王者相手に確かな手応え、課題はスタミナ

水球女子
TEAM 1P 2P 3P 4P
日体大 14
早大 10
▽得点者
田中3、小路3、齋藤2、大竹2

 関東学生リーグ戦2戦目、この日の相手は日体大。第1ピリオドで3点リードし昨季王者を脅かすも、じりじりと点差を詰められ終盤逆転を許す。技術では比肩したものの、体力の差を見せつけられた。

 前日は出だしでつまずいたが、この日はスタートからアクセル全開だった。試合開始14秒、相手の退水(※)を誘い好機をつくると齋藤有寿(スポ1=山形工)が左サイドから先制、勢いに乗る。4-1としたところで日体大は流れを変えようとタイムアウトを要求するが、再開直後のミドルシュートをGK長島佳世(人4=茨城・聖徳大取手聖徳女)が阻むなど優勢を維持。第1ピリオド5-2と最高の立ち上がりを見せた。

先制点を挙げた齋藤

 このまま突き放したいワセダであったが、第2ピリオド以降、日体大の追い上げが始まる。「第1ピリオドの体力が最後まで続かなかった」(田中寧葉、スポ3=埼玉・秀明英光)。第3ピリオド開始直後にはついに並ばれ同点、ワセダも必死に食い下がりスコア10-10で第4ピリオドに持ち込む。

 しかし、軍配が上がったのは日体大だった。最終ピリオドに4点を積み重ねた相手に対し、ワセダは無得点。試合終了まで気持ちは切らさず攻め続けたが、日体大を跳ね返すだけの体力が残っていなかった。

チームを引っ張った田中

 惜しくも金星を逃したが、まだシーズンは始まったばかり。「これで(課題が)分かりやすくなったと思う」(木下智貴監督、平24スポ卒=埼玉・伊奈学園)。取り組むべきは体力強化と明白なだけに、選手の表情に暗さはなかった。ここまで試合内容に明るい要素はあるワセダ。まずは次の新潟産大戦で今季初勝利を挙げたいところだ。

※重大なファウルを犯した選手は、20秒間ディフェンスに参加できない。

(記事 森健悟、写真 角田望)

★代表組不在も…

 エースとセンターフォワードが日本代表遠征に参加しチームを離れている中、ワセダは全員でその穴をカバーしている。顕著なのは田中だ。ボールつなぎや外周からのシュートを得意とする選手だったが、今季は果敢にゴール前に飛び込み、時にはセンターフォワードもこなす。「二人がいないからワセダは弱い、とか言われるのは絶対に嫌だった」と強い思いを持ってオフシーズンに準備をしてきた。その結果として「自分のプレーの幅が広がったので、それをこれからも生かしていけたら」。主戦の不在は痛手だが、決してマイナスの効果ばかりではなさそうだ。

関連記事

序盤の失点響き敗戦(5/31)

コメント

木下智貴監督(平24スポ卒=埼玉・伊奈学園)

――昨季王者・日体大と当たってみて、いかがでしたか

勝てないな、という印象はなかったのですが、まだまだ実力が足りていないな、と。

――きのうは試合の入りが悪かったということですが、きょうは第1ピリオドを取れました

きのうの失敗を改善できて良かったと思います。

――以前、第2、3ピリオドにチームの実力は出る、というお話をされました。その点では、まだ実力差があるということでしょうか

やっぱりあると思いますね。あとは新ルールになってスタミナがないチームは厳しくなって、きのうも第4ピリオドに離されたのですが、実力差はあまりないと思いますが、体力面で差がついているので、4ピリ目で大きく離されていると思います。

――では、体力強化に重点を置いてやっていくのでしょうか

そうですね。でもこれで分かりやすくなったと思うので。

田中寧葉(スポ3=埼玉・秀明英光)

――昨季王者・日体大と当たってみて、いかがでしたか

試合するのがきょねんのインカレ(日本学生選手権)以来で、向こうもこっちも日本代表が抜けているメンバーですが、新チームで初めての対戦でした。ワセダはいつも第1ピリオドが良くなくて、きょうはきのうの東女体大戦の反省も生かして早めからガンガンいって第1ピリオドで大差がついて、初めての手応えを実感したんですけど、その分後半体力がないという課題はありました。

――では、これから改善すべき点ははっきりしているということでしょうか

そうですね。

――終盤まで競りましたが、勝負を分けたポイントは何でしょうか

結局、第1ピリオドの体力が最後まで続かなくて、泳げてなかったわけではないんですけど、スタミナ不足からパスミスが多かったり、カウンターに行くべきところで行かなかったりという面で最後は日体大との差がついたのかな、と。

――ポイントゲッターの二人がチームを離れているということもあり、積極的に攻撃参加されています。オフシーズンに磨いてきたところなのでしょうか

実際に二人がいなくなるとなってからはすごく心細かったんですけど、二人がいないからワセダは弱い、とか言われるのは絶対に嫌だったので、スタメンがいなくてもこれがワセダの力なので、やることは変わらないです。二人がいなくてもこっちは日本で頑張っている姿を向こうに知らせられたらいいなと思ってやっています。

――昨季はあまり見られなかったポストプレーもされています。今季はそのようなプレーもしていく、ということでしょうか

いや、ポストプレーは小西晃代(社3=埼玉・秀明英光)に任せます(笑)。いまはいないぶんを埋めているかんじです。でも、それで自分のプレーの幅が広がったので、それをこれからも生かしていけたらいいと思います。

――日体大相手に10点取れたということについては

ワセダはディフェンスを大事にしていこうというチームなんですけど、点を取れない限りは勝つことはできないので、ディフェンスを重視しつつ、我慢して我慢して自分たちのボールになったらこれだけ点を取れれば、今後期待できると思います。

――これからの関東学生リーグ戦に向けては

新潟産大と戦って、あと2周目もあるので、1周目で見えた課題をひとつずつチームで直していって、勝てるようにしたいです。

大竹いこい(教1=東京・藤村女)

――きょうの試合を振り返って

得点を取れたのは良かったんですけど、小さいミスが重なったのと、最終ピリオドまで泳げなかったのが自分の課題だと思いました。

――きのうときょうで違いはありましたか

きのうは確実にアップ不足で泳げなかったんですけど、きょうは1ピリから泳げたのでそこは良かったと思います。

――立ち上がりから攻めれた要因は

アップをしっかりできたことと、あとはきのうの反省を生かせたことだと思います。

――最終ピリオドでは点差を離されてしまいました

そこはやはり泳力の差が出てしまったと思います。

――4年間でどのような選手になりたいですか

ワセダといえばこのメンバーがいるよね、って言われる名前に入れるような選手になりたいと思います。

――次週に向けて一言お願いします

チームに貢献できるようなプレーをしたいです。