【連載】箱根事前特集『それが早稲田のプライドだ』 第6回 新迫志希

駅伝

 今年の箱根(東京箱根間往復大学駅伝)に手が届かなかった新迫志希(スポ2=広島・世羅)。これまでのシーズンは思うような結果が出ない時期が続いた新迫だが、どのような思いで過ごしてきたのか。 初の箱根路を控えた、その胸中を伺った。

※この取材は11月29日に行われたものです。

「『あ、自分は走れなくなっているんだ』ということに気付いて」

ゆっくりていねいに質問に答えてくれた新迫

――本日の練習内容を教えてください

きょうはみんなとは別の練習メニューでジョグをしました。八王子(八王子ロングディスタンス)が終わってから割と良い練習ができていて、きょうも良いジョグができたので今週から集中練習に合流するんですけど、それも良い感じで入れるのかなと思います。

――今少し話に出ましたが、現在の調子はいかがですか

トラックシーズンが全然駄目だったり、駅伝を2つ無駄にしてしまったりしたりしたことに対して、やっと箱根では走れるのかなと思っています。

――改めて数日前の八王子のレースを振り返っていかがですか

ことしに入ってやっと手応えのあったレースでした。後半失速したというのはあるんですけど、やっと自分の中でまとまりのあるレースが出来たので、それを自信にしてあと3週間必死に頑張りたいと思います。

――八王子が今の練習に何かつながっていますか

今の練習というわけではないんですけど、今までやってきたことが出てきたレースだったので、ある程度アプローチの仕方を変えれば箱根は走れるのかと思えています。

――箱根を走れずに新体制が発足したときは、どのような気持ちでしたか

どこかやるせないというか、次は何をモチベーションに頑張ったらいいのかという気持ちで入った1月2月でしたね。今振り返って思うことなんですけど、あんまりやる気というか気持ちも上がってこなくて。そんなに良い時間を過ごしてこなかったのかと思います。

――その後のトラックシーズンにはどのような思いで入られましたか

一応自己記録を持っていたので色々な大会に出たかったんですけど、あんまりうまくいかなくて…。そうですね、良い思い出がないですね。

――東京六大学対校大会を振り返っていかがですか

わりと優勝できるレースだったのに最後二人に抜かれてしまって3位で、もったいないといえばもったいないし、そこで既に勝ち切れてない人間になっていたので、あまり良いトラックシーズンの始まりではなかったですね。

――5月に出場されたゴールデンゲームズinのべおかの位置づけはどのようなものでしたか

そこでは日本選手権を狙っていたので、その参加標準記録を切るということで延岡の高速レースに出場しました。出場したんですけど、もうそこで1月2月に全然(練習を)積み重ねてなかった分と、そもそも練習がうまく噛み合ってなかったのがあそこのレースに出てきてしまったと思っています。

――その後の関カレ(関東学生対校選手権)を振り返っていかがですか

レースをしていないというか、今まで何をしてきたんだろうという気持ちになって。そこで改めて、「あ、自分は走れなくなっているんだ」ということに気付いて。そこからの時期は結構大変でしたね。

――トラックシーズン全体振り返っていかがですか

トラックシーズンで結果を残したかったので、それもうまくいかず、良いタイムも出ずにで…。なんというか苦悩のトラックシーズンで。トラックシーズンが駄目だったことに対して、駅伝シーズンもまだずっと引きずっていたので、勢いというのは大事だと思った前半シーズンでしたね。

――苦悩のトラックシーズンとおっしゃりましたが、どこか故障はあったのですか

それもあったんですけど、一番は周りの環境の変化にうまく適応できなかったというか、自分のことに集中できていなかったことが要因だと思います。

――故障もあったというお話がありましたが、夏の1次合宿の不参加は故障が原因でしょうか

そうですね。その時は左の腓骨(ひこつ)を疲労骨折していました。7月の20日頃から骨折していて、そこで3週間くらいは練習から離脱しました。

――離脱していた間、チームにどのように参加していましたか

とりあえず駄目だったので一回休もうと思って、本当に何もしませんでした。チームに何かするわけでもなく、ただひたすら休んで自分のやりたいようにやりました。

――2次合宿には参加されていましたが、振り返っていかがですか

2次合宿、3次合宿というのは全然無駄じゃなかったなと今思っていて。それこそ出雲では駄目だったんですけど、2次合宿があったから今徐々に練習ができているのかなという風に思います。

――全カレ(日本学生対校選手権)は欠場されましたが、その時のお気持ちを教えてください

焦る気持ちもあったし出たい気持ちもあったんですけど、自分が何を思っていけるのかと考えた時にそんなにモチベーションがなくて。なので欠場しました。

――モチベーションがなかったというのはどのような状態だったのでしょうか

練習できていなかったのもそうですし、7月の中旬に故障をしていてそこから走れなかったのもあって…。出たい気持ちはあったんですけど、色々考えた時に出ない方が今後につながると思って出ませんでした。

――その後、3次合宿があったと思いますが振り返っていかがですか

3次合宿では2次合宿でみんなと一緒にできなかったことができるようになって、それでもまだ完璧ではなかったので徐々に自分のペースで仕上げていきました。

――これまで振り返ってきて苦悩という言葉も出てきましたが、何かリフレッシュ方法などはありましたか

自分の中では、とにかく嫌なことがあったら笑うことと自分のやりたいように色々食べたいものを食べたり、好きなことを好きなときに好きなようにやることですかね。あとは陸上以外のことを楽しみました。

