関東学生チームカップ2日目、初日に行われた3回戦を突破した女子部の早大A、早大Bはそれぞれ準々決勝に臨んだ。早大Aは、大正大A、日体大Aを下し決勝に駒を進める。1年生の阿部愛莉(スポ1=大阪・四天王寺)の2勝を挙げる活躍もありゲームカウント3-1で勝利し優勝を手にした。一方の早大Bは、準決勝の中大Aとの一戦。エース・山本怜率いる強敵に健闘するも、あと一歩届かず惜しくも敗戦しベスト4で大会を終えた。
4年生が抜けた穴を感じさせない、確かな強さを見せた。早大Aは準決勝で日体大Aと対戦する。秋季関東学生リーグ戦(リーグ戦)では苦杯をなめた相手と、決勝進出に向けての大一番。トップを任された徳永美子(スポ1=福岡・希望ヶ丘)は相手エースの温馨に接戦の末敗れたが、続く阿部、佐藤風薫主将(スポ3=岡山・就実)と白星を重ね、4試合目で阿部が温と対戦した。リーグ戦ではゲームカウント2-3で惜敗したが「開き直って思い切ってやろう」(阿部)と、激しいラリー戦の中でもコースを突いてスマッシュを決めていきゲームカウント3-1で勝利を収めた。決勝の相手は、早大Bを破り勝ち上がった中大A。新しく主将となった佐藤も、カットで粘り甘く入った球を強打し得点を重ねる。3試合目終了時には団体戦スコア2-1とリードを奪い、優勝まであと1勝。4番手・阿部も勢いそのままに白星を挙げ、団体戦スコア3-1で早大Aの優勝が決まった。
6連勝と安定した強さを見せた阿部
早大Bはこの日の初戦で中大Cと対戦した。1番手・鳥屋真帆(社2=高知・明徳義塾)が苦手とするカットマンとの1戦を落とし黒星を喫したが、続く田中千秋(スポ2=愛知みずほ台瑞穂)が気迫のこもったプレーで白星を奪う。3番手・加藤夏海(社2=秋田商)も「ボールにあっていなかった」(加藤)と1ゲーム目は苦戦を強いられたが、第2ゲーム以降は上手く修正しフルゲームの接戦を制した。準決勝はエース・山本怜が2点を挙げる活躍で勝ち上がってきた中大Aとの一戦。団体戦スコア1-1で迎えた第3試合。今後の流れを左右する重要な局面で加藤が起用される。1ゲーム目こそ先取したが、2ゲームをジュースの長いラリーの末落とすとじわじわと流れを奪われゲームカウント1-3で敗北。続く4試合目も落とし、準決勝敗退となった。
惜しくも決勝進出は逃した
女子部は2チームがベスト4入りと、層の厚さを見せた。主力を担ってきた4年生が抜け、リーグ戦レギュラーを巡り部内でも競争が激しくなる。お互いに競い合い、全体のレベルアップを図る。今年度果たせなかったグランドスラムへ向け、また新たなスタートを切った。
(記事、写真 久保田有紀)
優勝した早大A
結果
▽女子
準々決勝
◯早大A3-1大正大A
◯早大B3-1中大C
準決勝
◯早大A3-1日体大A
●早大B1-3中大A
決勝
◯早大A3-1中大A
コメント
佐藤風薫(スポ3=岡山・就実)
――優勝しましたが、いまのお気持ちは
優勝したいとは言っていたんですけど、優勝できるとは思っていなかったので(笑)。今回は愛莉(阿部)ちゃんの活躍が目立ちました。
――中大戦、日体大戦と攻撃的な面も見られました
攻撃が入った時は点が入っているなと思ったので次に生かしたいんですけど、フォアだけ打ててバックが打てないところがいま課題だと思うので、そこを今後強化していきたいです。
――大正大戦は逆転負けでした
ほんとは3-0で勝つ試合だったんですけど相手の戦術に惑わされて、自分はずっと同じ戦術になってしまったかなと。
――早大Bもベスト4と層の厚さが見られました
新体制になって初めての大会で2チームがベスト4に入れたことは本当に良かったと思います。
――全日本大学総合選手権個人の部(全日学)に向けての意気込みをお願いします
今週早関定期戦があって、そこできっちり勝って良い流れのまま全日学にいけたらいいなと思います。全日学は出る人数も多いのでみんなが上に入れるよう頑張っていきたいです。
鳥屋真帆(社2=高知・明徳義塾)
――中大Cの試合ではカットマンとの対戦でした
もともとカットマンが苦手で、それで練習してきたので自信をもって臨んだんですけど、1ゲーム目取って、2ゲーム目でもリードしていたんですけど、焦って打ちにいってしまって。もっとゆっくりループドライブなどを混ぜていければ良かったです。もっと落ち着いたら出来たと思うので、そこをもっと練習して全日学に臨みたいなと思います。
――2人が試合を取り返してくれました
自分が負けても取り返してくれて頼もしかったし、その分次の試合では自分ももっとチームに貢献しようと思いました。
――中大の山本怜選手との試合を振り返って
