【連載】秋季早慶戦直前特集『乾坤一擲』第4回 福本翔

野球

 今季全試合安打を記録するなど快進撃が止まらない福本翔(社4=東京・早実)。東京六大学春季リーグ戦(春季リーグ戦)ではけがの影響で悔しさを残したが、たゆまぬ練習も功を奏し、ここまで8戦を終えて打率はリーグ2位。早大打線に欠かせない存在となった。そんな福本に、早慶戦への意気込みを伺った。

※この取材は10月20日に行われたものです。

「やることをやる、そういうことをできる人は一番強い」

笑顔で質問に答える福本

――今季を振り返ってください

 初戦で立教に2連敗してから、そこからもう一回やり直そうという雰囲気でやってきました。ここまで他力本願な部分はあったかもしれませんが、優勝争いに残れているのは、チームがいい流れになってきている証拠だと思います。優勝の可能性を残して慶応と戦いたいと思っています。

――今季はここまで全試合で安打を記録していますがご自身でどのように評価しますか

 連続安打というのは一つこだわってやってきたのですが、それ以上に、大事なポイントで打てたりとか、フォアボールで塁に出ることができていたりするので、自分的には多少役割を果たすことができているのかな、と思います。

――攻撃の流れを作っていくバッティングが多いように感じますが打席に立つときに意識していることはありますか

 各場面でやることは変わらないと思っていて、機械的にやることをやる、そういうことをできる人は一番強いと思います。怖さとか緊張が全くなく、どんな場面でも冷静にいられる選手が結果を残していると思うので、冷静にやることをやる、というのを心がけています。

――狙った球はどんな球が多いですか

 狙った球か…。甘い球です(笑)。

――法大戦では二試合ともスコアレスドローでしたが勝利のためのあと一歩はどんなところでしたか

 チャンスは作れていて、そこからどう一点をとるかがずっと課題ではあったと思います。口で言うのは簡単ですが、チャンスでヒットが出るとか、ヒットでなくても点を取る形はスクイズ、内野ゴロ、犠牲フライなど、いろいろあると思います。それができなかったので一点も入らなかったのだと思います。

――明大戦から打順が2番になりましたが小宮山悟監督(平2教卒=千葉・芝浦工大柏)から何か言われたことはありますか

 直接言われてはいませんが、自分の調子が良く、塁に出ることが多かったので、その仕事は2番でも引き続きやることと、調子が良い今井(脩斗、スポ4=埼玉・早大本庄)の前に塁に出ることを求められているのだろうな、と捉えています。

――理想の2番バッターは

 よく、一番だから塁に出なきゃいけないとか二番だからバントでつながなきゃいけないとかありますが、打順でどうであれやることは変わらないと思うので、二番であろうが六番であろうが、最高の結果を残せる打者が理想です。

――明大戦1回戦では9回表2点ビハインドから攻撃がつながり勝利にしました

 みんなの、「勝ちたい」という気持ちやボールに対する集中力、ベンチの盛り上がり、そういうのを含めて勝利につながったと思います。決して一人の力ではなく、ベンチに入っていない選手も含めてみんなでつないだイニングだったと思います。

――3盗塁を決めていますが走塁面ではどうでしょうか

 塁に出たらホームに帰ってくるというのが仕事だと思うので、いかに先の塁に行ってホームに帰ってこられるか、というのが使命だと思います。盗塁もそうですけど、得点が「9」で、多くホームに帰れている方だと思います。

――送球が課題とおっしゃっていましたがどのように改善されましたか

 東大戦で一つホームを刺すこともできていますし、今までやってきたことが少しずつ形になってきているのかな、と思います。

――占部晃太朗新人監督(教4=早稲田佐賀)の練習メンバーの今井選手が爆発的な活躍を見せています

 単純にすごいな、と思います(笑)。でも、一緒に練習している身からすれば、あれくらいはやるだろうな、というのはありました。リーグ戦でここまで結果を残しているところを見ると驚きますが。

――ベンチでは占部新人監督が積極的に声出しをしていますがどのような声をかけられますか

 打席に入る前にいろいろ声をかけてもらうのですが、頭に残っているのが「中途半端はなしで」という言葉です。練習試合の時からそう言われていました。あとは「頼んだぞ」という風な声もかけてもらっています。

――開幕後も打撃練習を行っているのですか

 はい。リーグ戦当日の朝もやっています。

「マル(丸山)は本当に主将に適任」

東大1回戦で適時打を放ち喜ぶ福本

――少しフランクな質問になりますがご自身のセールスポイントは「くるくるヘアー」とお聞きしました

 おしゃれ番長というほどでもないですけど(笑)。生まれつき髪がくせ毛で、萌斗(鈴木萌斗、スポ4=栃木・作新学院)がさらさらヘアーと書いていたので、自分はくるくるヘアーと書きました(笑)。

