魔の4回…連日の逆転負けで4位に終わる

野球
3位決定戦
早 大
立 大 ×
(早)●立川、川上、増田圭、上條-岸本
◇(二塁打)富田2、池田、岸本

 瞬く間に点差が広がっていく。猛威を振るう立大打線を、食い止めることができなかった。前日のサヨナラ負けで3位決定戦に回ったヤングワセダ。2点リードの4回、先発の立川尚登(社2=東京・早実)がノックアウトされると、後続も打ち込まれこの回まさかの8失点を喫する。一方の打線も16残塁とつながりを欠き、反撃はならず。連敗で4位に終わり、無念の幕引きとなった。

 走者を出しながらも、3回までは無安打投球。先発の立川がつかまったのは4回だった。先頭打者への四球から1点を失うと、さらに自らの暴投で同点とされる。なおもピンチで7番・藤野隼大(1年)を打ち取ったかに見えたが、風に流された打球は右翼手の前にポトリと落ちる安打に。勝ち越しを許し、ここでマウンドを降りた。2番手以降も集中打を浴び、この回だけで被安打7、8失点。勝負はほぼ決してしまった。5回から登板した上條哲聖(商1=東京・早実)は、打者のタイミングをずらす変化球を武器に4回1失点の好投を見せる。4回以外は相手打線を抑え込んだだけに、あまりにも悔やまれる大量失点であった。

勢いのある投球で立大打線を抑え込んだ上條

 若き稲穂打線は、前日に続き3回に先制点を挙げる。まずは、3番に入った富田直希(教1=東京・早実)が右中間を破る二塁打を放ちチャンスメイク。その後2死三塁となり、6番・檜村篤史(スポ1=千葉・木更津総合)が狙い通り初球のスライダーを振り抜き左前に運んだ。この回さらに1点を加えるが、4回からは走塁ミスも重なりことごとく好機をつぶす。相手を上回る13安打を放ち、9イニング全てで得点圏に走者を進めながら、奪った得点はわずか3点。「いかにチャンスの場面で集中力を高めて打てるか」(吉野亨新人監督、スポ4=埼玉・早大本庄)。この言葉こそが、若武者たちが克服すべき課題と言えるだろう。

檜村はこの2試合で7打数3安打と、期待通りの活躍を見せた

 東京六大学野球春季リーグ戦は5位、春季新人戦は1勝もできず4位。ワセダにとっては試練の春であったが、逸材ぞろいのルーキーたちの活躍は明るい材料だ。左右に打ち分け3安打をマークした富田、勝負強さを発揮した檜村、落ち着いたマウンドさばきを見せた上條、そして、新人戦では無安打に終わったものの4番に座った加藤雅樹(社1=東京・早実)。上級生を脅かすほどの実力を持つだけに、逆襲の秋に向けチームの起爆剤となることが期待される。新星ワセダ誕生へ、その胎動を感じた。

(記事 川浪康太郎、写真 新津利征、郡司幸耀)

関連記事

先輩たちに続きたかったものの…ヤングワセダ惜しくも慶大に敗退(06/01)

コメント

吉野亨新人監督(スポ4=埼玉・早大本庄)

――2日連続の逆転負けとなりました。きょうの試合を振り返っていかがですか

うち(早大)はヒット13本打って3点。向こう(立大)はヒット8本で9点。いかにチャンスの場面で集中力を高めて打てるかというところで、そこは完全に相手の方が上でした。点を取るチャンスはたくさんありましたが、そこで一本打てるか打てないか。集中力の差をきょうは一番感じましたね。

――打線に関しては、4番の加藤雅樹選手(社1=東京・早実)が無安打に終わりました。そこに関してはどうお考えですか

やはり4番が打たないと、チームの流れや雰囲気が変わってしまいます。きょうは特に初回の1死ニ、三塁の場面で、犠牲フライでも打ってくれればなと思いました。

――きょうは変化球への対応に苦しんでいるように見えました

(加藤は)緩いカーブなどへの対応はうまいのですが、迷いがあると思います。振るバッターなので、振っていって分かることもあると思いますが、弱いスイングが続いていたので、そこが大きいのかなと。

