女子は2位、男子は3位で団体戦を終える

バドミントン

 全日本学生選手権(インカレ)2日目のこの日は、団体戦の準決勝以上が行われた。男子は準決勝で龍谷大にまさかのストレート負けし、ベスト4。一方の女子は、明大を破り決勝に進んだが昨年度覇者の筑波大に敗れて2位になった。

 2年連続の決勝進出を目指す男子。シングルス1には古賀穂(スポ2=福島・富岡)が出場した。第1ゲームは11-21と大差をつけられて落としてしまうものの、第2ゲームでは一転して21-8と相手を寄せ付けず勝利。これで流れを引き寄せたかと思われたが、第3ゲームは終始リードされる展開に。必死に食らいつく古賀だったが点差は徐々に開いていき、相手に白星を献上してしまう。同時に行われていたシングルス2の松本康平(スポ3=埼玉栄)もゲームカウント1-2で敗北。今大会ここまで勝利をもぎ取ってきたシングルスで勢いに乗れない男子はダブルス1でもストレート負けを喫し、団体戦を3位で終えることとなった。龍谷大との熱戦に競り勝ち準決勝へと駒を進めた女子は明大と対戦した。マッチカウント1-1で迎えたダブルス1には、前日の全試合で勝利を収めている島田きらら女子主将(スポ4=青森山田)・金森望(スポ4=福岡・九州国際大付)組が登場。第1ゲームは失ったが、これまで数々の大舞台を経験してきた4年生ペアは冷静だった。粘り強いレシーブから自分たちのペースに持ち込み得点を積み重ねると、第2ゲームを奪取。続くファイナルゲームでは、19-15とリードした展開から相手の5連続ポイントで一気にマッチポイントに持ち込まれる嫌な流れに陥ってしまう。しかし、「これで勝っても負けても最後だからひたすら攻めていこうと思った」(島田)と攻めの姿勢を貫き、3連続ポイントで逆転勝利。さらにダブルス2でも我妻美沙紀(スポ4=宮城・聖ウルスラ学院英智)・中西貴映(スポ3=埼玉・大宮東)組がフルゲームの接戦を制し、女子団体は悲願の決勝進出を決めた。

フルゲームの末惜敗した松本康

 決勝の舞台に進んだ女子は、いきなり苦戦を強いられる。同時に行われていたシングルス1、2の二人が第1ゲームを落としてしまった。シングルス1の中西は第2ゲームを取り返すが、第3ゲームは後半から相手に一気に突き放され、そのまま惜敗。一方我妻は、第2ゲームでジュースに突入する。5点差から追いついてシーソーゲームに持ち込むと、粘り強いプレーで相手を翻弄(ほんろう)。最後は相手のネットミスを誘い、27-25という激闘を制した。そのまま流れを失うことなく第3ゲームもものにし、早大の優勝に望みをつなぐ大きな一勝を挙げた。この勢いに乗って学生一の栄冠をつかみたいところだったが、続くダブルス2つは取りこぼし、敗北。昨年のベスト8を上回る2位で団体戦を終えた。

決勝でも粘り強さを発揮した我妻

 「本当にこのチームで良かった」(島田)。試合に出る人も出ない人もみんなで一丸となって戦った今大会で、女子はそのチーム力を示した。一方男子は昨年の2位には及ばなかったが、来年も主力メンバーが残る。井上博貴主将(政経4=東京・早大学院)は「来年はぜひ優勝してほしい」と期待を寄せた。あすからの個人戦でも早大の強さを見せつけられるか、注目したい。

(記事、写真 大庭開、橋本望)

大会を終え、笑顔の選手たち

結果

▼男子団体
▽準決勝●0―3龍谷大

シングルス1 古賀穂(スポ2=福島・富岡)●1-2(11-21、21-8、13-21)

シングルス2 松本康平(スポ3=埼玉栄)●1-2(13-21、21-14、16-21)

ダブルス1 浅原大輔(スポ1=宮城・聖ウルスラ学院英智)、吉村徳仁(スポ1=高岡第一)●0-2(13-21、17-21)

▼女子団体
▽決勝●1-3筑波大
シングルス1 中西貴映(スポ3=埼玉・大宮東)●1-2(17-21、21-15、13-21)
シングルス2 我妻美沙紀(スポ4=宮城・聖ウルスラ学院英智)○2-1(15-21、27-25、21-13)

