか、相手のミスを待つのかっていうのを試合中に考えるようになりました。そういう違いが1番大きいのかなって思います。

――打球の速さなどについて変化はありましたか

池端 変わるのは変わるんですけど、そういう環境でやっていたら体が慣れるので。速くなったのは速くなったんですけど、対応力が自分も上がっていると思うので、そこはあまり気にしていないかなと思います。

――緑川選手は高校のときから優勝経験も豊富ですが、ライバルに思う選手はいますか

緑川 特にないです。多分他大で1番強いダブルは、栄(埼玉栄)の頃に同期だったペアで、そいつらには絶対に負けたくないと思っているので。特にライバルっていうか、一戦一戦勝っていくっていうことが1番大事なので相手は関係ないですね。

――自分自身の中で課題に感じている点はありますか

緑川 いっぱいあるんですけど、大学のダブルで町田と組んでいくうえで、これから二人のコンビネーションをもっと高めていかなければいけないかなと思います。個々の力はその二人のコンビネーションを合わせていく上でそのまま徐々に上がっていくと思うので、そうすると二人のコンビネーションがすごく大事になっていくのかなと思います。

―― 早稲田3年目ということになりますが、今年のチームの印象は

緑川 今までで1番最悪ですね。まとまっていないですね全然。今までだったら、キャプテンがしっかりまとめてやってくれていたんですけど、みんな個々のわがままみたいなのが強すぎて。それをサポートしなければいけないのは3年生なので、3年生の責任でもあるんですけど、まあ1番最悪です。

―― チーム力に関して全日本学生選手権に向けてどのように改善していきたいですか

緑川 改善はもうできないと思います(笑)。できないですけど、何とかして勝ちたいと思っているので、自分はもうやる気がないやつや、変な方向に向いているやつは無視して、自分のやることをやって。それで負けたんならしょうがないかなという感じです。それはもう誰のせいとかではなくてチームのせいなので、そんな感じでやっていきます。

早稲田は成長できる場所

――オフの日はどのように過ごされていますか

池端 息抜きとして、ちょっと遊んじゃいますね(笑)。結構夏休みとかは外遊び行ったりとかして、楽しい時間が多かったですね。あとは、夜とかも友達とゲームやったりとかして。

――どういうところに行かれるのですか

池端 新宿、池袋とかよく行きますね。そういうところ歩いたりとか、買い物したりとかしますね。

――緑川選手はいかがですか

緑川 なんですかね、夏休みはそれこそいっぱい遊んでましたけどね。でも合宿もあって、そんな連休っていう連休もなかったので、唯一夏休み楽しかったのは、なんですかね(笑)。

池端 なんですかねって記憶ないんですか(笑)。

緑川 なんですかね(笑)。

池端 なんかあったかなあ。バーベキュー?

緑川 いや、部とかで飲もうっていうじゃないですか。絶対来ない人いるので、それも面白くないんですよ。

――なかなか集まらないんですね

池端 そうですね(笑)。

緑川 だめですね(笑)。なんだろうな、オフの日…基本寝てるかですかね。

――夏休みはバドミントン部で合宿はあったのですか

池端 合宿はなかったんですけど、二部練とか朝と夕方とかではありました。結構いつもよりも長い時間で。

緑川 そうなんだ。

池端 (緑川選手は)いなかったです。合宿行ってました。

――夏休みの練習を通して成長した点はありますか

池端 やっぱり2年生でしっかりしなきゃって思っていたんですけど、もっとチームのこと考えていかなければいかないなって。合宿っていっても3、4年生がちょこちょこいなかったりとか、途中大会とかで抜けたりとかがあったので。それはしょうがないですけど、残った中で誰が1番声とかムードとか作れるのかって言ったら、自分が1番ムードを作れると思うので、そういうムード作りとかもやっていかないとなっていう風には感じました。そういうところは成長しました。

――引っ張っていく立場ということですね

池端 はい。

緑川 (拍手)

池端 ありがとうございます(笑)。ではどうぞ!

緑川 合宿してないし(笑)。その頃何してたんだ。

池端 B(日本B代表)合宿ですね、たしか。ちょうどB合宿かぶってました。あ、わかんないです、どこか行ってたかもしれないです。

緑川 遊んでたかもしれない。成長した点は、まあ早稲田はいい意味で強い人から初心者でまだ始めたばっかりですよみたいな人もいるので、そういう人たちにバドミントンを教えるっていうのもバドミントンの勉強になりますね。そういうところを見つけてあげるのも、自分が弱いところを見つける上で必要な力だと思うので、周りを見る力っていうのはすごく養われる環境だと思います。池端とかそういう部分をもっともっと養っていってほしいなって思います。そういうところで成長できる場所だとは思います。

