守備を崩しきれず白鴎大に敗北 勝負は順位決定戦へ

ニュース/女子バスケットボール/バスケットボール

第58回関東大学女子選手権 5月2日 千葉・キッコーマンアリーナ

前日は序盤から着実に得点を重ね、江戸川大に勝利した早大。続いて昨年王者の白鴎大と対戦した。ゲーム開始から相手の猛攻と守備に苦しめられ、最後まで一度もリードすることができず74-103で敗北、順位決定戦にまわることとなった。

シュートを放つ衣川

試合開始直後から早速早大に白鴎大の魔の手が襲いかかる。攻撃を何度も仕掛ける早大であったが、相手のディフェンス阻まれ無得点の状況が3分ほど続く。しかしG衣川璃来(スポ2=埼玉栄)がスリーポイントを決め、ようやく早大に得点が生まれる。その後は相手の猛攻に耐えながらも衣川、F西ファトゥマ七南(スポ3=千葉・昭和学院)、G山宮好葉(スポ2=東京成徳)が得点を重ね、16-27の11点で第1Qを終えた。続く第2Qでも白鴎大に必死に食らいつく早大。衣川がスリーポイント、西が速攻を決めどうにか反撃の好機をつかもうとするも相手に阻まれたまらず早大がタイムアウトを要求した。しかしその後も取っては取られての展開となり、51-32と点差を広げられた状態でゲームを折り返した。

相手の様子をうかがう西

第3Qが始まる前、不穏な雰囲気の漂う早大に激励の言葉がかけられる。ベンチ・観客席から「早稲田らしく盛り上がっていきましょう!」という声が聞こえると会場全体が拍手に包まれた。その勢いのままに試合が再開される。白鴎大の攻撃は止まらないものの山宮のシュートのリバウンドをF菊地実蘭(スポ2=愛知・桜花学園)がとってそのまま得点するなど白鴎大のディフェンスの中で対抗できるようになっていき勝負は第4Qへ。G中村真都(教2=長崎西)が連続得点を決め、バスケットカウントをもぎ取る。さらに西が二回連続でスリーポイントを決め意地を見せる。しかし白鴎大の勢いを止めることができず74-103で試合終了、早大はベスト8で敗退となった。

ドリブルをする中村

優勝候補の白鴎大に食らいつくもゴール下の守備を打ち崩すことができず、無念の敗退となった早大。この雰囲気を断ち切り、4日の日体大との順位決定戦に臨む。    

(記事 田中瑠花、写真 和田昇也)

第58回関東大学女子選手権 5月2日(vs白鴎大)

1Q2Q3Q4Q合計
早大1616192374
白鴎大27253120103

早大 スターティングメンバー

Pos. # 選手名
F 1 菊地実蘭(スポ2=愛知・桜花学園)
G 13 山宮好葉(スポ2=東京成徳大)
C 22 中野雛菜(スポ4=神奈川・東海大相模)
F 32 江頭璃梨(スポ4=宮崎・小林)
F 35 衣川璃来(スポ2=埼玉栄)