今季のBIG BEARSを支える二人の副将。それがTE北村卓也(先理4=東京・早大学院)とLB峯佑輔(教4=東京・早大学院)だ。今シーズンの意気込みや早慶戦の見どころを語ってもらった。
※この取材は3月29日に行われたものです。
究極のチームスポーツ
――アメフトを始めた経緯は
峯 僕は高校から始めたんですけど、部活の勧誘でどの部よりも熱心にやっていたのがアメフトでそこで気になりました。あと、クラスに5人ほどアメフト部に入る人がいて、そういった周りの影響もありますね。
北村 僕も峯君と同じで勧誘がすごかったというのと、いま日大にいる幼馴染が高校でアメフトをやりたいと言っていたという二つの理由です。
――なぜいまのポジションになったのですか
峯 僕はもともと違うポジションをやりたかったのですけれど、チームの事情でLBが足りなくなってLBをやることになりました。最初はしんどかったですけど一つ一つできるようになってきて、そこからずっとLBをやっています。
北村 1年生のシーズンが終わった時に監督からコンバート命令を告げられてそこからやっています。監督命令です(笑)。
真剣なまなざしで質問に答えるお二人
――それぞれのポジションの魅力は
峯 LBはディフェンスの中では中心になるポジションなので、ランとパス両方守ることもそうですし、リーダシップを持ってまとめることができるのが魅力だと思います。
北村 TEはオフェンスの全プレーに絡めるというか、ランでもパスでもキープレーヤーになれるところです。
――他にやってみたいポジションはありますか
峯 ボールを持ったら僕は落としてしまうと思うので、ディフェンスのDBかなと思います。
北村 高1の時レシーバー志望やったのに。
一同 (笑)。
北村 僕はあとRBをやればオフェンスの全てのポジションができるのでRBをやりたいです。ディフェンスは興味ないです(笑)。
――アメフトの魅力を教えてください
峯 アメフトはポジションがたくさんあるので、誰でも活躍できるポジションがあるというのが1番の魅力だと思います。試合も交代が自由にできるので、ベンチ入りできる人間は全員試合に出られるというところも魅力です。
北村 アメフトは見た目の激しさがあるんですけど、逆に練習では一つのプレーにこだわって細かい部分まで追求してやるという究極のチームスポーツだというところです。
――アメフトならではの苦労は
峯 ディフェンスは相手をタックルするので、その時の恐怖心がなくなるまでにはすごく苦労しました。高校2年生の途中までは恐怖心がある状態だったので。
北村 OLやDLほどではないですけれど、電車で空いている一人分のスペースには座れないことです(笑)。アメフト選手ならではだと思います。
――BIG BEARSはどういうチームですか
北村 やはり1番は仲が良いチームです。
峯 仲が良くて、付属校以外のメンバーもたくさんいるので、付属校出身の人たちはいろいろな人間と協力してできる場所だと思います。
――新入生に向けて一言お願いします
峯 春シーズンは試合がたくさんあるので、一試合でも見に来てもらえればアメフトの魅力だったり雰囲気だったり何か伝わると思います。ワセダに入学したからにはワセダのスポーツを見てほしいなと思います。
北村 体が小さいからアメフトは無理だとか思っている人がいると思うんですけどいくらでも大きくできるし、その人に合ったポジションがあるので、まずは試合を見て、もし興味を持ったら来てほしいなという気持ちです。
「全て勝つ」
――昨シーズンを振り返って
峯 体制が変わって一からやっていたのですけれど、チームの組織づくりはできましたが一人一人のレベルアップが足りなくて、立大や法大に負けてしまったと思います。
北村 一体感がなかったかなと思います。
――その一体感のなさを感じた瞬間はありましたか
北村 試合中のオフェンスで、試合に出ている人と出ていない人であったり、ポジションの中でも学年間の温度差というものを感じました。ことしは一体感をもってやろうというのを掲げてやっています。
ディフェンスの中心となる峯
――個人的な課題は
峯 立大と法大に負けたことがすごく印象に残っていて、立大は30番のすごく走れるRBがまだことしも残っているので、そこで走られないというのがディフェンスの課題です。
北村 勝負強さですね。一つの数少ないチャンスをいかに生かせるかどうかというのが課題だと思います。
――ことしはどのようなシーズンにしていきたいですか
峯 これから春シーズンが始まりますが、昨年は拓大と立命大に負けてしまったので、ことしは全て勝つという目標を掲げて達成することが秋以降に勝って日本一になることにつながると思うので、目標を達成したいです。
北村 オフェンスのボール保持時間を長くするということは、パスもランも確実にロスせずに前に運ぶということなので、みんな一体となって強い気持ちを持つことを意識してやっていきたいと思います。
――副将としてどうチームと関わっていきたいですか
峯 僕は幹部3人の中で唯一のディフェンスなので、チームに信頼されるディフェンスをしっかりつくります。オフェンスとディフェンスの信頼関係をしっかりつくれるように、ディフェンスがしっかりボールを取ってオフェンスに渡すというチームづくりをしていきたいと思います。