池端 なるほど。ありがとうございます。

――どのレベルの人も一緒に練習されているのですか

緑川 そうですね、基本的には一緒です。どっかいっちゃう人は放っておいて、放っておかないとやっていけないので、そういう人を無視するメンタルっていうのも付きました。

「インカレでは本当に勝ちたい人が絶対勝つ」(緑川)

昨年度の早慶戦にてジャンピングスマッシュを打つ緑川

――ご自身のプレーの強みを教えてください

池端 自分は他の人より手が長いとか言われるので、ラリーをしていて急にスピード上げてちょっと鋭い球打つこととかっていうのは、結構強みかなと思っています。

緑川 自分の持ち味は何といっても身長が小さいので、どんな人よりも潜ってフォアで打てることで、そこは絶対的な強みです。身長が高いとドライブとかも潜り込めないので、そこは強みですね。

――お互いから見た強みはありますか

緑川 強みですか。弱みならいっぱい出てくるんですけど(笑)。

池端 それは内緒で(笑)。

緑川 池端くんの強みは自分でも言っていましたが、動きが速いので。でも常に一定なのでこっちとしてはやりやすいんですけど。もっとプレーに幅を持たせて、スピード緩めるところは緩めて、速めるところは速めるとか、そういう緩急があった方がやりやすいと思うんですけど、ここは褒めないといけないので…。

池端 アドバイスいただきました(笑)。

緑川 そういうスピードがあるところはすごくいいと思います。以上です!

池端 言いづらいなあ(笑)。でも潜り込むって言っていたんですけど、本当にバドミントンで1番大事なことで、潜り込んでショットを上から打てるってことはどっちに来るかとか、ショットが読みづらいので。本当に後ろからのスマッシュとかブロックが読みづらくて、ノータッチすることもあるので、そういうところは本当に理解してちゃんとやってるんだなあって。自分も見習いたいなって思います。

緑川 理解してやってるんだなって上からだな(笑)。

池端 はい、ちょっと上から(笑)。本当に勉強になります!

緑川 (笑)。

――全日本学生選手権まであと3週間ほどですが、どういうところに力を入れて練習していきたいですか

池端 ここから3週間っていっても結構やれることはいっぱいあると思うので、まずは安定したショットを打てるように足腰をとりあえずできるだけ作りあげて、あとはインカレにどうやって臨むかっていうメンタル作り。メンタル作りと、安定したプレーが出来るようにっていうことですね。まずはメンタル作りです。

緑川 その通りですね。確実にメンタル作り。この3週間はあるようでないので、正直プレーが変わるかっていうと変わらないので、そういう気持ちの部分で、インカレでは本当に勝ちたい人が絶対勝つので、そういったメンタル作りはすごい大事ですね。

――メンタル作りはどのようにされるのですか

池端 自分は、とりあえず自分が納得いくまで1日1日練習することですかね。フットワークとか。1日バッとやっても一気に強くなることはないので、3週間ずっと毎日何かやり続けて試合に臨んで。これだけやれることは3週間でやったから、そこで負けたらあとは今までが足りていなかったんだなっていうそういう切り替えが出来るので、一日一日何かやっていこうかなって考えています。

緑川 いいじゃん。

池端 ありがとうございます。褒められたなあ(笑)。

緑川 (笑)。自分は特にないですね。気持ち作りというか大会が近づくにつれて、やっぱり意識するじゃないですか。その意識していく中で段々自分の中で試合モードに入って来る。だからメンタル作りっていうか、ただ練習をやるのみですね。多分勝手に入ります。

池端 いい体ですね。すごいなあ。

――最後に全日本学生選手権の目標をお願いします

池端 自分はとりあえず一試合一試合です。本当に本当にこれは。もう、一試合一試合頑張って勝ちます!

緑川 目標は大きい方がいいんだよ(笑)。

池端 優勝します! 団体、シングル!

緑川 でもそうだよね、一試合一試合勝ちにいきたいですね。あわよくば3冠。

池端 (拍手)

緑川 (笑)。まあでも、シングルは自分無理なので、2冠できればいいかなって思います。

――ありがとうございました!

                    (取材・編集 山田彩愛、渡邉彩織)

インカレに向けての熱い思いを書いていただきました! 

◆緑川大輝(みどりかわ・ひろき)

2000(平12)年5月17日生まれ。161センチ。埼玉栄高出身。スポーツ科学部3年。池端選手の発言に鋭いツッコミを入れながら、楽しそうにお話してくれた緑川選手。高校総体では3冠を達成した実績の持ち主です。3種目に出場する今大会でも、ツッコミ同様鋭いスマッシュで『勝利』を目指します! 

◆池端元哉(いけばた・もとや)(※写真左)

2001(平13)年8月25日生まれ。176センチ。熊本学園大付高出身。スポーツ科学部2年。終始にこやかに取材に応じてくれた池端選手。ラケットは左打ちですが、字を書くのだけは右手だそうです。『シングルス優勝』を目標に掲げ、初めてのインカレの舞台へ挑みます!