東北大に完封勝利 課題を確認し、いざ甲子園ボウルへ!

米式蹴球
TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
早大 BIG BEARS 14 14 31
東北大 HORNETS

 関東学生秋季リーグ戦(リーグ戦)を全勝優勝で飾った早大BIG BEARS。甲子園ボウル出場を懸け、東北大との全日本大学選手権準決勝に臨んだ。早大はオープニングドライブでRB花宮圭一郎(文構3=東京・足立学園)のTDランで先制すると、その後も順調にTDを獲得し、得点を重ねる。ディフェンス陣も好調だったオフェンス陣に応え、DB間瀬琢巳(法4=東京・早大学院)のインターセプトなどで0点に抑え、最終スコア31ー0で快勝。3年ぶりとなる『甲子園ボウル』への切符を手にした。

試合前に整列する選手たち

 早大がKRとなったキックオフは、東北大がKCでオンサイドキックを試みる驚きの幕開けとなった。これには虚を突かれた早大のキックチームであったが、東北大のアウトオブバウンズの反則により敵陣40ヤード付近にボールオンとなった。攻撃権を得た早大は、RB花宮のランとQB國元孝凱(社3=東京・早大学院)からWR入江優祐(商2=大阪・関西大倉)のパスでゴール前まで進むと、RB花宮のTDランであっさりと先制。そこから勢いに乗った早大は、RB安村充生(文構3=東京・早実)のランとQB國元からWR目黒歩偉(スポ3=東京・佼成学園)へのロングパスでヤードを進めると、RB安村がTDランで追加点。ディフェンスでは、LB宗村尚輝(スポ3=京都・立命館宇治)のQBサックやDB間瀬のインターセプトなど、要所を締めて指導権を渡さない。すると第2Q、敵陣20ヤードまで攻め込むと、K曽木聡(スポ3=東京・国学院久我山)がしっかりとFGを決めてさらにリードを広げた。その後はお互い得点を奪うことができず、17ー0で前半を折り返した。

RB花宮のTDラン

 早大のキックで試合が再開。ディフェンスではDB安藤慶太郎(社1=東京・早大学院)がインターセプトを決めるも、普段あまり試合に出ないメンツに代わり始めたオフェンス陣が度々反則を取られ、なかなかボールを進めることができない。しかし、サイドラインからの?咤激励で立ち直ったオフェンス陣は、第4QになるとすぐにQB國元からWR上野陸(社3=東京・早実)へのパスを三連続で成功させて一気にTD。さらにディフェンスでもDL斉藤菜穂都(政経2=東京・早大学院)のQBサックなどで1stダウンを更新させず、相手に反撃の糸口をつかませない。再び早大の攻撃になると、RB田村光 (スポ4=東京・城北)がTDランで突き放し、31ー0で勝利。3年ぶり7度目の甲子園ボウル出場を決めた。

試合後の亀井主将

 東北王者である東北大学に力の差を見せつけた早大BIG BEARS。序盤は順調に得点を積み重ねたが、中盤では主にオフェンスの反則が響き思い通りの展開にならない時間が続いた。しかし、終盤では修正力の高さを見せてチームを立て直し、白星をつかんだ。同時刻に行われたもう一方の準決勝の結果により、甲子園ボウルの対戦校は3年前と同じ関西学院大学に決まった。関学大は甲子園ボウル4連覇中と関東勢を圧倒し続けている。甲子園ボウルまで約2週間という短い時間ではあるが、しっかりと準備していきたい。個々の力が目立つ関学大ではあるが、チーム力では早大も決して負けていない。大願成就へ、BIG BEARSはついにそのスタートラインに立った

※掲載が遅くなり、申し訳ございません。

(記事 田部井駿平、写真 安齋健)

担当記者のPICK UP PLAYER

インターセプトを決めるなど、堅守が光ったDB間瀬

 早大がリーグ戦で全勝優勝を成し遂げた要因は多くあるが、その中でもDB間瀬の献身的なディフェンスは一際大きなものだった。中大戦で試合終了間際に値千金のインターセプトを決めるなど、今季リーグトップの4つのインターセプトを記録している。今回の試合でも要所でタックルやインターセプトが決まり、完封勝利に貢献した。ユニットのスローガンは『Bear Bait〜火事場の馬鹿力ユニット〜』。関学大との試合ではいくつもの勝負所ないしピンチの場面が訪れるだろう。それでも、間瀬を中心としたディフェンス陣の底力で創部史上初の日本一を大きく手繰り寄せるに違いない!

