入間市武道館で行われた関東学生競技個人選手権。男子部は1位と3位を、女子部は上位3位を独占し、春の関東学生競技大会と同様に早大勢がその実力を発揮した。
春の王者として今大会に臨む早大男子部だったが、中村俊介主将(スポ4=熊本マリスト学園)が2回戦で敗れてしまう。そんな中順調に勝ち進んだのが森岡瑛登(スポ3=静岡学園)。久保田雅大(教3=石川・輪島)との準決勝を制し、迎えた決勝では中村主将を破った相手である明大の松尾との対戦となる。互いに決め手を欠き0-0のまま後半戦に入ると、森岡が勢いのある攻撃を仕掛け2点を連取。指導が入り1点は奪われたものの、結果2-1で見事優勝を果たした。
一方の女子部は出場した早大勢がみな準決勝まで勝ち進み、ベスト4を独占する。ワセダ対決に勝利した二人、小川瑞季女子主将(文4=東京・白百合学園)と石田咲子(法2=東京・大妻)が決勝の舞台で対戦。試合は「どんどん攻める形でいこうと思っていた」という言葉通り、小川女子主将が序盤から技ありを奪い、優位な試合展開を見せる。後半戦に入っても着実に得点を重ね、後輩を相手に4-0と貫録の勝利を飾った。
改めて早大合気道部の強さ、また層の厚さを示す結果となった今大会。さらなる鍛練を積み、これから続く大会でも絶対的な強さを見せてほしい。
(記事 山田祥子、写真 手塚悠)
コメント
小川瑞季女子主将(文4=東京・白百合学園)
――優勝おめでとうございます!率直な感想をお願いします
自分としてはもっと技とか出したかったなという感じなんですけど…あと短刀が、つけてたことはつけてたんですけど自分のなかではまだまだという感じです。
――決勝の相手は後輩の石田選手でしたが
2年下なので、絶対負けられないという緊張感のもと行なっていたんですけど、もうちょっと技が出たら良かったかなと思います。
――前半から優位な試合展開でしたが、何を意識して試合に臨んでいましたか
自分のほうに巻き込んでいく試合を意識してやろうと思ったので、相手の気合いに巻き込まれないように、どんどん攻める形でいこうと思っていました。
――次の大会にむけての課題などはありますか
下半身が弱くて、あと体力がまだないので、体力強化と下半身強化が課題かなと思います。足がもうちょっと動けるようになって、相手の横に入れるような試合ができるようになればいいなと思います。