昨季初めてレギュラーとしてリーグ優勝と全国大会を経験し、自慢の足を生かしたプレーで大いに飛躍した石郷岡大成(社3=東京・早実)。春も3割超えだった打率を今季はさらに伸ばし、ここまでリーグ2位、チームトップの成績を残している。そんな3年にして花を咲かせた石郷岡に、好調の要因や早慶戦に向けた思いを伺った。
※この取材は10月25日にオンラインで行われたものです。
調子が良いという感覚はあまりない
――昨晩のプロ野球ドラフト会議はどのように見ていましたか
尾瀬(雄大、スポ3=東京・帝京)と二人で部屋で見てました。全員行ってほしいってずっと思っていたので、5位までなかなか指名されなくて、このまま誰も行かないんじゃないかみたいな不安もあったり。自分ごとじゃないですけど、結構自分ごとのように感じて緊張して見ていました。
――今季のリーグ戦をチーム全体として振り返っていかがですか
今まで勝ち点4ですごく順調に来れているので、いいかなって思っていますし、バッティングの方でも春に比べて精度自体は上がっているなと感じていて。毎試合のヒット数だったりフォアボール数が安定して取れていることで、試合を非常に有利に進められているかなと思います。ただ、チャンスでの1本がまだ出しきれていないというか、出ない場面も多くあって、その分少し苦しい試合になっている部分はあると思うので、ここからそういう課題を克服していきたいなというふうに思います。
――特にチャンスでの1本が出なくて苦しかった試合は
僅差の試合は全部そうなんですけど、特に法大と引き分けた試合と立大に負けた試合、明大と引き分けた試合ではチャンスでの1本っていうところだったと思います。
――春に比べ今季は全体的に打順や守備位置が固定されていた印象でした。それについてはどう感じましたか
(相手投手に対して)右左で打順を入れ替えるというのは元々あったんですけど、今のスタメン陣の打線のつながりが良い感じに機能しているというところと、控えているメンバーも代打としてチャンスで1本という結果が出ているので、そこがマッチした結果こうなっているのかなと思います。
――今季は打撃の積極性が光っていました。打撃好調の要因は
開幕前のインタビューでもずっと言ってたんですけど、調子が良いという感覚があまりなくて。しっかり捉えられた時にいいところに飛んでいってくれるおかげでヒットになってるのかなって思います。フォアボールを今12個取れていて、ボールを見極められているということだと思うので、そこが結果につながっているのかなと思います。
――ボールの見極めに関して、春と変えたことはありますか
変えたことは特にはなくて、春より見極める力がついたのかなと感じます。
――金森栄治助監督(昭和54教卒=大阪・PL学園)からは何か助言を受けましたか
金森さんからはセンターから逆方向にとか、下半身で打てとか、そういうことはずっと言われていて、そこは変えずにやっています。
――打撃のために普段どんな練習をされていますか
小技を使う打線でもあるので、バスターやエンドランを想定したバッティングっていうのは常に練習しています。あとは基本に忠実に、センター返しを意識してやっています。
――明大戦では2本の適時打で勝ち点獲得に貢献されました。1回戦と3回戦をそれぞれ振り返っていかがですか
1試合目の方は無死一、三塁で、最悪タッチアップでいいなと思っていました。外野に飛ばせたらいいっていうのがあったので、高めを打ちにいこうという中でボール球を空振りしてしまったりはしたんですけど、最後高めからのスライダーを自分が思う理想の形でレフト前に打てたので良かったかなと思います。3試合目は、続けて入ってくるだろうという考えがあったので、初球を狙っていたわけではないですけど、うまく反応して打てました。いいところに飛んでくれたなっていう感じです。
――リーグ戦前にご自身の注目ポイントとしてセーフティバントを挙げられていました。今季はそれよりもヒットや四球の方が目立っていた印象ですが、リーグ戦開幕後にセーフティバントについて意識の変化などはありましたか
セーフティバントは常にやるつもりで打席に立っていて構えたりもするんですけど、結構難しいボールというか、ストライクボールギリギリのコースに来ることが多くて。それでバットを引くっていう状態が続いているんですけど、別に打つ方で結果が出ているから打ちに行っているとかはあまりなくて、隙があると思ったら狙いますし、追い込まれたらフォアボールを取りに行くみたいな、そういう感じでやっています。
一日1本と1フォアボール
――もともと足を武器にされていましたが、今季はご自身の感覚として足とバットどちらにより力を入れていましたか
盗塁に関する取り組みを結構してきたのでリーグ戦でたくさん盗塁したかったんですけど、結構刺されてしまったりして。原因は今回のリーグ戦で分かってきているので、次につながると思います。常に盗塁は狙うようにしている中でなかなかできない部分があるので、今まで以上に盗塁に関しては意識してやっていかないといけないなと思っています。
