早大がシーズン最初の女子レースで5年ぶりの栄冠を勝ち取った。470級とスナイプ級にそれぞれ1艇ずつが出場。初日は第2レースを終えたところで風がなくなり、2日目はたびたび風向きが変わった影響で第4レースがノーレースになるなど、終始気まぐれな風に翻弄された。その中でも470級に出場した田中美紗樹(スポ4=大阪・関大第一)・上園田明真海(スポ2=大分・別府翔青)/清水詩絵(文3=埼玉・早大本庄)組は第4レース以外すべて1着でフィニッシュする圧倒的な強さを見せ、見事優勝。スナイプ級の仲美南(スポ3=茨城・霞ヶ浦)・松尾華(スポ1=広島修道大鈴峯女)/小林真菜(創理2=東京・お茶の水女子大附)組も終始上位をキープし、両クラスの合計得点で競う総合部門でも優勝を飾った。
1日目は北風が吹きつける厳しいコンディションの中でスタート。470級の田中・上園田組は第1レース、第2レースともにトップでフィニッシュする順調な滑り出しを見せた。一方、スナイプ級の仲・松尾組は「久しぶりにレースに出たというのもあってちょっとスタートのタイミングが遅れてしまった」(仲)影響で、第1レースは8着にとどまる。しかし第2レースではスタートを修正してみせ、4着でフィニッシュ。風がなくなったため初日は第2レースまでになったが、総合優勝を狙う早大はこの時点で日大、法政大と並び総合トップに躍り出た。
優勝した田中・上園田組
2日目最初の第3レースでは、田中・清水組がスタートで出遅れる。「いつものレースよりコースが短かったので追い上げるチャンスが少なかった」(田中)が、3位まで追い上げてフィニッシュ。この日は第4レースが470級、スナイプ級共にノーゲームになるほど風向きが安定しなかったが、「そういう海面のほうが得意」(田中)とポジティブな姿勢を貫き、第4レース以降全てトップを取ってみせた。スナイプ級では第3レースで仲・小林組が4着とまずまずのスタート。続く第4レースでは仲・松尾組が2着に入り、上り調子に見えたが、第5レースは8着と順位を落としてしまう。前日の練習で初めて一緒に乗ったという不慣れなコンビながら、密にコミュニケーションをとることで修正を試みたが、コース取りで失敗すると引きずってしまう場面があり、やや不満の残る結果に。それでも、風を見る頻度を高くするなど工夫したことで、コンディションが悪い中でも各レース上位をキープし、スナイプ級5位で試合を終えた。
スナイプ級で5位入賞した仲・松尾組
470級で格の違いを見せつけ、総合でも2位に9点差をつけた早大だが、「できれば全部トップを取りたかった」(田中)、「思ったようにレースを展開できなかった」(仲)というようにレースの内容には満足していない。目指すのはあくまで男子も出場する関東春季学生選手権(春関東インカレ)での勝利、さらには秋の全日本学生選手権での連覇だ。初戦での好成績が部全体の起爆剤になるか。今シーズンもヨット部の戦いぶりに期待がかかる。
(記事 町田華子、写真 加藤千咲、町田華子、加藤千咲)
出艇前、円陣を組むヨット部員
結果
▽470級
田中・上園田/清水組 5点(1位)
▽スナイプ級
仲・松尾/小林組 21点(5位)
▽総合
26点(1位)
コメント
470級スキッパー田中美紗樹(スポ4=大阪・関大第一)
――シーズン初戦でしたが今大会にはどのような意気込みで臨みましたか
早稲田では女子インカレ(関東学生春季選手権女子レース)の優先順位が例年低くて、毎年総合優勝を目標にして挑んではいたんですけどなかなかできなかったのがようやく叶ったので、初戦にしては随分いい出来なんじゃないかと思います。
――6レース中5レースで1位という圧倒的な強さを見せて優勝しましたが振り返っていかがですか
女子のレースは春インカレ(関東学生春季選手権)本戦の男子との大会に比べるとレベルが下で、自分は男子がいても上位で走らないといけない立場にいるので、できれば全部トップを取りたかったんですけど、少しミスもあった中で最後までまとめられたのは良かったかなと思います。
――ミスというのは具体的にどの局面ですか
第3レースでスタートを失敗してしまって、出遅れたところから追い上げるかたちになってしまいました。いつものレースよりコースが短かったので追い上げるチャンスが少なかったのが痛手でした。
――2日目は風が振れるコンディションでしたが、難しさを感じましたか
振れる中ではあったんですけど私はそういう海面のほうが得意なので、あまり気になりませんでした。女子のレースならではだと思うんですけど、展開が激しくなくてスピード勝負だったので、そこは自信を持ってスピードを出して走ることができたので良かったかなと思います
