大会3日目、男女で明暗が別れる結果に

卓球ダブルス

 前日の2試合を白星で飾り、大会中日の3日目を迎えた早大。男子部は駒大、女子部は日大と対戦した。男子部はトップに坂口紳悟(社4=東京・早実)を起用するも惜敗し、2番手を務めたエース大島も敗北。その後も流れをつかめぬままストレート負けを喫した。一方の女子は団体戦スコア2-1と押し込まれる場面もあったが、なんとか取り返し無敗のままあすの試合に臨む。

 相手の勢いを最後まで止められなかった。この試合、先陣を切ったのは坂口。4年生、副将として迎えたリーグ戦に、なんとしても勝とうと果敢に攻めていったが、連続失点などでペースを握られ惜しくも白星を挙げることはできず。反撃に出たい早大の2番手には大島祐哉(スポ4=京都・東山)が登場。しかし、調子の上がらないエースは左右に揺さぶるラリーを展開する相手に大苦戦。まさかの敗戦で、団体戦スコア0-2とリードを許す。2戦連勝と乗りに乗った駒大は続くシングルスでも勢いそのままに2ゲームを連取する。しかし、幾度となくチームのピンチを救ってきた山本勝也主将(スポ4=石川・遊学館)は「僕が勝てばいける」(山本主将)と、激しいラリー戦を打ち勝ち、勝負は最終ゲームに。一進一退の攻防を繰り広げるも、あと一歩及ばず。ダブルスもフルゲームで敗れ団体戦スコア0-4と、優勝を目指す早大にとっては痛い黒星となった。

気迫のこもったプレーで食らいつく山本主将

 女子部は日大との一戦に臨んだ。トップを任された徳永美子(スポ1=福岡・希望ヶ丘)はフルゲームの末惜敗し、2番手はここまでシングルス無敗の阿部愛莉(スポ1=大阪・四天王寺)。試合は激しい打ち合いとなるも、終始ミスのない攻撃で相手を引き離していく。最後は阿部が強烈なフォアハンドを決めストレート勝ちを収めた。その後のダブルスは落とし、4番手を任されたのは鳥屋真帆(社2=高知・明徳義塾)。「向かっていく気持ち」(鳥屋)と、サーブで崩し3球目を決める得意の攻撃が冴え、ゲームカウント3-0の完勝。良い流れで次につなげた。5試合目は、いまだ勢いに乗りきれない4年生ダブルス。しかし「気持ちを入れた」(小道野主将)と、持ち前のコンビネーションで相手を揺さぶり、気迫のスマッシュで得点を重ねる。勝利への執念さえ感じさせた早大ペアが試合を制した。最後は、両主将対決となったシングルスを小道野主将が締め、団体戦スコア4-2で白星を手にした。

復調の兆しを見せた小道野・高橋のダブルス

 3日目で早くも黒星を喫した男子部だが「自分たちの力を出し切れば勝てる」(山本主将)と、前を向いた。一方の女子部はルーキーの活躍、4年生の復調もあり、ここまで全勝。男女共に、あすはいよいよ中大、専大との一戦を迎える。どちらも実力が変わらない相手であるだけに、競った試合を取り切れるかが勝敗を左右するだろう。「一戦を大事に」(小道野主将)。頂点を懸けた戦いに挑む。

(記事 久保田有紀 写真 豊田光司)

結果

▽男子 

対駒大 ●0-4

●坂口1-3島村

●大島1-3松田

●山本2-3英

●大島・上村組2-3松田・水谷組

▽女子

対日大 ◯4-2

●徳永2-3宮内

◯阿部3-0向山

●阿部・徳永組2-3宮内・小室組

◯鳥屋3-0加瀬

◯小道野・高橋組3-0原・向山組

◯小道野3-0市川

コメント

山本勝也主将(スポ4=石川・遊学館)

――前日とはかなり違うオーダーでしたがその意図は

坂口(紳悟、社4=東京・早実)が初めての試合なので1番で思い切ってやってもらおうというのと。2番3番は4年生2人が手堅くという感じでした。

――2連勝で勢いに乗る相手でしたが、その辺りはいかがでしたか

初めの2セットとも競った中で落としてしまったので流れは悪かったです。

――勝敗を分けたポイントというのは

1、2セット目ですかね。相手の勢いがある時には競ってしまうとツキが回っていて落としてしまうことが多いので競らずに行きたかったです。

――ご自身の調子としてはいかがでしたか

悪くなくて、実際に頭も冷静に戦術も組むことが出来たので相手の勢いにのまれてしまってこういう結果になったのが残念です。

――ポイントを落とした場面でもベンチからの声援がありました

初めの点を落として、僕の番に回ってきてもチームの雰囲気としては暗くならずに僕が取ればいけるという気持ちがあったのでやはり僕が取らなければいけないなと思いました。

――明大戦も残っています。修正点としては

あしたヤマ場となる中大、専大戦なので。その2つは競る相手なんですけど、自分たちの力を出せば絶対勝てると思うので全勝で明治を迎えたいと思います。

上村慶哉(スポ2=福岡・希望ヶ丘)

