TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||||
法 大 | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 10 | |||||
慶 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
(慶)●外丸、浮橋、森下、荒井駿、広池―宮崎 ◇(二塁打)栗林泰 |
---|
3季ぶりの優勝を狙う慶大は、法大との東京六大学春季リーグ戦(春季リーグ戦)開幕戦に臨んだ。開幕投手を任されたのは2年生投手の外丸東眞(2年)。守備の乱れから法大打線に畳みかけられ、3回までに6失点と苦しい試合運びとなり、その後も流れを変えることができず。投手陣は、終わってみれば10失点。一方で打線は法大投手陣に対し、一度も本塁を踏むことができず大敗に終わった。
初回、先発した外丸は2死から橋本駿(4年)の失策により走者を許すと、四球で2死一、二塁とし法大の5番・高原侑希(4年)に痛恨の3ランを浴び、守備の乱れからいきなり3点の先制点を許した。2回は3者連続三振を法大打線から奪い、流れを引き寄せたようにみえた。
しかし3回、外丸は自らのバント処理が悪送球となり、無死から走者を得点圏に置くと、廣瀬隆太(4年)もさらに失策を重ね、法大に追加点を与えてしまう。その後も高原の適時打や内野ゴロの間に得点を許し、開幕投手を託された外丸は3回を投げ、6失点と課題の残るシーズン初登板となった。
4回から登板した浮橋幸太(3年)は、毎回の走者を背負いながらも、要所を締める投球で3回を無失点に抑え、中継ぎとしての役割を果たした。7回は森下祐樹(4年)が登板。先頭打者を四球で出塁を許すと、捕手の宮崎恭輔(4年)の盗塁に対する送球が二塁を大きく越えるミスになり1死三塁とする。次の打者の内野ゴロの間に追加点を許す。7回まで投手陣の自責点は0点であるにもかかわらず、7点の大量リードを追いかける展開となった。
8回は荒井駿也(2年)が法大打線を3人で抑えるも、最終回には広池浩成(1年)がつかまり、投手陣で合わせて10失点の雪辱を味わった。
一方で慶大打線は法大の先発・尾崎完太(4年)の前に、4回と7回に走者を得点圏に進めたものの散発3安打に抑えられ、反撃の糸口をつかむことができず。1度も本塁に生還することなく、0-10で大敗した。
プロ入りを果たした萩尾匡也(現読売ジャイアンツ)、橋本達弥(現横浜DeNAベイスターズ)をはじめとした、昨年度の優勝争いに貢献した主力が多く卒業した慶大。投手陣、野手陣共に昨年度と大きくメンバーが入れ替わり、春季リーグ戦の初陣は投打ともに課題を残す結果となった。やはり、失策をきっかけに失点を重ねてしまったことが流れをつくることができなかった要因であろう。守備から流れをつくることで、明日の第2戦では、勝ち点獲得の望みをつなぐことができるかに注目だ。
(記事 橋本聖)