前に当たったのが新人戦の時だったのでその時は何も出来なかったので、今回は自分が競って良い流れであとの田中に回せるように、そんな簡単に負けないぞ。という気持ちで競っていこうと思いました。
――同級生ということで意識することはありますか
同級生なんですけど、どんどん格上の選手を倒していって、すごく見習う部分もたくさんあって。緩急を使うのも、コース取りもうまいので尊敬しているんですけど今後そういう選手にも勝っていかないとリーグ戦とかも優勝できないので、そういうところを真似しながら自分の長所も伸ばしていきたいなと思います。
――ベスト4という結果でしたが、いかがですか
自分自身そんな強い選手に勝てていたわけではなくて、成長はしていると思うんですけど単純なミスというか、ここで1本取りたいなというときに取れなかったり相手の戦術に対応出来なかったりするので、ラリーに最終的にはなるんですけどラリーまでの細かい台上、サーブ3球目、4球目のコース取りとか緩急もう少し付けるとかそういうところを気を付けてこれからリーグ戦、全日学を頑張りたいです。
――新体制初の大会でしたが
4年生がいままで引っ張ってきてくれていたんですけど、上が抜けた分私たちの学年が人数が多いので、引っ張っていくぞというか。レベルとしては後輩の方が高いんですけど雰囲気とか応援とかで盛り上げていけるように。また試合とかに出させていただいたら自分の力を出していきたいなと思います。
――全日学への意気込みをお願いします
きょねん自分がランク決定戦までいって悔しい思いをしているので同じ思いをしないように。相手も負けたくないし私も負けたくないんですけど、接戦になる試合が多いと思うので自分の長所と相手の弱いところと戦えるように。残りの日にちは少ないですが、これから体調管理とかも気を付けていい状態で臨めるように頑張りたいです。
加藤夏海(社2=秋田商)
――中大Cの三上さんとの一戦を振り返って
最初にボールを選ぶんですけど、負けて、ニッタクが良いんですけどタマスを選ばれてしまって、ちょっと動揺したところもあったんですけど(笑)。そのせいもあって1ゲーム目はあってなくて、ボールが入らなくて取られてしまって悪い流れだったんですけど、途中で修正できて。全部競っていたんですけど、取ることが出来て勝てたかなと思います。
――特にうまくいったところはありますが
ちょっと行き過ぎてしまうところがあったので頑張って我慢して繋ぐのを意識しました。
――中大Aとの試合は3人でどのように話をされましたか
相手の選手はどの選手も強くて、特に山本選手は。みんな思い切っていこうと話しました。
――1-1で回ってきた第3試合、どのような気持ちで臨みましたか
3番を取らないと後半厳しいところもあったので落としてしまって悔しいです。
――試合内容を振り返って
またボールで負けてしまって(笑)。1ゲーム目は自分のプレーが出来ていたんですけど、2ゲーム目から相手のサーブを色々使われてしまって。4ゲーム目から克服できて、繋ぐところと攻めるところの緩急をつけられたので競ることが出来たんですけど最後まで相手のサーブに崩されてしまってそこが敗因かなと思います。
――ベスト4まで勝ち上がってきました
団体戦で同期3人で組むのは楽しかったですし、3人で勝ちに行く、試合する人も向かっていくことが出来たので良かったんですけど、やはり中大戦は悔しいなという部分があります。
――全日学に向けての意気込みをお願いします
今回の試合での課題とかをまた練習に持ち帰って、全日学ではランクに入れるようにこれからの練習を頑張っていきたいと思います。
阿部愛莉(スポ1=大阪・四天王寺)
――日体大戦の谷岡選手との一戦を振り返って
やったことがなかったので自分のプレーをしようと思って。相手は強いって分かっていたので思い切っていこうと思いました。1ゲーム目は取られたんですけどそこから開き直って思い切ってやろうと思いました。
――温選手の一戦はいかがでしたか
秋リーグでは2-3で負けていたので逆に思い切ってやろうと思って。リーグ戦よりも思い切って出来たのでそれが勝ちにつながったかなと。
――中大の山本選手にも勝利しました
勢いというか(笑)。山本選手は入れてくる選手なので、それに対して自分が入れていくと戦術にはまってしまうので、相手のボールを利用するように意識してやったらうまくいったという感じです。
――きょうの試合6戦全勝ですが、うまくいったところはありますか
変な緊張もなく思い切っていけたところが上手くいったかなと思います。
――最後に、全日学への意気込みをお願いします
1年生で1回目の全日学なので雰囲気とかも分かんないんですけど、納得できる試合が出来たらいいなと思います。