――ダブルスを振り返って

相手に勢いがあったのでその流れを断ち切ろうとしたんですけど、敗れてしまって相手の雰囲気にのまれてしまいました。

――勝敗を分けたポイントは

やはり最初に自分たちのプレーができなかったのがちょっと弱気になった敗因かなと。

――ダブルスは重要な場面での試合が多いですが

ダブルス負けるときはチームも負けるのでダブルスはかなり重要だと思います。

――大島(スポ4=京都・東山)選手のコンディションの悪い中、上村選手はどのようなプレーを心掛けましたか

大島さんが僕のことを気にしないように僕が良いプレーをしなければと思います。

――きょうは4年生も敗れましたが、自身の役割は

シングルス、ダブルスで勝つことなので。負けたことはしょうがないとしてあしたから3試合全部勝ちないなと思います。

小道野結主将(スポ4=神奈川・横浜隼人)

――きょうシングルス、ダブルス共に勝利という結果でした

良かったです(笑)。

――いままでよりも気持ちが入ったプレーが目立ちたましたが、きのうから変えた部分はありますか

きのう後半2戦とも出ていて、やはり気持ちを入れていくのが大事だなと思いかなり気持ちを入れて臨んで、それが良かったかなと思います。

――主将対決ということでもありましたね

向こうからも気迫が伝わってきたし、それに負けないくらいに、こっちからも向かっていこうと思ってやっていました。

――カットマン相手でしたが、何か戦術や対策はありましたか

結構何回かやっているので、最初からこうしようというのは決めずに、やってからやりやすいようにやりました。

――フォアハンドでどんどん攻めていた印象ですが

ここで弱気になって入れていっても、チームの流れも乗っていたので、それよりも強気に打っていこうと。

――ダブルスでは高橋さんともかなりコミュニケーションが取れていたように思います。

そうですね。やっぱり1年生たちも頑張ってくれていたので、私たちがしっかり波に乗らないとチームも活気付かないねと話をして、たくさん話して向かっていきました(笑)。

――試合中も笑顔が多く見られました

そうですね。またこういう試合ができたので、(調子が)戻ってきたかなと思います。

――いままで高橋選手、徳永選手はカットマンに苦しめられて負けていますが、あしたからカットマンも擁する強豪校との戦いに何か対策はありますか

あたったら向かっていくしかないと思うのですが、あしたからはやっぱりこの人が負けたから誰かが補える訳ではないと思うし、あたったからにはしっかり皆が向かって一戦を大事にいかないと厳しいかなと思います。

――あしたの意気込みをお願いします

どの試合も厳しいものになると思うんですけど、一戦一戦向かっていって、どっちも勝ちたいです。

鳥屋真帆(社2=高知・明徳義塾)

――きょうの試合は流れを断ち切るような勝利でした

自分自身挑戦していく気持ちは変わらず、相手も同級生でやったことのある選手なんですけど1セット目の1本目から向かって行く気持ちでいきました。

――具体的な戦術は

自分のフォアのスマッシュが入り始めて、サーブで相手を崩してからスマッシュにつなげていきました

――かなりサーブが効いているように見えました

サーブの1球目から先手を取れたらやはりレシーブも攻めに繋がりやすいので。

――直前の試合で始めてルーキーペアが敗れましたが、チームの雰囲気は

ちょっとだけ暗くなっているので、自分で断ち切りたいなというのはあったので1本目からガッツ出して。相手も勢いに乗っていて応援もすごかったんですけどそんなの関係ないぞと思いながら。反対に、自分も応援されていると考えました。

――きょうは4年生の勝利もありました

4年生の最後の大会だし、4年生も力の入りやすい大会だと思うんですけど、自分たちも勝利して力の出し切りやすい感じにしたいなと思っていて。

――あす以降がヤマですが、どう戦っていきますか

あす以降はどの戦いも競ると思うし大変だと思うんですけど最後は気持ちが強い方というか、向かって行く気持ちが大事だと思うので、1人1人誰かが負けても次は勝つぞという姿勢をみせて、最後の1球まで諦めずに戦いたいと思います。