立大2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
慶大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 2 | 7 |
立大 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
(慶)加嶋、山田、○明―手錢、小笠原 ◇(本塁打)松本大1号3ラン(二塁打)小笠原 |
---|
投打共に噛み合わず、大敗を喫した初戦。この日は前日の借りを返さんとばかりに打線が爆発した。2試合連続で立大に先制点を奪われるも、5回に代打・小笠原知弘(2年)の適時打で同点に追いつくと、試合終盤には松本大希(4年)の3点本塁打などで立大を突き放し、対戦成績を1勝1敗のタイに持ち越した。一方の投手陣も立大打線を1点に抑え、3番手で登板した明大貴(3年)がリーグ戦初勝利を収めた。
試合を決定づける本塁打を放った松本大
スコアボードには4つの『0』が並んでいる。 前日に引き続いて先制点を奪われた慶大。このまま勝ち点を落とすわけにはいかない。重い空気が立ち込めていた中、試合が動いたのは5回だった。先頭の植田忠尚(4年)が初球を中前に運び、この日慶大2本目の安打を放つ。その後犠打と死球で1死一、二塁とし、立大先発の大澤信明をマウンドから引きずり下ろす。代わった澤田圭佑を迎え撃つのは代打・小笠原。2ストライクと追い込まれるが、狙いを定めて3球目を振り抜く。「絶対に負けられない」――そんな慶大ナインの思いを乗せた打球は右翼手の頭上を越える適時二塁打となり、試合を振り出しに戻す。今季初めて慶大のスコアボードに『1』が刻まれた。
同点のまま迎えた8回、慶大打線はこの回からマウンドに登った田村伊知郎を捉える。2本の安打と死球で満塁の好機を演出すると、続く打者の内野ゴロの間にようやく1点を勝ち越し、なおも2死一、三塁で、打席には松本大。力強く放った5球目は低い弾道の放物線を描き、右翼席に吸い込まれていく。それは自身初となるリーグ戦本塁打かつ慶大の今季初勝利を手繰り寄せる一発となった。また、最終回にも暴投と谷田成吾(2年)の右前適時打でダメ押しの追加点を挙げ、前日とは真逆のスコアで今季初白星を手にした。
リーグ戦初勝利を飾った明
初戦の無得点から一転して大量得点を挙げた2回戦。この日輝いたのは、投打ともに『伏兵』であった。同点適時打を放った小笠原は、前日にリーグ戦初出場を果たした新進気鋭の2年生。8回に3点本塁打で神宮を沸かせた松本大は、2戦連続安打を記録するなど存在感を示している。また、リーグ戦初勝利を収めた3年生の明も、このカードで初めて神宮の土を踏んだ新戦力である。これから先の長い春季リーグ戦。長丁場で主力選手だけでなく、松本らのような『伏兵』たちが実力を発揮してくれるならば、慶大の優勝も見えてくる。創部125周年の節目を飾るためには、優勝しかいらない。真の『陸の王者』への戦いは、まだ始まったばかりだ。
(記事 川口真由、写真 石丸諒)