投打がかみ合い、大量得点で快勝/法大2回戦

野球慶大
法大2回戦
法 大
慶 大 ×
(慶)◯小原大、髙橋佑、菊地-郡司
◇(本塁打)山口3号2ラン、山口4号3ラン

 前日の1回戦で逆転サヨナラ負けを喫し、この試合を落とすと優勝から遠ざかる慶大。先発の小原大樹(4年)が4回に先制を許したものの、直後に山口翔大(4年)の2点本塁打で逆転した。小原大の後を受けた投手陣もテンポの良い投球で凡打の山を築き、法大に反撃を許さず7-1で見事勝利した。

 先発を任されたのは小原大。3回まで安打を1本も許さない好投を見せる。ところが4回、味方の失策で先頭打者の出塁を許す。さらに、安打と四球で無死満塁のピンチを背負うと犠飛で1点を失った。なおも1死一、二塁でピンチは続く。ここで打席には強打の6番・中山翔太(2年)。その初球、打球が左翼方向に飛ぶと二塁走者が三塁を回る。2点目を与えるかと思われたが、岩見雅紀(3年)の好返球により、本塁での判定はアウト。「岩見のバックホームが(相手の)流れを切った」(山口)というこのプレーがさらなる失点を防いだ。結局、小原大が失ったのはこの回の1点のみ。後続の投手陣も好投を見せ、追い上げを許さなかった。

6回1失点の好投で勝利投手になった小原大

 打撃陣は序盤から安打は出るものの、得点につなげることができない。慶大打線がつながったのは4回。山本瑛大(4年)が内野安打で出塁すると、ここで打席には前日の1回戦で本塁打を放った山口。右方向へアーチを放ち、逆転に成功した。7回には2死から慶大の猛攻が始まる。倉田直幸(3年)が相手の失策で出塁すると、続く岩見の右前適時打で1点を追加する。この好機で再び打席に立つのは山口。「芯に当てるだけと思って振った」と、変化球にうまく反応したこの日2本目の本塁打でダメ押しの得点を奪った。

この日も2本の本塁打を放った打撃好調の山口。

 打撃陣は、2本の本塁打を放ち存在感を示した山口を筆頭に二桁安打を挙げる活躍を見せた。投手陣も1失点で抑え、投打がかみ合った試合となった。優勝するためにはもう1試合も落とせない慶大。勢いそのままに3回戦でも勝利をつかみ、勝ち点を獲得する。

(記事 糸賀日向子、写真 加藤佑紀乃、越智万里子)

東京六大学秋季リーグ戦星取表
順位 明 大 立 大 早 大 慶 大 法 大 東 大 勝ち点 勝率
明 大 10/22
10/23
10/15
10/16
○3-0
○5-0
○10-2
○8-4
○9-2
○7-4
1.000
立 大 10/22
10/23
○5-3
●2-3
○10-7
10/15
10/16
○9-3
○7-5
●3-4
○7-4
10/10
.714
早 大 10/15
10/16
●3-5
○3-2
●7-10
10/29
10/30
●5-6
○8-7
○5-2
○4-2
○4-0
.625
慶 大 ●0-3
●0-5
10/15
10/16
10/29
10/30
●4-5
○7-1
10/10
○8-0
○9-6
.500
法 大 ●2-10
●4-8
●3-9
●5-7
○6-5
●7-8
●2-5
○5-4
●1-7
10/10
10/22
10/23
.222
東 大 ●2-9
●4-7
○4-3
●4-7
10/10
●2-4
●0-4
●0-8
●6-9
10/22
10/23
.125
関連記事

まさかの逆転サヨナラ負けで勝ち試合を落とす/法大1回戦(10/09)

春の王者に歯が立たず…明大に勝ち点を献上/明大2回戦(09/26)

好投手の前に打線沈黙…春の王者に完敗/明大1回戦(09/24)

コメント

山口翔大(4年)

――何が勝負を決めたと思いますか

岩見(雅紀、3年)のバックホームが全てだったと思います。あれで(相手の)流れが切れたので。

――1本目のホームランについては

監督(大久保秀昭)からボールに押されているから上からたたくように打った方がいいと言われて、その通りに打ったら結果が出ました。

――2本目のホームランについては

それも監督に相談したところ変化球が多いから変化球を待てと言われて、追い込まれるまでは振らないようにしていました。変化球で2つストライクを取られたので、次も変化球だと思い芯に当てるだけと思って振ったら入りました。

――バッティングが好調ですが、秘訣(ひけつ)はありますか

チームがいい流れをつくってくれていて、周りが良い雰囲気なのでそれが出ていると思います。

――あしたの試合に向けて一言をお願いします

あしたの試合こそ負けられないので頑張ります。