【連載】ラクロス部 関東学生リーグ戦前特集『捲土重来』 第2回 AT永岡秀斗×FO今井誠梧×MF森田翔吾

特集中面

<<特集表紙へ戻る

 ポジションリーダーを務め、日々の練習から影響力を持つAT永岡秀斗(創理4=東京・早実)、MF森田翔吾(法4=東京・早大学院)、FO今井誠梧(文構4=東京・国分寺)。グラウンド上でも大活躍の彼らに、日本一を目指すチームへの思いを伺った。

※この取材は6月9日に行われたものです。

対談中の永岡

――まずはお隣の人の他己紹介をお願いします

今井 法学部の、ミディ(MF)リーダーをしている森田翔吾くんです。森田くんは左スタンシューを得意とするプレイヤーで、ここぞという場面でいつも得点を決めて助けてくれるような存在です。プライベートは…。

森田 仲いいけどな(笑)。

今井 あんまりいつも筋トレとかしていることもないから、筋トレでは会わなくてそんなに喋らないんですけども、人格が変わることがあるかなと思って。結構大人しいかなと思ったら、練習では性格が変わることがあるので、そういうところがすごく彼の魅力かなっていうふうに思います。

森田 魅力か、それは(笑)。永岡秀斗くんです。ATリーダーを務めていて、すごくオフェンスを引っ張っていってくれる素晴らしい存在です。プライベートもすごく素晴らしい人格者で、就職活動の方も非常にうまくいっておられるということで、将来の同窓会だったりは期待したいというところがすごく強いです。

永岡 今井誠梧くんです。彼はフェイスオフ(FO)リーダーを務めていて、やっぱりフェイスオフというラクロスのとても大切なポジションの縁の下の力持ちといったような、ここぞという時に絶対取ってくれるなという、すごく信頼しているプレイヤーです。プライベート面では、すごくウエートトレーニングが好きで、部内でずば抜けた重量を扱っているという部分で、プライベートの部分でも自分を追い込むのがすごく得意なかっこいい選手だなと思っています。

――それぞれチーム内でリーダーを務められていますが、具体的に普段どういった役割を担っていますか

今井 仕事としては、チーム編成と戦術面の考案とかをやっていて、チーム編成では普段の練習でのパフォーマンスだったり、試合でのパフォーマンスを見て、2年生から4年生全員の自分のポジションの選手の評価をしていって、すぐフィードバックをしていくという感じの役割です。戦術面では、今あるポジションの課題とか、その試合ごとに相手のチームに対する特徴とかをしっかりと調べて分析した上で、そのチームに対して自分たちのポジションの強みをどうやって生かしていくかというところを考えて、試合ごとにこういう戦術で戦っていくんだというところを考えていく役割があるかなと思います。

森田 僕はミディリーダーとは言ったものの、ポジションとしてはATで、オフェンス全体の副リーダーという感じで基本的には永岡くんのサポートをさせていただいています。ミディリーダーとしては、チームの育成、後輩の育成というところで、下級性とかBチーム、Cチームの選手に対して、フィードバックだったりアドバイスをしているというのが主な仕事になります。

永岡 自分も主にこの2人と一緒で、下級生の育成だったり、戦術を考えるというところをやっていて、あとは自分自身の役割として、負けている状況とかチームもきつい状況の時に、誰よりも声を出して、全員の心を奮い立たせるというのが自分の役割だと思っています。

対談中の今井

――その役職についた経緯というのはどういったものでしたか

今井 去年から結構このポジションで試合に出させてもらうことがあって、一番Aチームでの経験があったので自分で立候補をして。さっき言ってくれたストイックさとか、そういったところを認めてもらえて、任せてくれるというところで期待してもらったので、そういった経緯で立候補して、さらにみんなに認めてもらえたという感じで決まりました。

森田 僕も去年からミディとして試合に出場させていただいていたので、そこがかなり大きかったんですけれども、自分としてはちょっと自信がない感じで。ミーティングで決まったんですけど、ミーティングでも立候補できないままいるところで、周りからの圧もあり、一番試合に出ていたという責任を果たすという意味でもやるというかたちになりました。

