【連載】野球部 秋季早慶戦直前特集 『圧倒』 第9回 尾瀬雄大

特集中面

≪特集表紙へ戻る

 第9回は、早大屈指のリードオフマン・尾瀬雄大(スポ3=東京・帝京)。首位打者を獲得しキャリアハイとなった今春だが、今季もその活躍ぶりは止まらない。現時点で、打率.381とコンスタントにチームに貢献し続けている。東京六大学を代表する選手へ確実なステップを踏む攻撃の火付け役に、現在の心境を伺った。

※この取材は10月24日にオンラインで行われたものです。

自分のバッティングをしたら結果が出るという自信がついた

―― まずチームとしてここまでのシーズンを振り返っていかがですか

 全勝優勝という目標でスタートして、立教に1個負けてはいますが、投打共にかみ合っていて、いい戦い方ができてるんじゃないかなって思っています。

――ご自身の打撃についてはどのように評価されますか

 やっぱり春と比べると数字的にはちょっと見劣りしますが、 そこそこのバッティングはできているんじゃないかなと思います。

――疲労は感じていますか

 そうですね。明治の2回戦は4時間半の試合をして、 今まで経験したことない長さの試合だったので疲れてはいますが、 ちゃんと練習してきたので、体力がついているかなと思います。

――以前も体力強化に取り組んでいるとお話されていましたが、 入学してから実際に何キロ増やしましたか

 体重は多分入学してから5キロぐらい増えました。

――首位打者を獲得した春のシーズンと打撃で変えた部分はありますか

 いや、全くそれはなくて。春できていたものを続けることがやっぱり一番難しいことだと思うので、とにかく変えずに、バットを振ってきました。

――では、打席に立つときなど精神面で今春と違いを感じることありますか

 春に比べると、ちょっとシフトされたりとか、 攻め方もすごくインコースをついてきたりとか、相手がすごく意識しているなというのは感じることがあります。でも、自分の中では春の結果を経て、自分のバッティングをしたら結果が出るという自信がついたので、とにかく自分のバッティングをしようと思えていることがいい結果につながっているんじゃないかなって思います。

――ここまでの試合で一番印象に残っている試合はありますか

 印象に残っている試合は明治の2回戦です。

――それは時間が長かったからというところが大きいですか

 というのもありますし、勝てた試合でもあったし、 負けそうになった試合でもあったので、それをみんなで耐えて、みんなで粘って、引き分けに持ち込んだというところですごく印象に残っています。

――秋のシーズンに入ってから、コーチや小宮山悟監督(平2教卒=千葉・芝浦工大柏)からアドバイスをいただいたことはありましたか

 いや、アドバイスは特にないですが、場面場面で自分が打席に入る前に「この場面どうする。打つか。バスターするか。」みたいなことを聞いてくれてすごく信頼してくれているなというのを感じるので、それに応えないといけないなと思っています。

自分のヒットから攻撃が始まるのが早稲田の一番の得点パターン

――ここからは具体的な場面についてお聞きします。法大2回戦では四球で出塁して、吉納翼選手(スポ4=愛知・東邦)の本塁打で生還した場面がありました。今季四球で出塁する場面も多く見られましたが、意識していることはありますか

 選球眼というか、ボール球を見逃してストライクを打つということが 自分の一番の武器なので、ボール球もちゃんと見逃せているということはすごくいいことだなと思いますし、春よりもボール球を見逃すということに関してはレベルが上がってきているのかなと思います。

――法大3回戦では、篠木健太郎投手(法大4年)に対して4打席目で初安打となりましたが、1から3打席目を踏まえて調整したことはありますか

 試合の中で1打席目どうだったからということは特にないですが、篠木選手は何回も何回も対戦していて、もちろんいいピッチャーで、 篠木選手のようなピッチャーから打つためにずっと日頃から練習してきているので、ヒットが出てよかったです。

――立大1回戦では、小畠一心投手(立大3年)から得点するきっかけとなる安打を放ちましたが、その打席を振り返っていかがですか

 小畠は結構相性が良くて、多分対戦するたびに打っていますが、自分のヒットで攻撃が始まって、それで点数が入るというのが早稲田の一番の得点パターンだと思うので、それが立教との大事な1回戦でできたというのは良かったかなと思います。

