主将・丸山に適時打生まれるも・・・ 痛恨の逆転負けで、優勝遠のく/立大2回戦

野球
  • TEAM
    早 大
    立 大
    (早)西垣、森田直、●田中星、徳山―岩本
    ◇(二塁打)岩本、生沼

 優勝が遠のく、痛恨の連敗となった。早大は今季初打点を挙げた丸山壮史主将(スポ4=広島・広陵)の活躍などで1点をリードし、迎えた7回裏。この回から登板した田中星流(スポ3=宮城・仙台育英)は2死から四球を与えると、後続に2点適時二塁打を浴びて逆転を許した。その後の打線は立大の救援・宮海土(3年)を前に好機をつくれないまま試合終了。接戦を勝ち切ることができず、立大に勝ち点を献上した。

 試合は初回から動いた。先頭の鈴木萌斗(スポ4=栃木・作新学院)が内野安打で出塁すると、盗塁と中川卓也(スポ3=大阪桐蔭)の安打で好機を拡大。続く3番・蛭間拓哉(スポ3=埼玉・浦和学院)が犠飛を放ち、あっという間に先制点を獲得した。さらに3回、相手先発が出した2つの四球で1死一、二塁。ここで打順が回った丸山は初球を振り抜くと、打球は一、二塁間を抜け右前適時打に。早大は序盤から2点のリードを奪う、順調な滑り出しとなった。

 

適時打を放ち『マルポーズ』をする丸山

 先発マウンドに上がったのは西垣雅矢(スポ4=兵庫・報徳学園)。初回は三者連続で三球三振に取る完璧な立ち上がりを見せると、以降も直球と変化球を織り交ぜた投球で、立大打線を封じ込める。しかし、打線の援護をもらった4回、2死からこの日初めての死球を与えると、次打者に内野安打を許しピンチが広がる。ここで、7番・宮﨑仁斗(3年)に甘く入った変化球を捉えられ、左越えの逆転3ランを浴びた。

 

立大宮﨑(左奥)に3ランを浴びた西垣(中央)

 1点のビハインドを負った早大だったが、試合の命運を手放したわけではなかった。失点した直後の5回、安打と四球で1死一、二塁とし、相手先発を引きずり下ろす。この得点機で打席に向かったのは丸山。放った大飛球は中堅手の失策を誘い、その間に二塁走者が生還。主将の執念の一打で、試合を振り出しに戻した。さらに6回、代打・生沼弥真人(教2=東京・早実)の右翼線二塁打で好機をつくると、2番・中川がバットを折られながらも左前適時打を放ち、逆転に成功した。

 このまま逃げ切り、勝利を収めたい早大。しかし7回、救援・田中星を立大打線が襲った。田中星は立ち上がりから難なく2つのアウトを奪うも、後続に四球、安打を許して2死一、三塁とされる。ここで5番・東怜央(4年)の打球は右中間を割る二塁打に。2走者の生還を許し、再び逆転された。一方の打線は7回から登板した救援・宮を前に鳴りを潜める。終盤の3イニングをいずれも三者凡退に抑えられ、追いつくことはできず。4-5で試合終了となり、手痛い黒星を喫した。

 

連敗を喫し、ベンチに引き上げる早大ナイン

 大敗を喫した昨日とは打って変わり、勝機があっただけに悔しい敗戦となったこの日。敗因としてはやはり、「得点圏でのあと一本」(丸山)が挙げられる。「前試合と比べると状態は上向きだった」(丸山)という言葉通り、序盤でリードを奪う幸先の良い滑り出しを見せたのは事実だ。だが、打線はいまだにつながりを見せず。好機での得点を1点に抑えられるなど、その得点機を生かし切れない場面が多く見られた。この敗戦で優勝が大きく遠のいた早大。残りのカードではエンジの誇りを懸け、再び『強い早稲田』を見せつけてほしい。

(記事 小山亜美、写真 山崎航平)

                黄字は打点付き

早大打者成績
打順 守備 名前
1 (中) 鈴木萌斗 4 1 0 .357 三安 二ゴ   中飛   捕邪      
  小西優喜 1 0 0 .333                 右飛
2 (三) 中川卓也 4 2 1 .188 右安   四球   左飛 左安     空三
3 (右) 蛭間拓哉 4 1 1 .438 左犠   空三   右安 一ゴ     空三
4 (捕) 岩本久重 2 1 0 ,200 右2   四球   四球   中飛    
5 (二) 丸山壮史 4 1 1 .200 一ゴ   右安   中失   空三    
6 (左) 野村健太 3 0 0 .000 見三   遊ゴ   空三        
  森田直哉 0 0 0 .ー                  
  橘内俊治 1 0 0 .000             遊ゴ    
  田中星流 0 0 0 .ー                  
  徳山壮磨 0 0 0 .000                  
7 (遊) 熊田任洋 4 0 0 .250   左飛 右飛   二ゴ     遊ゴ  
8 (一) 澤田健太朗 2 1 0 .250   三安   遊ゴ          
  打左 西田燎太 2 0 0 .000           空三   見三  
9 (投) 西垣雅矢 1 0 0 .250   投犠   二飛          
  打一 生沼弥真人 2 1 0 .250           右2   空三  
早大投手成績
名前
西垣雅矢 2 0 0 5 7 1 6 3 3 2.08
森田直哉 2 0 0 1 1 0 1 0 0 0.00
田中星流 2 0 1 1 2 1 1 2 2 6.00
徳山壮磨 3 1 1 1 0 0 0 0 0 7.36
東京六大学春季リーグ戦星取表
順位   立 大 慶 大 明 大 早 大 法 大 東 大 勝ち点
立 大    

