藤田、W杯へ向け勝負の7月に

ラグビー男子

 ラグビー日本代表は、7月6日から宮崎で合宿を開始した。参加を許されるのは、6月29日に発表された、ラグビーワールドカップ(W杯)2015イングランド大会日本代表3次候補選手の39名。その中に、早大の副将であるWTB藤田慶和(スポ4=東福岡)も名を連ねた。

 日本代表は、6月にも約1ヶ月間の強化合宿を実施。W杯本番を想定し、「すごくハードでしんどかった」(藤田)という厳しいものだったが、それだけに「成長できた」と本人も手ごたえを口にした。合宿では実戦形式の紅白戦が行われ、藤田は毎試合トライを記録。一方で同じ大学生WTBである福岡堅樹(筑波大)はそれ以上のトライを奪い、ポジション争いは激化の一途をたどっている。

PNCでも桜のジャージーで大暴れしてみせる

 7月には、合宿のあとにパシフィックネーションズカップ(PNC)も控えている。日本代表はW杯でも戦う米国代表の他、カナダ代表、フィジー代表と対戦。アジアより一段レベルの高い国との対戦に向け、藤田が強調するのは「チャレンジできる」、「楽しみにしている」との言葉だ。世界屈指のリーグ、スーパーラグビーに参加していた選手が合流し、W杯に向けた準備、そしてメンバー入りへ向けた競争は佳境に入る。だが、あくまでも前向きな姿勢で。イングランドの地において「世界を驚かせる」という目標を達成するためにも藤田はひた走る。

(記事 鈴木泰介、写真 高畑幸、藤巻晴帆)

5日の北風祭では早明戦の告知に一役買った

☆早大OBから4名が選出

 W杯3次候補選手39名の中に、かつて赤黒をまとって戦った以下の4選手が選出された。このなかから1人でも多くの選手がW杯の舞台で戦うことを期待したい。

プロップ畠山健介(平20スポ卒=宮城・仙台育英)

プロップ垣永真之介(平26スポ卒=東福岡)

SO/CTB山中亮平(平23スポ卒=大阪・東海大仰星)

FB五郎丸歩(平20スポ卒=佐賀工)

WTB藤田慶和(スポ4=東福岡)

―3次候補選手に選ばれたいまの心境を聞かせてください

素直にうれしいということと、またチャレンジできる立場に残れたということは楽しみなことなので、また7月からしっかりとチャレンジして頑張りたいなと思います。

――6月の合宿はいかがでしたか

すごくハードでしんどかったのですが、その分成長できたかなと思うので、その成果を7月のテストマッチで出したいなと楽しみにしています。

――具体的にはどのようなところで成長できましたか

スピードも成長できましたし、1対1の部分でもよくなっていると思います。それが練習ではいいのですが、試合でどうできるかというところがすごく楽しみです。

――今後の意気込みをお願いします

W杯に向けてあと2ヶ月しかないので自分のできるベストを尽くしたいと思いますし、日本代表に選ばれたら世界を驚かせるようなプレーをしたいと思っています。