――先発・立川尚登選手(社2=東京・早実)は4回に失点しましたが、かなり腕を振れていたと思います

そうですね、腕は振れていたと思います。でも、3回の攻撃で走塁ミスがあって、その野手のミスをピッチャーがカバーできませんでした。(4回の)先頭のフォアボールですね。野手がミスしたとはいえ、立川が(4回を)抑えてくれれば流れが変わったかなと思いますが、先頭をフォアボールで出してしまったことで流れが相手にいってしまい、止められなくなってしまいました。先頭のフォアボールだけは防いでほしかったですね。

――5回から登板した上條哲聖選手(商1=東京・早実)に関してはかなり内容も良かったなと思います

そうですね。投げっぷりがいいなというか気持ちが強いなという印象的でした。ボールは速くないですし、キレもあるわけではないのに抑えられたというのは気持ちが強いんだなと。彼のそういうところは見えたので良かったです。

――9失点となりましたが、4回と9回以外は被安打ゼロでした。そこに関しては評価できるところもあると思います

そうですね。でも、負けてしまったら意味がないので。4回に関しては岸本(朋也、スポ2=大阪・関大北陽)(が8点も取られてしまった要因の一つ)かなと思います。やはりあのような場面で、流れを止めるのはキャッチャーなので。しかも(背番号)6番もつけていますし。岸本になんとかしてほしかったなと。

――吉野新人監督から正捕手の背番号『6』をつけるよう岸本選手に伝えたのでしょうか

そうですね、自分からつけるように言いました。

――新人戦を通して、髙橋広監督(昭52教卒=愛媛・西条)に推薦できる選手はいましたか

富田(直希、教1=東京・早実)ですね。バッティングがいいですね。少し守備に不安なところがありますが、ミート力は一軍レベルかなと。あと、他の1年生も良かったです。藤野(恭平、人1=茨城・江戸川学園取手)、檜村(篤史、スポ1=千葉・木更津総合)、そのあたりは上のチームに入ってもいいのかなと思いました。

――2年生にはこれからに期待ということでしょうか

そうですね、この2日間は1年生が頑張っていた印象が強いので、やはり2年生が活躍しないと勝てないなと思いました。リーグ戦も新人戦も最上級生が頑張らないと勝てないということは、この春を通じて感じました。

――1、2年生の選手たちに今伝えたいことなどはありますか

やはり一番悔しかったのは選手だと思います。(この大会で)神宮で負けることの悔しさ、勝つことの難しさを分かってくれたと思うので、これからに期待ですね。秋の新人戦でどれくらいやってくれるか楽しみにしています。

檜村篤史(スポ1=千葉・木更津総合)

――3回に初球を打って先制の適時打としましたが、その打席を振り返って

前の打者の岸本さん(朋也、スポ2=大阪・関大北陽)が初球のスライダーを空振りしていたので、初球スライダーが来るのではないかと思ってそれを待っていました。そのスライダーをしっかり打てて良かったです。

――第4打席の安打についてはいかがでしょうか

適時打を打った打席が変化球だったので、真っすぐが来るかなと思っていました。インコースの球を空振りした後に狙っていた真っすぐが来て、高めだったのですが打てて良かったです。

――機会は多くありませんでしたが、遊撃の守備についてはいかがでしたか

きのうの試合では7本くらい飛んできて1つ失策してしまって、きょうは(飛んできた打球は)1本だったのですが、失策なくできたのでそこは良かったです。ですが、周りにもっと声を掛けられるようになればいいなと思います。

――新人戦の7打数3安打という結果についてはどう捉えていますか

良かった方かなと思います。

――新人戦では他の1年生の活躍も目立ちましたが、どのように感じましたか

富田(直希、教1=東京・早実)は打撃が良くてきょうは3番でチャンスメイクをしていて、(その後)自分が適時打を打てたので、そういったところで1年生が頑張って2年生を助けられたらいいと思います。

――最後に、今後に向けた意気込みをお聞かせください

自分は早稲田大学に入ってリーグ戦に出るということが目標なので、しっかり結果を残して早くリーグ戦で試合に出られるように頑張っていきたいです。