○10-3

○5-4

△2-2

○3-1

  3.5
慶 大   ○6-5
○4-1
  ●1-2
○7-1
 
明 大   ●5-6
●1-4
    ○11-0
◯17-2
早 大 ●3-10
●4-5
      ○6-5
△0-0
1.5
法 大 △2-2
●1-3
○2-1
●1-7
      1.5
東 大     ●0-11
●2-17
●5-6
△0-0
  0.5
関連記事

早くも迎えた正念場 立大投手陣を打ち崩せ/立大戦展望(04/23)
エース徳山がまさかの乱調 6季ぶり2ケタ失点で立大に大敗/立大1回戦(04/24)

コメント

丸山壮史主将(スポ4=広島・広陵)

――今日の試合を振り返っていかがですか

 単純に接戦を落とした事が悔しいです。

――昨日の大敗から切り替えて試合に臨めていたように感じましたが、昨日は試合後どのような話をされましたか

 負けてしゅんとなっては仕方がないということと、負けたら終わりではないので、負けを次にどのように生かすかを意識していこうと話しました。(昨日は)初回から大量失点されたので、初回からみんなでまとまっていこうという話をしました。

――実際に今日のチームの雰囲気はいかがでしたか

 東大戦と昨日の試合、今日の試合を比べると、状態は上向きになっていると思います。ただ、勝ててはいないので、足りない部分が多いと感じています。

――勝ち切れなかった要因は何だと考えられていますか

 相手の立教は2アウトから得点できることが強みだと思いますし、早稲田は1アウトからのスコアリングポジション、得点圏でのあと一本が足りなかったと思います。それを踏まえて、序盤で打てなかったというのは差かなと思います。

――ミーティングでは「好機での一本」が主な課題として挙がりましたか

 そうですね。今日のミーティングでは(小宮山悟)監督さん(平2教卒=千葉・芝浦工大柏)からも「状態は上向きだが、法政戦に向けて状態を上げないといけない」という話をされました。好機での一本をもう一度意識して取り組もうと。

――その他に具体的な課題は挙がりましたか

 監督さんからのお話は主に打撃についてでした。投手陣については、内野陣からもう少し声をかけるなどしたら何か変わったのかなと思います。

――今季初の適時打を放たれましたが、振り返っていかがですか

 この3試合ずっと打てなかったですし、その中でバッティングを修正して良い感覚に近いものはつかめていました。これが自信となって、初球から振れたのかなと思います。

――具体的には何を修正しましたか

 バットの軌道をもう一度確認しました。右足の踏み込みを意識しています。

――第3打席でも大飛球を放たれましたが、今日はどのような気持ちで打席に臨みましたか

 とにかくベルト付近のボールは振っていこうと決めていました。初回が一番悔しかったのですが、センターのフライも自分としてはミスショットだったので、もっと低いライナーであったり、センター前を意識したいと思います。

――第3打席では小宮山監督から声をかけられていましたが、どのようなお話をされましたか

 1アウト一、二塁で、ダブルプレーもある中で、OP戦では逆方向であったり引っ張ってしまっていたのを、ピッチャーの足元に強く打てとアドバイスをされました。その結果、センターへの大飛球になったのかなと思います。

――後半からは宮海土投手(立大)を前になかなか好機を作れませんでした。終盤の攻撃を振り返っていかがですか

 宮投手の投げっぷりがとてもいいので、真っすぐにとてもキレがあって、変化球も途中までまっすぐに見えるような球でした。状態が良い中で、高めの抜けた球であったりを(早大打線が)ミスショットしてしまっていました。いい投手を攻略しないとリーグ戦は勝てないので、秋リーグに向けて、宮投手を攻略できるようにしたいと思います。

――次戦に向けての意気込みをお願いします

 東大、立教と苦しい試合をしている中で、チームの状態はいい方向に行っていると感じています。なので、この状態をあと一週間でもう一段階上げられるように、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います。そして次の法政戦で2勝したいと思います。