――現在チーム内打率トップでリーグ全体では2位となっていますが、個人タイトルについて考えることはありますか
よく皆でそういう話にはなるんですけど、首位打者に関してはやっぱり難しいものが現状あるとは思います。春季始まる前からずっと、一日1本と1フォアボールっていうのを目標にやってきていました。そうすることで打率も下がらず上げることができるし、その結果タイトルがついてきたらいいとは思いますけど、特別力を入れて絶対取るみたいな、そういう意気込みでやっているわけではないです。
――その目標に関して、今季のご自身の成績に点数を付けるとしたら
80点くらいにしておきます。
――優勝が目前に迫ってきましたが、今の心境はいかがですか
明大戦が結構濃密な3日間だったので、今週いっぱいは余韻じゃないですけど、明大戦頑張ったなあという感じで。明大と法大の試合で優勝の行方とかは変わるんですけど、そういうのは関係なく早慶戦で慶大に2連勝して完全優勝する、そして日本一になるっていうのは変わりないです。今はその通過点にすぎないと思うので、来週から早慶戦に向けて、また気を引き締めてやっていかないとなと思っています。
――現在のチームの雰囲気は
昨日ドラフトを終えて、ドラフト前は皆緊張したりワクワクしたりする場面があったと思うので、昨日の今日で少し浮ついているというか、若干テンション高いところもあります。ただ、明日も明後日試合があったりしますし、印出さん(太一主将、スポ4=愛知・中京大中京)も明大戦終わった後ずっと「すぐに早慶戦始まるから気抜かずに」とは言っているので、皆そこは気を引き締めてやっていくと思います。
――今季は春秋連覇がかかっていますが、それについてプレッシャーなどはありましたか
プレッシャーは特にはないですね。春も他の5大学に、圧勝したというわけではなくて僅差で勝ち切れたっていう印象だったので、秋もどこが勝ってもおかしくないというふうに自分たち全員思っていて。横綱相撲をしているつもりは全くなかったので、挑戦者、チャレンジャーみたいな気持ちでやっていけたことでプレッシャーにならなかったのかなと思います。
――今季で引退する4年生についての思いを教えてください
メンバー、メンバー外に関係なく、4年生同士では結構いろいろ話し合ってミーティング重ねるようなことはあったと思います。3年生以下としてはかなりやりやすい環境というか、自分が1年生の時に感じていた雰囲気とは全く違うチームになったなとは思っていて。それは絶対にこの4年生が変えてくれたんだなと思うので、なんとしても秋リーグ優勝して、明治神宮大会で日本一になることで恩返しをしたいなと思います。
――特に仲の良い4年生は
梅村さん(大和、教4=東京・早実)、川内さん(脩平、スポ4=東京・八王子)とかとはよくご飯に行ったりするので仲良いですね。
早慶戦で2連勝して完全優勝する
――最後に早慶戦についてお聞きしたいと思います。まず、今季の慶大の印象は
よくホームランを打っているイメージがあります。1戦目は最近渡辺和大投手(2年)が投げているんですけど、左で球が速くて、すごくいいピッチャーだと思うので、ホームランで流れを渡さないことと、先に点を取って優位に進めていくっていうことをしていかないと普通に負けてしまう相手だとは思います。
――春に初めて早慶戦とリーグ優勝を経験されました。春を経験した今の石郷岡選手にとって早慶戦はどのようなものですか
あれだけ人数が入る試合もなかなかないので、すごく楽しい舞台をいただけて幸せだなと思いますし、早慶の歴史的にも慶大には負けられないっていうのはあるので、そういった思いを引き継いでつないでいけるようにしっかりやらなきゃいけないなと思います。
――早慶戦でのご自身の注目ポイントは
セーフティバントでお願いします。まだ1本しか決められていないので、なんとか決めたいです。
――ご自身以外で注目している選手はいますか
皆状態はいいので…梅村さんですかね。7、8番で結構試合を動かすことができると思っているので、早慶戦も下位打線、7、8番で試合を作ったり決めたりできたらいいなと思います。
――最後に早慶戦への意気込みをお願いします
まだ優勝は決まっていないので、2連勝して優勝するっていうのと、無事決まっていても早慶戦というのはまた別物だと思っているので、しっかり2連勝して次の明治神宮大会につなげられるように自分の役割を全うしたいと思います。
――ありがとうございました!
(取材・編集 田島凜星)
◆名前(いしごうおか・たいせい)
2003(平15)年10月2日生まれ。171センチ、70キロ。東京・早実高出身。社会科学部3年。大好きな馬くらい速く走りたいという気持ちから、もはや「馬になりたい」と話す石郷岡選手。その脚力を生かし、早慶戦を盛り上げます!