――陸上以外のこととは具体的に何ですか

講義で体を動かす機会があるので、そこで思いっきり楽しみましたね。

――支えになる存在はいらっしゃいましたか

やっぱり家族ですかね。試合は必ず応援に来てくれていて、なかなか日頃支えられているなという気持ちはないんですけど、試合で顔を合わせる度に応援してもらっているんだなと感じます。

――主務の鈴木さん(皐平、教4=愛知・時習館)の存在はいかがですか

支えられているというか、いろいろ助けてもらっています。本当に感謝しています。

――存在というところで同期に対してはいかがですか

みんな目標に向かって頑張っているし、同期が頑張っているから自分も負けられないという風には思います。自分が学年が上がっていくにつれて心強いと思っています。

「チームに勢いづける走りをしたい」

――ことしの駅伝への思いはどのようなものですか

やっぱり去年走れなかった思いっていうのを今でも持ち続けているし、結局僕の理想像が去年は少し小さいというか、自分の本当の目指すべきものではないなと感じています。駅伝に対する思いもそうですし、トラックに対しての思いも去年の倍以上あると思います。去年はトラックだけにとらわれていたなって思っていて。やっぱり強い選手は結局、駅伝とトラックの両方を走るし、そうならないといけないとこの一年で思ったので。今はそうですね、両方しっかり走りたいと思っています。

――不調なトラックシーズンを超えて、駅伝に対する不安はありましたか

やっぱり走れるかなとか、去年も出雲(出雲全日本大学選抜駅伝)は失敗したのでその繰り返しになるのではないかなというように思っていました。でもやっぱりその通りになってしまって、練習の中で自信がつけられてなかったのかと思います。

――出雲後のインタビューで「走らなければならなかった」という言葉がありましたが、それはどのような意味だったのでしょうか

それまでも不調で練習に手ごたえを感じていなくて、2次と3次の合宿でチームと一緒に練習して、「トラックシーズンよりは」という気持ちがあったんですけど、やっぱり自分の中でうまくいっていなかった部分がありました。それでその中で成果を出すレースだったので結果がどうであれ、出雲は走らなければいけなかったのかと思います。

――今出雲を振り返っていかがですか

悪いレースをしたな、情けないレースをしたなと思うんですけど。出雲もあったおかげで改めて駅伝に対するモチベーションを再確認できたし、このままではいけないという風に強く思えたので、今思えばレースに出て良かったのかな。

――全日本(全日本大学選抜駅伝)後のインタビューで「先輩として」という言葉がありましたが、理想の先輩像はどのようなものですか

あまり理想像はないですね。こうなりたいというのもないし。結局はチームを引っ張っていくというのが先輩だと思うので、それができなかったのは悔しかったですね。

――また「強さ」という言葉もありましたが、強さとはどのようなものだと考えていますか

今模索中です。

――全日本後にどのようなことを考えていましたか

このままでは箱根は走れないなと強く感じましたね。まだ練習などで甘かった部分があったのかと思いました。

――全日本を改めて振りかえっていかがですか

ある程度自分の力を発揮できたし、力通りの走りをしたと思っているので、結果に出なかっただけでそんなに悪いと感じていなかったので…。悪いと感じていなかったというか、手応えを自分の中では少し感じていました。ただ、このままでは上位には行けないなという風に感じて、箱根はもっと頑張ろうと思いました。

――駅伝をやる上でチームに必要なことは何だと思いますか

難しいですね…。与えられた練習だけで満足するようでは勝てないなと思っていて、駅伝はチームとして動くので個人として勝ってもチームの結果を見れば全然なときもあると思うので、そこにどれだけの人が気付くかではないかと思っています。

――どのような走りを箱根ではしたいですか

チームを勢いづける走りをしたいですね。

――具体的な目標はどのようなものですか

主要区間を走って絶対に区間賞を取りたいですね。

――どのような気持ちでチームとしてのゴールを迎えたいですか

チームがどういう結果になるか分からないのですけど、10人でタスキをつなぐので10人が悔いなく笑顔で終われたらいいなと思います。

――最後に箱根への意気込みをお願いします

この一年を振り返ってなかなか良いレースや自分として手応えのあるレースがなかったので、箱根だけはという思いはあります。やっぱり距離が長い分色々な甘さなど、そういうのが表れてくる大会なので、まずは楽しみたいというのと、結果を一年通して今まで以上に求めたいと思っています。

――ありがとうございました!

(取材・編集 朝賀祐菜)

「覚悟 信念」と箱根への意気込みを色紙に書いてくださいました

◆新迫志希(しんさこ・しき)

1997(平9)年4月28日生まれ。163センチ、体重49キロ。広島・世羅高出身。自己記録:5000メートル13分47秒97。1万メートル29分07秒06。最近は同部屋の平子選手(凛太郎、創理2=福島・磐城)とテレビゲームをするのがマイブームだと話してくださった新迫選手。大学の講義ではラグビー部の友達との交流を楽しんでいるそうです。そんな新迫選手の現在の調子は上向き。苦しいトラックシーズンと二つの駅伝を経て手に入れた走りに注目です!