北村 主将の中村洸介(スポ3=東京・日大三)がチーム内で存在感というか威厳がすごくあるので、主将と選手の仲介役というか、主将が言ったことを理解しきれていない人を理解させたりするのが僕の役目かなと思っています。
――どういうオフェンスとディフェンスにしていきたいですか
峯 立ち上がりが昨年は正直よくなかったので、試合のファーストプレーから相手を圧倒して常にボールを狙い続けて、相手チームより自分のチームのボール保持時間が長くなるように、しっかりボールを奪っていきたいと思います。
北村 オフェンスはスローガンに『Full』というのを掲げたのですけれど、プレーの始めから笛が鳴り終わるまで全員が足を動かし続けてボールを前に運び続ける、そういうオフェンスをつくっていきたいなと思います。
絶対に負けられない戦い
――早慶戦の雰囲気はやはり普段とは違いますか
峯 僕は2年前の負けた早慶戦がすごく頭に残っていて、その時の4年生はすごく悔しい思いをしたと思います。何より自分が最後の早慶戦ということもあって、絶対に負けられないと思います。
北村 僕は2年前の早慶戦がTEとしての公式戦デビューで、思い入れが強かったのですけれど、結局僕はプレーで何もできずにただ試合に出ていただけだったので、その借りを返すという意味でも頑張ります。あと、お客さんもたくさん入りますし、いつもの試合よりも活躍したいと思います。僕そういうの好きなので(笑)。
オフェンスリーダーとしてチームを支える北村
――特別緊張したりしますか
峯 僕はいつも試合前にサイドラインに並んだだけで緊張します。たいていどの試合もいつも緊張して、試合の最初の方でほぐれます。
北村 僕は最初から最後までずっと緊張します。
――慶大はどういうチームでしょうか
峯 昨年はうちも慶大も監督が変わってチームが完成していない状態だったと思いますが、1年経ってチームづくりはほぼ完成していると思うので、そういう意味では昨年のような試合にはならないと思います。
北村 慶大は一度勢いに乗るとそこからのたたみかけがすごいので、こっちが最初から最後まで主導権を握っておかないと怖いチームだなと思います。
――ことしのワセダの強みは
峯 下級生が昨年から試合に出ているメンバーが多いので、そういった意味では昨年慶大と試合したメンバーがいるので、そのメンバーが試合に出ていなかったメンバーに伝えて共有して戦えればいいと思います。
北村 僕たちの後輩にいい選手がいるので、そこが頼れるというか強みだなと思います。それで逆に僕たちの学年もやらなきゃなという気持ちになるので、そういうところが強みだと思います。
――キーマンとなる選手は
峯 DB洲戸(健吾、スポ2=東京・東農大一)とLB栗田(嵩大、教2=神奈川・鎌倉)ですね。両方新2年生で、洲戸はディフェンスの中でポジションが変わって、洲戸の1つ上にLB塚田(紳太郎、商3=東京・早実)というのがいるのですけど、塚田がつきっきりで教えて春に成長した選手です。栗田は同じLBで元気のある選手で、練習中も1番声を出して存在感のある選手なので期待しています。
北村 新2年生のOL陣です。いま4人いて、OL松原(寛志、法2=東京・早大学院)とOL樋口(央次朗、創理2=東京・早大学院)の二人は、プレーの理解度が高くて練習でもいい動きをしますね。あとOL島崎(貴弘、スポ2=神奈川・横浜立野)とOL佐々木(洋宣、教2=東京・足立学園)は他校での経験者で、大学のレベルで通用するように努力してこの春成長するだろうなという期待の二人なので、2年生のOL陣が僕はキーマンだと思います。
――早慶戦の見どころを教えてください
峯 ディフェンスだけで言えば、LBケビン(コグラン、商3=東京・早大学院)とLB加藤(樹、商2=東京・早大学院)というすごく力のある選手が世界大学選手権でいないので、そういう意味では他のメンバーが俺たちがやってやるんだという気持ちで練習しているので、いつも注目を浴びている選手以外の選手が頑張るところが見どころです。
北村 新チームの公式戦初の試合で、一体感があるところを見てほしいと思います。僕たちもそこを意識してやるので。オフェンス、ディフェンス、キック、監督、コーチ全員まとまったワセダというチームを見せられたらなと思います。
――早慶戦に来る方に向けて一言
峯 早慶戦は春シーズンの試合の中で1番お客さんが入る場所でやる試合なので、一人でも多くの人にきていただければ僕たちのモチベーションにもなりますし、いい試合を見せられると思うので何としても勝利できるように頑張ります。
北村 高1から数えて4月の早慶戦は7回目なので、最後に負けて終わらないように、必ず勝つので応援のほどよろしくお願いします。
――ありがとうございました!
(取材・編集 加藤千暁)
◆北村卓也(きたむら・たくや)※写真右
1992(平4)年11月9日生まれ。183センチ、90キロ。東京・早大学院高出身。先進理工学部4年。最近はサリドマイドの研究に励んでいるという北村選手。土日以外は毎日研究室にこもっているそうです。文武両道とはまさにこのことですね!
◆峯佑輔(みね・ゆうすけ)※写真左
1993(平5)年2月9日生まれ。172センチ、84キロ。東京・早大学院高出身。教育学部4年。東伏見でおすすめのお店は定食屋の『成田屋』だという峯選手。試合前に食べて力を蓄えるそうです。峯選手の活躍の秘密は『成田屋』にあるのかもしれません。