TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
JFE東日本 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 4 |
早大 | 6 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | × | 11 |
夏季オープン戦(オープン戦)の第3戦、ホーム・東伏見グラウンド初戦となったこの試合で、早大はJFE東日本と対戦した。初回に一挙6得点のビッグイニングをつくると、3回までに10得点を挙げてリードを広げる。終盤に4失点を喫したものの、社会人とのオープン戦で11-4の大勝。打線の好調さをうかがわせた。
1回、敵失が絡み満塁の好機を迎えると、武藤風行(スポ3=石川・金沢泉丘)が右前適時打を放つ。相手のミスに乗じて先手を取った早大打線は、ここから死球を挟んで4連打。着実に安打を重ねて打者一巡6得点の猛攻を浴びせる。2回にも小野田俊介(社3=東京・早実)に左中間への2点本塁打が飛び出すなど追加点を奪い、序盤で試合を決定づけた。
試合を決める本塁打を放った小野田
先発の横山貴明(スポ4=福島・聖光学院)は初回こそ制球に苦しんだが、援護点をもらってからは危なげない投球を見せる。3回からは連続で三者凡退に仕留め、無失点でマウンドを降りた。救援陣が7、8回で計4点を失ったが、最終回は3人で締めてゲームセット。大量のリードを守り、見事社会人チームを撃破した。
この日の早大打線は13安打11得点。点の取り方も適時打、本塁打、犠飛と多彩で抜け目のない攻撃だった。今後求められるのは新戦力の台頭か。スタメンに名を連ねた選手がベンチに下がってからは2安打に終わり、得点を奪うことはできなかった。終盤に出場する選手も活躍するようになれば、競争はさらに激化しチーム力の向上につながるだろう。
(記事 塩澤毅志、写真 浦井拓也)
※オープン戦は即日に掲載できないこともあるので、ご了承ください