ダブルス1 島田きらら(スポ4=青森山田)、金森望(スポ4=福岡・九州国際大付)●0-2(8-21、14-21)

ダブルス2 我妻、中西●0-2(15-21、14-21)

▽準決勝○3-1明大
シングルス1 中西貴映(スポ3=埼玉・大宮東)○2-0(21-17、21-15)
シングルス2 我妻美沙紀(スポ4=宮城・聖ウルスラ学院英智)●0-2(15-21、10-21)

ダブルス1 島田きらら(スポ4=青森山田)、金森望(スポ4=福岡・九州国際大付)○2-1(13-21、21-17、23-21)

ダブルス2 我妻、中西○2-1(21-14、20-22、21-16)

関連記事

インカレ開幕!男女共にベスト4入り/全日本学生選手権(10/15)

コメント

井上博貴主将(政経4=東京・早大学院)

――きょうのオーダーの意図は何でしょうか

みんなで勝ちにいくことを考えました。

――戦っている選手に対し、どのようなことを意識して声をかけていましたか

勝っても負けても全国でベスト4というのはすごいことなので、それに満足してしまうのが一番怖かったです。なのでそういうことは考えずにとりあえず楽しく、いつも通りやることを意識していました。

――チームとしてベスト4で終わったことについてはいかがですか

正直、今の実力でのベスト4は良い成績だと思います。準決勝は勝てる相手だったので、そこで勝てなかったのが予想外でした。これからは浅原君が頑張ってくれるそうです(笑)。

――ご自身にとって最後のインカレでしたが、振り返っていかがでしたか

歴代の先輩は、団体戦で負けると泣いていた方も多かったんですけど、僕個人としては終わったうれしさが勝っています。自分の代だけスポーツ推薦がいない中で成績がそこまで落ちなかったことにホッとしています。

――主将として過ごした日々を振り返っていかがですか

疲れましたね(笑)。個人の色がそれぞれに強すぎて、最初はそれをまとめることを考えていたんですけど、途中からは自分自身が自由にやってみんなも自由にやって、それが結果に結びついたと思います。今回集大成としてのインカレが良かったので、終わり良ければ全て良しという感じです(笑)。

――最後に、後輩に向けて一言お願いします

来年は試合に出ているメンバーがそのまま全員残っているので、ことしの成績を維持するだけでなくて来年はぜひ優勝してほしいです。

島田きらら女子主将(スポ4=青森山田)

――試合を終えて今の率直な気持ちを教えてください

狙っていたのは優勝なんですけど、2位になることができて今はすごくうれしいです。

――準決勝では第1ゲームを落としてから逆転しましたが、意識の切り替えなどはうまくいったのでしょうか

昨日からなんですけど、第1ゲームはやっぱり相手のスマッシュを取りきれないで点を取られるということが多かったです。1ゲーム取られても自分たちのレシーブからの展開というのを徹底して徹底してやっていこうというのを話していたので、そんなにプレッシャーとかはなくて自分たちのプレーができたかなと思います。

――第3ゲームはジュースとなりましたが、あの場面を振り返っていかがですか

リードしていた状態から先に20点取られたので死んだって思ったんですけど(笑)。これで勝っても負けても最後だからひたすら攻めていこうと思ったら勝つことができました。

――敗れてしまった決勝の筑波大戦についてはいかがですか

自分たちのレシーブというのが通用しなかったのと、相手に戦法を変えられた時に自分たちのプレーを変えることができなかったので、相手の方が実力もあるし上手だったなと思いました。

――昨年を超えるベスト4という結果でしたが、やはりチーム力が増していると感じていますか

そうですね。ことし絶対優勝しようということで一年間やってきました。チーム力というか自分はそんなに何ができたとかいうのはないんですけど、みんながしっかりついてきてくれたりだとか応援頑張ってくれたりサポートを頑張ってくれたりして、試合に気持ちよく入ることができたり試合やってる人が全力で頑張ってくれたりしたので、本当にこのチームで良かったなと思います。

――あすのダブルスへの意気込みをお願いします

ダブルスは本当に1試合1試合が最後になってくるので、1試合でも多くできるように金森(望、スポ4=福岡・九州国際大付)と楽しく仲よく元気よく頑張りたいと思います(笑)。