コメント

髙岡勝監督(平4人卒=静岡聖光学院)

――今日の試合はチームとしてどのような意気込みで臨まれましたか

 甲子園に繋がる試合ですので、自分たちのフットボールを体現しようということですね。どの試合もそうですが、結果というのは相手が強いか弱いか分からないですし、自分たちが後悔しないプレーをということはずっと言い続けてきました。

――試合中盤、厳しい時間帯がありましたが振り返っていかがですか

 集中力が途切れていたと思います。最初のキックも本来ならうちの選手がちゃんとリカバーしないと行けない場面でしたが行っていなかったので。そういった意味でも、やるべきことができていなかったというのが今日の試合の問題ですね。

――試合後には選手にどのような言葉をかけましたか

 今日伝えたのは、自分だけではなくてもっと他のチームのメンバーに関心を持てという話をしました。チーム一丸となって勝つために、他の人のことや人の気持ちを考えてという話をしました。

――関学大に対戦校が決まりました。意気込みをお願いします

 関学さんは押しも押されもせぬキングなので、そういったチームに対してどのように自分達のフットボールができるか、試合に向けてどれだけ準備ができるかですね。学生だけではなくて、我々スタッフもやれるだけのことをやり尽くして、甲子園に入りたいと思います。

OL亀井理陽主将(法4=東京・早実)

――負けたら引退という中で、今日の試合はどのような気持ちで望まれましたか

 負けたら終わりということは全員理解していましたが、法政に勝って多少気分が浮ついていた部分もあったと思います。この東北ウィークはいい練習ができたとは言えないのかなと思います。

――オフェンスに関して言うと試合の入りは良かったと思います。ただ、中盤に少し締まらない展開もあったと思います。振り返っていかがですか

 当たり負けもしていなかったですし、出し切るところは出し切れていたのですが、細かい反則やスナップのキャッチミスなど、締まらなかったというのが本当にその通りだと思います。関東の全ての大学に申し訳ないくらいの試合をしてしまった印象はあります。

――甲子園ボウルまでの2週間はどのように過ごしていきたいですか

 勝っても負けても2週間なので、とにかくやるしかないです。関学さんは何年も日本一になっているチームで、僕達は一度も日本一になってないということで、チャレンジャーとしてやることを全てやりきって必ず日本一をつかみ取ります。

――最後に、ご自身の集大成にかける思いを聞かせてください

 出し切れる部分は全て出し切って、悔いのないように一日一日を過ごしていきます。僕一人では勝てないので、チーム一丸となって必ず日本一をつかみ取りたいと思います。

DL金子智哉副将(教4=大阪・豊中)

――今日の試合を振り返っていかがですか

 日頃から言っている自分たちの詰めの甘さがまだまだ出た試合でした。東北大戦に臨む姿勢が出てしまったかなと思います。

――ディフェンスとしては0点に抑えましたが、その点はいかがでしたか

 ディフェンスが0点に抑えたのは今季初めてでしたが、ディフェンスやサイドラインも全て含めてこのまま関学さんに挑むと、恥を晒してしまうと思います。結果は0点に抑えましたが、内容はまだまだかなと思います。

ーー東北大の主将は豊中高時代の1年後輩である芝山主将(4年)でしたが、試合前になにかお話などはされましたか

 試合前によろしくなとラインしました。芝山は高校時代から一つ下とは思えないセンスを持っていて、僕らの代から試合に出ていたので、すごく警戒していました。実際に対戦してみて、自分が知り合いと対戦できると思っていなかったのでとても嬉しかったです。

ーーご自身のQBサックはいかがでしたか

 QBが芝山だったらもっと良かったのになと思いました(笑)。

――甲子園ボウルへの意気込みをお願いします

 個人としてもチームとしても日本一はなんとしても成し遂げたいです。関学大は今まで勝ったこともない相手ですし、自分たちは当たったこともないですが、僕たちがやるべきことは変わらず貫き通して絶対日本一になります。「悲願」を使うと夢みたいになってしまうのであまり使いたくないですが、悲願の日本一を必ず掴みとります。あと関東は舐められていると思うので、それを払拭したいです。

DB間瀬琢巳(法4=東京・早大学院)

――今日の試合を振り返っていかがでしたか

ディフェンスとしては0点に抑えられたことは良かったですが、普段から大事にしているコミュニケーションやフィニッシュがまだ徹底できていませんでした。そこをここから2週間でしっかり詰めていきたいと思います。

――色々な課題や対策があると思いますが、特にどこを詰めていきたいですか

もちろんランディフェンスも大事ですが、相手は関学大になるので、QBの肩も関東にはない強さだと思います。長いパスの受け渡しをDBとして頑張っていきたいです。

――ご自身としては今日の試合、インターセプトも記録されましたが、それらはしっかりと準備したことを出せた結果でしたか

インターセプトに関してはたまたま自分のところにボールが来た感じでしたが、タックルなどはしっかり練習してきたことを出せたと思います。

――甲子園ボウルへの意気込みをお願いします

自分たちが早稲田の歴史を変えることを目指してずっと頑張ってきたので、絶対やり切りたいと思います。