永岡 自分も去年のAチームでやっていて、そこからやるというようなかたちでやらせていただいています。

――それぞれのポジションの面白さや醍醐味というのはどんなところですか

今井 やっぱりフェイスオフは、さっき永岡くんが言ってくれたように、流れに直結するようなポジションだなというふうに思っていて。ただポゼッションを取る、取らないというだけではなくて、チームの雰囲気というのに直に影響してくるので、そういったチームの負け状況とかチームが悪い状況にある時に、ポゼッションを取るだけでチームの流れを一気に変えていくことができるので、そういったワンプレイでのチームに与える影響度が高いところがすごく魅力だなというふうに思います。

森田 ミッドフィールダーの魅力としては、やっぱりオフェンス、ディフェンスともに携わることができるので、様々な場面で試合の勝敗に直結するようなプレーができるところで、いろいろなことができるのがすごく魅力かなと思います。

永岡 アタッカーはやっぱり点を取る仕事というところで、花形のポジションと言われることが多いんですけど、そういうところでやっぱり自分で点を取って、チームを勝利に導くというところが、すごく気持ちいいポジションなのかなと思っています。

対談中の森田

――普段の練習はそれぞれリーダーとしてどのように行っていますか

今井 やっぱりポジションリーダーとして誰よりも声出しを頑張って、泥臭い練習とかでも絶対に一生懸命走り切るとか、プレーを最後までやり切るみたいな、そういった姿勢でしっかり見せていくというところを意識しています。

森田 僕も基本的に今井くんと同じような感じで、その上でプレーの実力というところを、常に一番上であれるようにというのを目指してやっています。

永岡 自分も声出して練習を盛り上げるというのを意識していますし、やっぱりオフェンスは自我が強い人がすごく多いので、そこは全員の意見を尊重しながら、全員で同じ方向を向いてやっていくというのを意識しています。

――プライベート面に話を移します。普段チーム内で仲のいい選手はいますか

今井 僕は亀田くん(亀田祐真、文構4=東京・暁星)かなというふうに思っていて。学部が一緒というのもあって、一緒に授業に行くとか、部活が終わった後に一緒に行動することが結構多いので、1人挙げるとしたら亀田くんかなと思います。

森田 僕は、そうですね。僕は色々な人と仲良くさせてもらっていて、ちょっと1人に絞ることができないというのがあります(笑)。

永岡 僕も基本的にみんなチームメイトとすごく仲いいんですけど、最近はオフェンスの中でもすごく自我が強い樫尾くん(樫尾拓斗、政経4=アメリカ・テナフライ)と仲良くさせてもらっていて。彼はギャグセンスが高くて、チームをギャグで笑わせてあげるというのはすごく得意な選手なので、すごく期待しています。

森田 僕はやっぱり、鶴見くん(鶴見雄太、政経4=埼玉・早大本庄)と仲良くて、すごく海外のラクロスの選手が好きなので、海外のラクロスの動画とかを一緒に見たりしています。危ない危ない(笑)。

――普段オフはどんなことをして過ごしていますか

今井 僕はオフの日は昼ぐらいまでいっぱい寝て、普段睡眠時間が足りないのでそれを補って、そこから午後は筋トレしに行ったり、筋トレして余った時間はNetflixで韓国ドラマを見たりしています。

森田 僕は勉強をやっていて。基本的にまだ授業がありますので、そちらの方に精力的に取り組んでいます。

永岡 自分は遊びに行ったりとか飲みに行ったりとかしたいんですけど、そこはラストイヤーというところで、自主練とかウエートか、ラクロスに対して何をやるかみたいな。これしか今年はやってないな。

――趣味や最近ハマっていることはありますか

今井 一番の趣味はやっぱり筋トレで、元々ラクロスのためにやってきたんですけど、筋トレすること自体が楽しいなというふうに今は思っています。筋トレした後に結果もついてくるっていうのも楽しいなと思います。