――野球人生で成長したところに身長と体重を挙げていますが

 野球人生と書いてあったのですが、成長したところがありすぎて、どれが一番わかりやすいかなと思ったら、身長と体重だな、と思いました(笑)。

――丸山壮史主将(スポ4=兵庫・広陵)が一日入れ替われるなら福本選手とおっしゃっています。「自分を貫く姿がかっこいいから」、とのことですがご自身のどのような点がそのように映っているとお考えですか

 自分を貫く姿勢がかっこいいか(笑)。なんでだろうな。あんまり人に左右されないというか、やると決めたらやるし、やらないと決めたらやらないというところが多分あるので、そこですかね。ちょっとわからないですけど(笑)。

――逆に福本選手から見て、主将としての丸山さんはどう見えていますか

 マルは本当に主将に適任というか、良い意味でいろいろなことを背負っていける男だと思うので、一番チームのためにできる男というか。良いことも悪いことも背負えるのでそこはすごく主将に向いているのだなと思いつつ、ただ、背負いすぎて重荷みたいなところが今の空回りの部分になっていると思います。その負担を少しでも減らしてあげられるのが自分や萌斗だと思うので、もっと早くそれに気づけたらよかったな、というのはあります。

――後輩思いのイメージが強いですが残りの時間でどのようなことを伝えていきたいですか

 伝えたいというよりかは、自分の姿を見てそれぞれが感じてほしいですね。もちろん最後早慶戦で勝って優勝するのがどれだけすごいか、どれだけ感動できるか、去年は自分たちがそれを教わった側なので、早慶戦で勝って優勝できる喜び、そういうのはもちろん伝えたいです。ただ、自分的にはやっぱり、何か伝えたいというよりは、大げさなことを言うと野球人生の集大成であって、今の4年生で野球を辞めるのは、今スタメンで出ている人で言うと自分と今井だけ。それ以外は野球を続けます。野球を辞める人間が最後どのように終わるのか、というのを何か一つでも感じてもらえれば、と思います。

――早稲田大学での四年間で印象に残っていることを一年ずつ振り返ってください

 1年の時は下級生の仕事とか厳しいルールがあったことと、朝早く、夜は遅いので大変でした。2年で一番印象に残っているのはフレッシュの早慶戦で最後負けた時です。占部が学生コーチになるので選手として最後の試合でした。決勝で慶応に負けて、その時に自分や今井、橘内(俊治、教4=東京・早実)とかほかにもたくさんいましたが、最後4年になって早慶戦で勝って占部を胴上げしよう、と言って誓ったことが頭に残っていますね。3年は秋季リーグ戦での優勝も個人的にすごくうれしかったのですが、春は全然ダメだったというか、二軍の生活をしていて、その中でコロナの自粛もありました。自分的にはコロナ下での自粛期間がターニングポイントだったと思います。そこから這い上がりましたし、3年はそのような感じで上がって下がってを繰り返しました。でもやっぱり最後は上がるのだな、と思った一年でした。4年はこれからだと思っています。

「全員で、最後は笑って終わりたい」

明大2回戦で9回2死から安打を放つ福本

――立大と明大の試合結果によっては早慶戦が優勝決定戦になります

 そこに関しては自分たちは何も結果にかかわれないのですが、優勝決定戦になろうがなるまいが、やることは変わらないと思っているので慶応を倒す、そこだけに集中してやっていきたいと思います。

――早慶戦で勝利を収めるポイントを教えてください

 向こうの打線は強いですし、投手陣もいい投手がそろっているので、野手として、一点でも多く点を取りたいです。まあ当たり前ですけど(笑)。点を取るためにやるべきことというのをしっかりやること。全員が集中力を高めてやれば必然的に結果はついてくると思うので、やるべきことを集中してやる、これに尽きるかと思います。

――慶大の投手陣も好投を見せています

 慶応の投手陣はみんな球が速いので、ストレートに打ち負けないのと、初めて自分がリーグ戦を全試合通して出場して、データを取られていると思うので、どのように攻められるのか予想しながらやっていきたいと思います。

――同期の皆さんに一言お願いします

 絶対勝ちましょう、ただそれだけです(笑)。

――最後に早慶戦への意気込みをお願いします

 正直、慶応に負けるイメージは全く湧かないです。というのも、今まで先輩たちが築き上げてきたものであって、慶応には負けられないという気持ちは下にも伝えなければ、と思います。個人的にも人生最後なので。とはいえ、高ぶりすぎることもなく、緊張しすぎることもなく、本当にやることを機械的にやるだけだなと思いますし、しっかり全員で、最後は笑って終わりたいと思っています。

――ありがとうございました!

(取材・編集 中原彩乃)

◆福本翔(ふくもと・しょう)

1999(平11)年4月3日生まれ。178センチ、80キロ。東京・早実出身。社会科学部4年。外野手。右投右打。後輩人気が厚く、同期への思いも熱い一方、打席では好機を逃さぬ強い眼差しで出塁の機会を狙う稲穂のチャンスメーカー。秋季リーグ戦全試合安打達成にも期待がかかります!