―立大2、3回戦では、2戦連続初回安打がありましたが振り返っていかがですか

 立大3回戦の話になりますが、1勝1敗で迎えた3回戦というのもあって、絶対に落とせない試合で先頭打者にホームランを打たれて、今日も負けるんじゃないかみたいな嫌な雰囲気になったと思いますが、そこで自分がまヒットで出て、送って送って、パスボールで1点入ってというのですぐ1対1に戻せたので、 立教3回戦の1打席目は気合い入れていきました。

――明大1回戦では2死三塁と走者がいる中で、その日3点目となる安打がありましたが、どのような意識で打席に立ちましたか

 あの打席は、いい形で2点が入った後に、ダブルプレーで2死三塁になってというので流れが止まりかけた時に、最後にもう1点もぎ取るということは、 結果その得点が決勝点にもなったので、そんなに綺麗なヒットではなかったかもしれないですが、ヒットになってよかったなと思います。

――続いて尾瀬選手から見た早大の選手についてお聞きします。ここまで相手をロースコアに抑えているエース伊藤樹投手(スポ3=宮城・仙台育英)をはじめとする投手陣の活躍についてはいかがですか

 自分はセンターから見ているので、ピッチャーがどう投げているかは一番分かっていますが、本当に頼もしいというか、特に樹はもう6勝という数字にも出ているように本当にすごいピッチングをしていて、樹のコントロールがいいから守備のポジショニングもできますし、リズムもできるし、攻撃にもつながるみたいな。いいピッチングをしてくれているなといつも思います。樹以外も田和(廉、教3=東京・早実)も今季復帰して、 同じ3年生として活躍してくれるのはすごく嬉しいなと思います。

――現在、高打率を記録している同い年の石郷岡大成選手(社3=東京・早実)の活躍についてはいかがですか

 石郷岡は同じ左バッターでいつも一緒に自主練する仲で、 嬉しい気持ちもありますし、自分ももっとやらなきゃと思う刺激になる相手でもあります。石郷岡は今季ずっと8番ですが、 石郷岡が出塁することによって自分にチャンスで回ってくるので嬉しいなと思います。

――今日はドラフト会議ということですが、ご自身の将来についてはどのように考えていますか

 やっぱりプロ野球選手になりたいとずっと思ってやっているので、来年のこの日にちゃんと選ばれるようにと思って、今日のドラフト会議も見たいと思います。

早慶戦は早慶戦

――ここからは早慶戦に向けての質問に移ります。連覇が懸かった早慶戦となりますが、現在どのような心境ですか。

 優勝はもうほぼ確実みたいなことを言われていますが、 早慶戦は早慶戦なので、しっかり慶応に勝つということで練習しています。

――早慶戦を控えた現在のチームの雰囲気はいかがですか。

 明治との試合が終わって2日オフだったので今日がオフ明けの練習でしたが、今日はドラフトだなという感じでした(笑)。

――今季の慶大投手陣の印象や、対戦するにあたって気を付けたいところを教えてください

 今回は渡辺くん(和大、2年)がすごく頑張っていて、映像で見ている限りもすごくいい球を投げているので、 渡辺くんから打ちたいですね。

――打率について意識する部分はありますか

 打率はもう法政の1年の熊谷(熊谷陸、法大1年)が 5割何分を出していて首位打者は多分取られるので、自分は卒業するまでに100安打を達成したいと思っていて今季で70安打までいったので、その数を少しでも伸ばしたいなと思っています。

――早慶戦に向けて重点的に調整していきたいところはありますか

 まずは体の部分で、体のコンディションをしっかり整えてというところと、渡辺くんをはじめ慶応の投手陣をしっかり研究したいと思います。

――最後に早慶戦への意気込みをお願いします

 やっぱり早慶戦は他の試合とは違って観客も多いですし、すごく注目度も高いので、 そこで活躍したいと思います。

――ありがとうございました!

(取材・編集 本田里音)

◆尾瀬雄大(おせ・ゆうだい)

2003(平15)年8月14日生まれ。172センチ、80キロ。東京・帝京高出身。スポーツ科学部3年。最近ハマっていることは、岡西佑弥選手(スポ2=智辯和歌山)とパワプロで勝負すること。早稲田の選手を使って対戦しているそうです!