森田 趣味はゲームすることで、Nintendo Switchとかスマホでゲームをやっています。最近はモンスターハンターの新しいのが発表されたので、モンスターハンターをやっています。

永岡 趣味はサウナで、体を回復してラクロスに対して貢献できるというのもありますし、あとシンプルに気持ちいいので、オフ前の日は行って体を回復させるようにしています。

――今までラクロス部で生活してきて、一番印象に残っている思い出はありますか

今井 結構最近の出来事だと、やっぱり早慶戦(早慶定期戦)に負けてすごく落ち込んで、その1週間後に関東春の最強決定戦で勝って。やっぱり半年間ずっとラクロスをやってきて全く結果が出なかったというのはすごく嫌でしたけど、そういう結果を出せたというのは、今までの中ではちょっと最近すぎるかもしれないですけど、割と大きいことだったかなと思います。

森田 僕は昨年のリーグ戦(関東学生リーグ戦)の東大戦になるんですけど、試合の終了直前まで負けかけていたところで、最後自分のゴールで決められたというところで、それでチームメイトがすごく喜んでくれていた姿が印象に残っています。

永岡 印象に残っているというと、昨シーズンのリーグ戦予選敗退だったりとか、今年の早慶戦の負けという負けの部分は、やっぱりずっと頭にあるのかなと思っていて。なので今年は悔しさもバネにして、慶応もそうですけど、リベンジして日本一に向かえたらいいなというふうに思っています。

試合でプレーする永岡

――今の4年生は、全体としてみてどんな学年だと思いますか

永岡 心が弱い人が多いのかなと思っていて。ビハインド状況とかそういう場面で、自分たちのチームは流れを持っていかれがちだなと思って、そういう時に全員が絶対勝てるというふうに信じて声を出してやっていくのって、やっぱり日本一をとるためには絶対必要なので、ここから技術面だけじゃなくて、そこの心の部分が強くなっていけるチーム作りというのができたらいいなというふうに思っています。

森田 個性があるというよりも、本当にいろいろな人がいるなというふうに思っていて。いろんな価値観の人がいるので、何に重きを置くかというところは、かなりいろいろなところに置いてやっている人が多いなと思って。そこで衝突が生まれる場面もありますし、逆にいろんな広い世界を知ることができたというのもあります。

今井 結構似ているんですけど、やっぱり本当にいろんな人がいるなという感じで、やるとなったら、エネルギーを出すようなパワーがある人が結構多い感じなんですけど、でも確かにネガティブなこととかを口に出すような人も結構多いのかなというふうに思っていて。素直な人はあんまり多くなくて、なんかひねくれている人が多いなというふうに思います。一言で言うとそんな感じです。

――今シーズンのここまでを振り返っていかがですか

永岡 個人としてはチームの勝利に貢献できたかなというふうに思っているんですけど、でももっとアタックリーダーとしてさらに貢献していきたいなというふうに思っています。チームとしては勝ちの方が全然多いと思うんですけど、でも早慶戦とか大事な試合を落としてしまっているので、そこは1個も負けがないようにここからのリーグ戦に向けてチームを作っていきたいなと思います。

森田 個人としては、体重が7キロ減ってしまったということもあって、かなりコンディションとしては最悪な状況だったんですけど、点を取るというところはできていたので、そこはもっとこれからもしていきたいなと思っています。チームとしては、やっぱり大事な試合もそうですし、練習試合でもたまに軽いミスとかで負けてしまうので、そういった隙というところをどんどんなくしていかないとリーグ戦で勝ちきれないなと思うので、そういった隙をどんどんなくしていきたいなと思っています。

今井 僕は個人としては、ここぞという場面でしっかりと力を出しきるところは結構できたのかなというふうに思っているんですけど、一方で去年のフェイスオフリーダーの高橋和史(令6年卒=東京・早大学院)さんとかは常にポゼッションを取り続けて、チームに安定してボールを供給していて。どの相手に対しても安定的に勝ち続けて、ポゼッションをしっかりつなげていって、チームに安心感を与えるほどの活躍はできていないと思うので、もっとボールを取る技術を伸ばしていって、どの相手にもしっかりと勝ち切って、チームを安心させられるような存在になりたいなというふうに思います。チームとしては、まだ試合によってムラがあって、調子の良し悪しが結構出てきていると思うので、そういったところを毎試合毎試合しっかりと、試合に対する気持ちの作り方みたいなのをもっと1人1人が身に着けていく必要があるなというふうに思います。

