関東学生連盟に所属する選手たちが熱い戦いを繰り広げた。大会初日のきょうは男女シングルス4回戦までが行われ、早大からも多数の選手が出場した。男子シングルスでは坂内拓也(スポ2=東京・実践学園)がシード選手を破る健闘をみせ、最終日に行われる5回戦に駒を進めた。一方の女子は、実力のある佐藤風薫(スポ3=岡山・就実)が初戦となった4回戦で姿を消すなど波乱もあった。
男子シングルス2回戦から登場した藤原康明(社4=埼玉・狭山ヶ丘)。「悔いの残らないような試合をしたい」(藤原)と大学最後の関東学生選手権に臨んだ。初戦をストレート勝ちし、迎えた3回戦。1ゲーム目は接戦の末10-12で落とし、続く2ゲーム目も10-4と追いつめられ苦しい展開になる。しかしここから「開き直って思いっ切りやった」(藤原)と、怒涛の巻き返しを図る。連続8得点でこのゲームをとり、第3ゲームも勢いのままに11-4で奪う。最後はフルゲームまでもつれる接戦となったが、見事勝利をもぎとった。その後の4回戦には敗れ5回戦進出はならなかった。
接戦を制した藤原
シングルス2、3回戦を快勝し、4回戦に勝ち上がった加藤夏海(社2=秋田商)。シード選手相手にも、持ち味である積極的なスマッシュで攻撃の手を緩めない。両者1ゲームずつを取り合いゲームカウント2-2。最後は加藤の、サーブからの3球目攻撃が冴え見事勝利を収めた。また、1回戦から出場した板尾香歩(社2=岐阜・富田高)も勝利を重ね、自身初となる4回戦に進出。高校の先輩である大正大の荒木と対戦した。手の内を知られている相手であるだけに1、2ゲーム目はペースを握られ押し込まれる展開に。後がない3ゲーム目は「1本でも多くとろう」(板尾)と、気持ちを切り替え2ゲーム連取。その後は無念の敗北となったが、1回戦からの見事な健闘をみせた。
強烈なスマッシュが持ち味の加藤
シード選手が相次いで敗退するなど、決して思い通りの結果とはならなかった。一方で、坂内が自身の目標であった4回戦突破を果たし、山本勝也主将(スポ4=石川・遊学館)や小道野結女子主将(スポ4=神奈川・横浜隼人)らは順当にストレート勝ちを収め最終日に行われる5回戦に進出した。大会2日目のあすはダブルスが1回戦から決勝まで行われる。早大勢のさらなる活躍を期待したい。
(記事 本田京太郎、久保田有紀 写真 田島光一郎)
▽男子シングルス
1回戦
○岩波3-0高橋(創価大)
○村山 不戦勝 西篠(東海大)
○藤山3-2長田(東洋大)
○山下3-0米沢(埼玉工大)
●漆畑2-3乙津(東洋大)
●梅本2-3伏見(獨協大)
●本橋0-3杉山(駒大)
○泉 不戦勝 平澤(日大)
●内田2-3高橋(日大)
●海崎2-3加藤(日大)
○白石3-0梅澤(慶大)
2回戦
○岩波3-0北原(神奈川大)
●村山0-3埴原(千葉商大)
○藤山3-1吉田(東京経済大)
○藤原3-0黒澤(慶大)
●山下0-3橘川(神奈川大)
●坂口1-3藤田(日大)
●泉2-3内田(大正大)
○工藤3-1村北(東洋大)
○坂内3-0高木(東京経済大)
●白石2-3前野(東洋大)
3回戦
●岩波2-3和田(中大)
●藤山1-3古市(明大)
○藤原3-2村上(東洋大)
●工藤0-3中島(大正大)
○坂内3-2下山(専大)
4回戦
○山本3-0大田(明大)
●藤原1-3町口(日大)
○竹岡3-1吉田(東京経済大)
○上村3-0瀬川(法大)
○高田3-0清水(大正大)
○坂内3-2塩入(筑波大)
●平野1-3澤畑(日大)
▽女子シングルス
1回戦
●高野1-3真田(大正大)
○須黒3-0岡部(國學院大)
○深澤3-0日吉(和洋女子大)
●小笠原2-3松島(創価大)
2回戦
●王2-3 浅利(東京富士大)
○板尾3-0松嵜(帝京大)
●須黒1-3田中(日体大)
●栗原1-3田中(専大)
○渡辺3-0片桐(日女体大)
○加藤3-0古市(國學院大)
○深澤3-1石井(東洋大)
3回戦
○板尾3-0大石(専大)
○渡辺3-1遠部(日大)
