第6回に登場するのは昨年ブレイクを果たし、クリーンアップとしての地位を確立させた前田健伸副将(商4=大阪桐蔭)。浦添キャンプでの収穫や春季オープン戦で感じた手応え、さらに来たるリーグ戦への思いに迫った。
※この取材は4月4日にオンラインで行われたものです。
一球で仕留めるために
――沖縄キャンプを振り返っていかがですか
みんな活気よく、いい雰囲気でできていたと思います。
――重点的に取り組んだことはありますか
クリーンアップを任されることが多いと思うので、主にチャンスを想定したバッティングに取り組んでいました。
――キャンプの収穫と課題を教えてください
実戦が多かったのですが、その中で走塁に関してはちゃんと次の塁を狙えていたので、そこは収穫かなと思います。課題としては、社会人と試合をする機会が多くて、社会人はチャンスの場面で一球で仕留められるけど、自分たちは仕留められない、というケースが多々あったので、そこがまだ課題なのかなと思います。
――走塁は今季チームのテーマにもなっていると思いますが、ご自身で意識されてることはありますか
ベースランニングで、どう速く回るのかというのを意識してやっています。
――副将になられてから意識の変化はありましたか
引っ張っていかないといけないので、率先して声を出すというか。内野なのでピッチャーにも近いですし、内野にも声をかけないといけないというところで、意識して声を出すようにはしています。
――チーム内でのご自身の役割はどんなものだとお考えですか
先ほど言った通りクリーンアップを任される可能性があって、チャンスでよく回ってくると思うので、そういったところでどうしたらランナーをかえすバッティングができるのかというのを考えながら試合に臨んでいます。
悔いのないように楽しく野球がしたい
――春季オープン戦について伺います。ここまでのオープン戦の出来はどのように見ていますか
社会人に勝っている試合もあるので、そういったところは自信を持っていいとは思いますが、過信してはいけないので。小澤(周平主将、スポ4=群馬・健大高崎)が求めている走塁といった部分ではいいチームになってきているのかなとは思っています。あとはピッチャーがいいので、野手がどうやって点を取ることができるかがカギになると思うので、練習頑張らないとなと思っています。
――ご自身の打席の内容についてはいかがですか
チャンスで回ってきた時にかえせている打席もありますが、まだ思うようにいかない打席もあるので、そういったところがまだ課題なのかなと思っています。ただ別に悪くはないかなという感じです。
――昨季に引き続き5番を任されていますがここまでいかがですか
4番が寺尾(拳聖、人3=長野・佐久長聖)なので、あまりプレッシャーをかけないように、プレッシャーで打てなくなったら困ると思うので、自分がいるから気楽に打っていいよというくらいのバッティングをしていかないといけないなという感じです。
――ここからはリーグ戦について伺います。開幕まであと一週間ほどとなりましたが、今のチームの雰囲気はいかがですか
東伏見に帰ってきて、変わらずいい雰囲気でやれているとは思います。
――現在のご自身のバッティングの調子はいかがですか
あと一週間あるので、そこで調整というか、状態を上げていって、東大戦にベストな形で臨めたらなと思っています。
――守備の方はいかがですか
守備は変わらず、多分最低限のことはできているかなと思います。
――最後の1年となりましたが心境を教えてください
悔いのないように楽しく野球ができたらなとは思います。こうやっておけばよかったなというのがないように、後悔がないようにやれたらなと思います。
――チーム内で注目している選手はいますか
寺尾で。急に4番を任されてはいるのですが、期待があっての4番だと思うので。まだ4年生ですし、フレッシュに打ってほしいっていうのが個人的な意見です。寺尾が持っている迷いのないスイングを発揮してもらえたらなと思ってます。
――高校の後輩でもある徳丸快晴選手(スポ1=大阪桐蔭)の印象を教えてください
バッティングが良くて、柔軟に対応できる柔らかいバッティングを持っているなと思っています。
――特別交流はあったりしますか
直属の後輩なので、一応面倒は見ているつもりです。
――リーグ戦で見てほしいご自身のプレーを教えてください
やはりチャンスでのバッティングを見てほしいかなと思います。
――最後にリーグ戦に向けて意気込みをお願いします
まずは春で優勝するというのが目標で、その結果として3連覇だと思っています。なので3連覇というのはあまり考えずに、まずこの春、チーム一丸となって戦えたらなと思います。
――ありがとうございました!
(取材・編集 長屋咲希)
◆前田健伸(まえだ・けんしん)
2003(平15)年5月23日生まれ。177㌢、88㌔。大阪桐蔭高出身。商学部4年。浦添キャンプでの思い出は特守だと語った前田選手。リーグ戦では打撃に加え、磨きのかかった守備にも注目です!