試合でプレーする今井

――日本一を目指す上で、今のチームの手応えはいかがですか

森田 手ごたえはあるというか、日本一になれると思っているので、もっともっと足りない部分を詰めていきたいなというふうに思っております。

永岡 日本一になる可能性という部分はやっぱりあるチームだと思うので、もっと突き詰めてやっていきたいなと思います。

今井 日本一の手応えというのは全然あるかなと僕も思っているので、その分逆に簡単に負けてしまう可能性とかもあるので、しっかり目の前の課題に向き合って、確実にものにしていきたいなというふうに思います。

――リーグ戦で個人的に見てほしいプレーはありますか

森田 僕は右のランニングシュートを見てほしくて。非常に弱みであるというところを最近克服しようと頑張っているので、そこは試合で結果になるとすごく嬉しいなと思います。

永岡 自分はスピード感のあるプレーが得意なので、相手を置き去りにしてかち込むシュートを見てほしいです。

今井 自分はチームに流れを持ってくるようなプレーを見てほしくて、1人でボールをゴールの前まで持っていって点を決めるような、そういったスピード感あるプレーに注目してほしいです。

試合でプレーする森田

――チームで1人リーグ戦のキーマンを挙げるとしたら誰ですか

永岡 松田くん(松田選副将、国教4=埼玉・早大本庄)ですかね。副将の松田くんは、現状はやっぱりまだまだ足りない部分はたくさんあるんですけど、個人の技術という部分で言うとすごくうまい部分もたくさんあるのに、それがまだ試合で生かしきれていないなというのがあるので、そこが試合で生かせるようになったら、と思います。

森田 僕は3年のディフェンスミディの寺田颯一郎くん(商3=東京・攻玉社)で、かなり能力が高い選手で、ディフェンスの選手なんですけれども、すごくオフェンスの能力が高いので、今シーズンはまだ得点を見られていないんですけど、彼の得点がこれからのリーグ戦にすごく大事になってくるんじゃないかなと思っています。

今井 僕はロングスティックミッドフィールダーの赤平裕亮くん(社4=千葉・県立船橋)で、彼はディフェンスの選手なんですけど、すごくクロスワークとかスピード感があって、オフェンス能力も高くて、六大戦でも結構点を決めていたりして。フェイスオフと一緒にプレーするウイングというポジションでもあるので、彼のスピード感あるプレーで、チームに流れを持ってくるところに期待したいなと思います。

――最後に、リーグ戦に向けて意気込みをお願いします

永岡 19年から取っていない日本一をやっぱり取り返そうと思っているので、もう期待して見ていてください。

森田 自分のプレーでチームを勝利に導けるように頑張ります。

今井 僕も同期が何人も同じポジションにいるんですけど、自分の力で、誰かに頼るというのも大事ですけど、責任感を持って日本一に行きたいなというふうに思います。

――ありがとうございました!

(取材・編集 西村侑也 写真 飯田諒)

◆永岡秀斗(ながおか・しゅうと)(※写真右)

2002(平14)年7月13日生まれ。東京・早実高出身。創造理工学部4年。168センチ、70キロ。対談中もプロテインを片手にしていた永岡選手。そのストイックさがにじみ出ていました!

◆今井誠梧(いまい・せいご)(※写真左)

2002(平14)年12月3日生まれ。東京・国分寺高出身。文化構想学部4年。169センチ、72キロ。何度か「就活みたい」とつぶやいていた今井選手。一つ一つの質問に誠実に答えてくださりました!

◆森田翔吾(もりた・しょうご)(※写真中央)

2003(平15)年1月20日生まれ。東京・早大学院高出身。法学部4年。178センチ、76キロ。色紙には「原」としたためた森田選手。原動力との意味だそうです!