○加藤3-1滝淑(徳大)
●深澤1-3須藤(専大)
4回戦
●板尾2-3荒木(大正大)
○小道野3-0竹前(大正大)
○高橋3-1口田(央大)
○加藤3-2富田(中大)
○阿部3-0三橋(日体大)
●田中2-3伊藤(中大)
○徳永3-0古川(東京富士大)
●渡辺2-3谷岡(日体大)
●佐藤1-3富川(大正大)
○鳥屋3-0三上(中大)
コメント
藤原康明(社4=埼玉・狭山ヶ丘)
――この大会が学生最後の大会となりますが意気込みはいかがでしたか
悔いの残らないような試合をしようと試合に臨みました。
――3試合目の第2ゲーム、10-4で負けている場面を連続8得点で逆転勝利しました。ご自身で振り返ってみてどうですか
正直、このセットは取られると思っていたので開き直って思いっきりやりました。
――3試合目はかなりの接戦での勝利だったと思うのですが、ご自身ではどう思われますか
レシーブがうまくいかなかったのが接戦になってしまった原因かなと思っています。
――4試合目についてお伺いします。1-1でむかえた3ゲーム目はかなりの接戦だったと思います。そのゲームを取れなかったことに関してはどう思われますか。
かなり競ったゲームだったので心理戦になると思ってプレーしていました。集中力を切らさずにプレーできたのはよかったのですが、最後は実力の差で負けてしまいました
――明日のダブルスへの意気込みをお願いします
ランク入りを目指して頑張ります。
坂内拓也(スポ2=東京・実践学園)
――2回戦から勝ち上がってきたかと思いますが、全体を振り返って
2試合は1度戦ったことがある相手だったので事前に対策を立ててこれて。それが実践できたのが良かったかなと思います。
――調子はいかがでしたか
代が代わって東京選手権からなかなか自分のプレーが出来なくて、今回は自分の目標としていた4回戦を突破できたのでとりあえずは良かったです。
――4試合目はフルゲームの接戦となりました
相手がラリーに強い選手だったので、粘りに負けないようにやりました。
――後陣でのラリー戦が目立ちましたが、対策は立てられていましたか
前やった時も同じ感じだったので自分がどこで失点しているか確認して対策しました。
――最終日への意気込みをお願いします
4回戦を突破するという目標は達成したので、こっから先は相手も格上になるので相手の胸を借りるような気持ちで思い切って試合をしたいと思います。
板尾香歩(社2=岐阜・富田高)
――新人戦から一か月の間、どのような調整をされましたか
国体予選もあったんですけど自分が変わらなきゃというのが課題だなと思ったので、自分で意識しながらやりました。
――具体的には、プレーの面ですか
どうしても相手に合わせて卓球をしてしまうので、自分の回転で卓球をしようと思って。
――4回戦まで順調に勝ち上がりましたが振り返っていかがですか
もともと、自分が1年生の時に負けた選手が上がってくると思っていたのでそこを意識していたんですけど、その選手が負けて想定していた選手と違ったんですけど、そこで自分で気持ちを切り替えて自分の試合をしようと思って臨みました。
――4試合目はフルゲームとなりました
高校の先輩で。最初から思い切っていこうというのと自分がしてきたことを出せるようにというので思い切っていけたかな。最初の1、2ゲーム目は相手に展開を握られっぱなしで、3ゲーム目は1本でも多く取ろうと思って。そこから相手のボールに合わせられたのが、そこから2ゲームとれた理由かなと思います。最後はやっぱり、決め球がなくて取れなかったかなと思います。
――ご自身のプレーの良いところはどこだと思いますか
ラリーが得意なので、レシーブがうまくできてラリーに持っていければ良い形かなと思います。
――あすはダブルスが行われますが意気込みをお願いします
今回からダブルスのペアが代わっているので、お互いに今までやってきたことを初めてのダブルスの試合に生かして、また次に生かせたらいいなと思います。