TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||||
立 大 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | |||||
慶 大 | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | x | 7 | |||||
(慶)○増居、橋本達ー善波 ◇(二塁打)萩尾2、下山(本塁打)廣瀬、朝日 |
---|
※氏名に旧字体を含む場合は、原則として新字体に直して掲載しております。
前日勝ちきれず、勝ち点制に戻ってから初の第3戦までもつれ込んだ慶大。第1戦で粘り強い投球を見せた先発増居翔太(4年)は、この日も苦しい投球を続けるが、6回4失点とまとめ上げる。打線は3回の朝日晴人(4年)、廣瀬隆太(3年)の2者連続本塁打など大量7得点。残す3回は橋本達弥(4年)がきっちりと締め、2つ目の勝ち点を獲得した。
慶大は初回から第1戦で苦戦した立大のエース荘司康誠(4年)を攻め立てる。先頭の萩尾匡也(4年)が二塁打、続く宮尾将(4年)の犠打でランナー3塁のチャンスを作る。3番廣瀬は倒れるも、4番下山悠介主将(4年)が適時二塁打を放ち幸先良く先制する。先発の増居は1、2回を3人で抑える完璧な立ち上がりを見せたが、立大も反撃する。3回に増居が連続四球でピンチを作ると、2番宮崎仁斗(4年)に左越え3ラン本塁打を打たれ逆転を許す。直後の攻撃で荘司に簡単に2アウトを取られ、立大ペースに試合が傾くかと思われた。しかし、2番朝日が右越えソロ本塁打を放ち1点差に詰め寄ると、続く3番廣瀬も2者連続となる特大の本塁打を放ちたちまち追いついた。
廣瀬は早くも今季3本目の本塁打となった
流れを戻した慶大は、増居が4、5回の立大の攻撃をテンポ良く抑える。続く5回裏の攻撃、先頭の善波力(3年)が四球で出塁し、続く増居の犠打でチャンスを作る。そして迎えるは初回に二塁打を放った萩尾。カウント2-1で4球目をセンター前に弾き返し、勝ち越しに成功した。その後は立大のバッテリー間のミスや守備の乱れからさらに2点を取り、大きく突き放した。
援護をもらった増居は6回、またもピンチを迎える。先頭の宮崎にに四球を与え、続く西川晋太郎(3年)は中前打、そして山田健太(4年)に四球を与え満塁。5番の斎藤大智(2年)に犠飛を放たれ1点を与えると、続く黒岩陽介(4年)に安打は許し、1死満塁の一打逆転のピンチを迎えるが、後続を打ち取り最小失点で切り抜けた。直後の攻撃では善波、代打本間颯太朗(2年)の連打でチャンスを作り、萩尾の適時二塁打でさらに1点を追加する。7回からマウンドに上がった橋本達は途中ピンチは作ったものの立大打線を0で抑え、試合を締めくくった。
橋本達の救援は昨年に引き続き安定している
1回戦、2回戦と苦しめられた荘司をこの日は打ち崩し、立大に勝利。リーグ戦3季連続の優勝に向け、絶対に落とせないカードで勝ち点を獲得した慶大。3安打2打点と打線を牽引した萩尾、連続本塁打を放った朝日と廣瀬、先制打を放った下山といった主軸の活躍が目立った。次節の相手は、立大に敗れもう後のない法大。篠木健太郎(2年)をはじめとしたとした好投手がそろうだけに、彼らの活躍が必要不可欠になってくる。さらに勝ち点を重ね、連覇に近づけるか注目だ。
(記事 田中駿祐、写真 玉置理沙子)