――オリンピック選考会に出場されましたが、その経験を踏まえて今大会手応えはありましたか
オリンピックの選考だと周りのレベルがすごく高いので、自分が一生懸命走ったところが他の人のノーマルのスピードという感じでした。スピードに集中しすぎてコースに余裕が持てない中でのレースだったんですけど、国内の特に学生女子インカレとなると自分が普通に走っても相手より速く走れるので、その分は楽に戦えたという感じです
――関東学生春季選手権の目標は
女子レースに続いて優勝できるように、470級チームから士気を上げていきたいなと思います。
――早稲田の470級を1年間引っ張っていく立場になりますが、どのように引っ張っていきたいですか
オリンピック選考が夏に2大会あるので、なかなか練習に参加できていないというのが現状なんですけど、LINEで動画を送るなどしてコミュニケーションをとって、できるだけ残っているメンバーの学びを増やして育てられるように頑張っていきたいと思っています。
――最後に今シーズンの目標をお願いします
冬の期間は他の大学に比べて練習できないことが多かったので、春インカレはその遅れをどれだけカバーできるかだと思います。でも、秋インカレ(関東学生選手権)とか全日本(全日本学生選手権)に関してはそうも言ってられないので、そこに向けて現状を把握していきたいです。西宮は私と西村(宗至朗・社2=大阪・清風)の地元で10年間くらい練習していたので、プレッシャーも感じますが地の利を生かして頑張りたいです。
スナイプ級スキッパー仲美南(スポ3=茨城・霞ケ浦)
――今大会の意気込みや目標を教えてください
昨年秋の全日本女子インカレ(全日本学生女子選手権)に出場してその時に5位だったということもあって、この関東ではそれよりは上の順位を取りたい、悪くて3番以内には入りたいなと思ってやってました。あと、美紗樹さん(田中)が出られるということで、総合優勝の方を特に重点的にを狙っていました。
――結果としては早大が総合優勝、スナイプ級では6位となりましたがそれを受けていかがですか
思っていたよりはあまりいい順位が取れなかったという思いがあるのと、自分がこの大会前に体調不良などが続いてしまってあまり練習ができなかったというのもあって、思ったようにレースが展開できなかったのが悔しかったなと。次の女子の大会までにはきっちり仕上げて、きょうのレースよりももっと上の順位を取るように頑張りたいと思います。
――初日は強風の中でのレースとなりました
やっぱり久しぶりにレースに出たということもあったので、第1レースでちょっとスタートのタイミングが遅れる失敗してしまってあまり順位が良くなかったんですけど、次のレースまでにクルーと反省をしてサポートの人たちからのアドバイスも受けて修正することができて、4番という結果が取れたので少しずつ修正できてよかったなと思います。
――きょうは風向が定まらない難しいコンディションでしたが、何か意識したことはありますか
きのうのミーティングで、美紗樹さんにこういう風の時の傾向を聞いていたのでそれを頭に入れながら、自分でも風がある方ある方にというのとすごく意識していたので、風を見る頻度を高くしてクルーにも逐一報告してもらっていたので、風を気にかけていたからそんなに悪くない順位が取れたのかなと思いました。
――きょうのレースを全体的に振り返っていかがですか
すごいいいレースと悪いレースで大きく差が出ちゃってそれに一番響いたのはコース取りのところで、うまくいったときはすんなりコースが引けてたんですけど、うまくいかないときは自分がパニックになっちゃってコースについてあまり深く考えることができなくなってしまってそれでどんどん順位を落としていくということが多かったので、今度からはそういうことを注意していきたいです。
――今大会は主に1年生の松尾華選手(スポ1=広島修道大鈴峯女)と組んでいらっしゃいましたが、コンビネーションはいかがでしたか
前日の練習で初めて乗ったのでコンビネーションがそもそも手探り状態だったので、事前に話し合ってはいたんですけどレースの合間合間でも話し合って逐一修正していくようにしました。華(松尾)も元々は自分と同じスキッパーなので(クルーは)慣れないと思うので自分も言いつつ、華からもコースのことを考えたりというのがあったので、徐々に修正することができたかなと思います。
――最後に、今季の目標をお聞かせください
今シーズンの目標は全日本女子インカレで優勝することを一番大きい目標にしていて、今年美紗樹さんが470級にいらっしゃるので、全日本女子インカレで優勝できる唯一のチャンスだと思っているので総合優勝と個人での優勝を目標にして秋の(全日本)女子インカレまで頑張っていこうと思っています。