この秋4試合目の早慶戦 初の敗北を喫する/オータムフレッシュリーグin静岡第2日

野球
TEAM
早 大
慶 大 ×
(早)●中沢、梶田、堀越―黒崎
◇(二塁打)西口、宇野(三塁打)石郷岡

※氏名に旧字体を含む場合は、原則として新字体に直して掲載しております。

 昨日とは一転、雨が降る中での戦いとなったオータムフレッシュリーグin静岡(オータムフレッシュリーグ)2日目。早大はこの日、宿敵・慶大との一戦に臨んだ。早大は1、2回に立て続けに失点し、序盤から追いかける展開に。3回に西口純生(人2=東京・早実)の適時打などで3点を追加し追撃の兆しを見せたがその後は無得点に終わり、宿敵相手に完敗を喫した。

適時二塁打を放った西口

 オータムフレッシュリーグの締めくくりの一戦先発を任されたのは中沢凱(社1=東京・早大学院)。ほろ苦い登板に終わった東京六大学秋季フレッシュトーナメント(秋季フレッシュ)の雪辱を果たしたかった中沢だったが、連打で1死一、二塁のピンチを招くと4番・本間颯太朗(2年)に適時二塁打を浴びる。続く古野幹(2年)に四球を与えて1死満塁とすると、清原正吾(2年)のゴロで併殺を狙った二塁手の渋谷泰生(スポ1=静岡)が悪送球し、さらに2点を献上。早大は初回から3点を奪われると、2回にも坪田太郎(1年)の適時三塁打と暴投で2点を失い、序盤から5点を追う苦しい展開となった。

先発した中沢

 慶大の先発は春秋の早慶戦でも先発するなど、今年リーグ戦で9試合に先発した次期エース候補・外丸東眞(1年)。早大打線は初回、いきなり2番・石郷岡大成(1年)が三塁打を放つなど、外丸に臆することなく振っていく。3回、相手の連続失策と3番・三矢島礼(文構2=東京・早大学院)の安打で1死満塁の好機を作ると、好調の4番・西口の2点適時二塁打が飛び出す。続く稲益大地(商2=東福岡)の三塁ゴロの間に三塁走者の三矢島が生還し、この回3点を追加する。追い上げが始まったかのように思われたが、その後は好機を作るも、経験豊富な外丸の前にホームが遠い。続いて登板した前田晃宏(1年)からも得点することはできず。5回と7回にも追加点を奪わるなど、試合の流れを奪えないまま慶大に完敗を喫した。

初回に三塁打を放った石郷岡

 1勝1敗1分という結果に終わった今回のオータムフレッシュリーグ。今回監督として指揮を執った白塚公基(文構3=福井・高志)が「打撃面での収穫が大きかった」と語ったように、得られるものが多かったことは間違いないだろう。主戦を担うことが予想される外丸、前田晃を始めとして、今回対戦した慶大のラインナップには来季のレギュラー候補であるメンバーが多く名を連ねていた。神宮でリベンジを果たすべく、若き早大戦士たちの更なる成長を期待したい。

(記事 星野有哉、写真 田中駿祐)

コメント

白塚公基(文構3=福井・高志)

――今日の試合を振り返っていかがですか

 今日は守備のミスが目立ってしまって負けたという試合だったので非常に悔しいです。

――相手先発は東京六大学リーグ戦でも登板経験の豊富な外丸選手でしたが、攻略するためにどのようなことをチームで共有していましたか

 ストレートが速いですしストレートに近い軌道で変化球も曲がっていたので、とにかく低めを捨てて高く浮いてきたところを叩こうという意識でいました。

――2日間指揮をされました。このオータムフレッシュを振り返っていかがですか

 結果的には1勝1敗1分というあまりパッとしない結果にはなってしまいましたが、収穫もありましたし課題も見えたので今後に生かせる2日間だったと思います。

――収穫とは具体的にどのようなものですか

 打ち勝つ試合ができたのでその打撃面での収穫が大きかったかなと思います。

――課題とは具体的にどのようなものですか

 今日の試合で3エラー出てしまってそれが全て失点につながっていたので、ピンチでの詰めの甘さが課題かなと思います。

――今後に向けて一言お願いします

 新チームが始まったので、ここから来期の春の優勝に向けて頑張っていこうと思います。