最終回に崩れ夏季オープン戦初黒星/東海大戦

野球
TEAM
東海大
早 大

 ここまで3連勝中の早大は、首都大学連盟1部に所属する東海大とのオープン戦に臨んだ。

 早大の先発はエース・加藤孝太郎(人4=茨城・下妻一)。3回まで東海大打線を無安打で抑えるも4回、1死一、二塁から中越二塁打を浴び先制点を取られる。5回には2死から内野安打で出塁を許すと、続く打者に左翼線に適時二塁打を浴び、2点のリードを奪われた。それでも6回に島川叶夢(スポ4=熊本・済々黌)が右中間にソロ本塁打を放ち、1点を返す。続く7回には2死一、二塁のチャンスで島川が適時打を放ち同点に追いついた。

 6回からは継投に入り、澤村栄太郎(スポ4=早稲田佐賀)、中森光希(文構3=大阪・明星)が8回まで0で抑える。しかし9回、鹿田泰生(商3=東京・早実)が4点を失い勝ち越しを許した。最終回の攻撃では2死二、三塁とするも山縣秀(商3=東京・早大学院)が三振に倒れ、夏季オープン戦の連勝は3で止まった。

6回に本塁打を放つ島川

先発の加藤

好救援をした澤村

2安打を放った熊田

(記事 田中駿祐、写真 中村環為)

コメント

澤村栄太郎(スポ4=早稲田佐賀)

――今⽇の試合を振り返っていかがですか

 ここ数試合は序盤に打者がたくさん打って先制し、良い流れで試合運びができるということが多かったのですが、今回は投⼿戦のような拮抗した展開が続いたのでそこにおいては集中⼒を持って臨めたと思います。

――無失点の投球がオープン戦で続いていますが、今回の投球を振り返って
いかがですか

 以前から練習していたスプリットによってカウントを取れますし、空振りも取れるということで、すごく⾃信を持って腕を振れています。そこが良い結果に繋がっていると思っています。

――オープン戦ではどのような意識で投球をしていますか

 元々コントロールに⾃信を持っていたので、とりあえず先頭バッターでフォアボールを出さないことや、インコースとアウトコースの使い分けをすれば、球速は速くないですが、バッターを抑えられると思っています。そこをオープン戦でも意識しています。

――夏はどのような部分を強化したいと考えていますか

 ⾃分は4年⽣なので、今から球速を上げたりしてバッターを抑えるというのは期間も短く難しいと思います。それゆえ、コントロールや変化球といった、細かい部分で精度を上げていくことを夏のテーマにして、秋に向けて頑張っていきたいと思います。

――次戦への意気込みをお願いします

 今⽇のピッチングのように、5回の整備が終わった後や、苦しい状況の中で、⾃分が良いピッチングをして味⽅に良い流れを運べるように引き続き頑張りたいと思います。

島川叶夢(スポ4=熊本・済々黌)

――チームとして今日の試合を振り返っていかがですか

 最近の試合は序盤に打って勝つ試合が多かったんですけど、今日は苦しい序盤になっていつもよりは得点できなくて、最後に失点してしまったので課題が多く残る試合だったと思います。

――6回の本塁打を振り返っていかがですか

 自分自身最近のオープン戦では当たっていなくて、その中で思いきり振りに行って入ってくれたので、それは良かったです。

――春季リーグ戦終了後はどのような部分を強化していますか

 バッティングは特別なことはせずに基本に立ち返って、甘い球を打って体全体で打ってというバッティングを心掛けています。

――次戦への意気込みをお願いします。

 今日負けて明日大事な試合になるので、しっかりと準備して臨みたいと思います。