連勝を3に伸ばし、2位浮上

男子バレーボール

 2連勝で迎えた秋季関東大学リーグ戦(秋季リーグ戦)の第4戦。春季リーグ戦ではフルセットの末に敗れた東京学芸大と対戦した。山﨑貴矢(スポ1=愛知・星城)の活躍もあり、第1、2セットを取る。前日の筑波大戦と同様に、第3セットでサーブミスが目立ち、終盤巻き返すもこのセットを落としてしまう。第4セットは接戦となったが、エースの専田和也主将(スポ4=神奈川・弥栄)が役割を全うし、セットカウント3-1(25-22、25-13、22-25、25-21)で勝利。雪辱を果たし、連勝を3に伸ばした。

 第1セット、第2セットとも序盤に山﨑が存在感を示した。山﨑に上がってきたトスの本数は少なかったが、強烈なスパイクでポイントを重ねる。この日のワセダは、濱松啓陽(スポ4=佐賀商)と福山汰一(スポ3=熊本・鎮西)のクイックに加え、専田がバックアタックを打ち、喜入祥充(スポ1=大阪・大塚)もセンターに回り込んでスパイクに入るなど、センターから攻撃する場面が目立った。相手との兼ね合いもあるが、これだけセンターで勝負できたのは、山﨑が相手のブロックを分散させることができたからだろう。背番号15が相手の脅威となった。

相手の脅威となった山﨑のスパイク

 エースとしての自負か。それとも、主将としての責任感か。一度相手に行った流れを、再びチームに引き寄せたのは専田だった。第3セットをミス絡みで落としてしまうと、第4セットの序盤では、これまでチームの攻撃をけん引してきた濱松のクイックがブロックされてしまう。流れは東京学芸大に傾いた。こうした厳しい局面で、トスは自然とエースの専田に集まった。3枚ブロックに付かれる場面もあり専田の負担は大きかったが、バックアタックを決めきるなど勝負強さを見せる。エースの活躍にチームが呼応。終盤に突き放してこのセットを取り、秋季リーグ戦3連勝を収めた。

エースとしてチームを勝利に導いた専田

 第3セットの戦い方やサーブにはまだ課題が残るものの、センターからの攻撃を中心とした攻撃の成熟度は試合ごとに増している。とりわけライトの山﨑が機能したことで、センターからの攻撃がより活性化した。ワセダは一歩ずつ、優勝に近づいている。

(記事 渡辺新平、写真 谷口武、上田密華)

セットカウント
早大 25-22
25-13
22-25
25-21

東京学芸大
スタメン
レフト 専田和也(スポ4=神奈川・弥栄)
レフト 喜入祥充(スポ1=大阪・大塚)
センター 濱松啓陽(スポ4=佐賀商)
センター 福山汰一(スポ3=熊本・鎮西)
ライト 山﨑貴矢(スポ1=愛知・星城)
 セッター 山口頌平(スポ2=長崎・大村工)
リベロ 後藤光明(社2=東京・早実)
コメント

専田和也主将(スポ4=神奈川・弥栄)

――きょうの試合を振り返っていかがでしたか

いつも通り第3セット取られてしまいました。試合としては一応勝ったのでいいのですが、また第3セット取られるという大失態を犯してしまったので、駄目と言えば駄目ですね。

――相手のセンターに苦労したように見えましたが

センターに苦労したというか、自分たちが勝手に崩れていっただけなので相手がどうこうという問題ではないですね。

――サーブミスも目立ちました

サーブは難しいですね。練習してもすぐにはうまくならないし、長い目で見てください。(リーグ戦)後半ぐらいにはなんとかしておきます。

――第4セット終盤からご自身もセンターで打つ機会が多かったですが、どのような攻撃方針だったのでしょうか

単純にうちのセンターが一番決定率が高いので、東京学芸大と早大のセンターを比べれば自分たちの方が上なので、真ん中から攻めればだいたい決まるよというかたちで、センターからのパイプを増やして真ん中で勝負しようという作戦でした。

――きょうもリベロを併用されていましたが、今後どのように起用していくのでしょうか

理想は一人ですけれど、現状使い分けていくしかないです。

――どのような使い分けになりますか

土屋(健太郎、スポ1=群馬・高崎)は一試合(体力が)もたないですし、後藤(光明、社2=東京・早実)はキャッチが短くなりやすく、一本短くなってしまうと引きずってしまいがちです。なので、そうなった時には土屋を出してしのぎ、それでまた途中で交代してという感じです。

――改めてになりますが、課題は残りますが3連勝という結果はどうお考えでしょうか

全部勝てば優勝できるので良いことは良いのですが、セット率は大事にしないといけないので、うれしさ半分悔しさ半分といったところです。

濱松啓陽(スポ4=佐賀商)

――きょうの試合を振り返っていかがでしたか

第1、2セットは自分たちのバレーができて、流れもよかったのですが、第3セットは、しっかりやっていこうという声掛けをしたにも関わらず流れが悪くなってしまい、第3セットを取られてしまいました。

――クイックが有効に使えていたようですが、いかがでしたか

クイックを取らなければサイドの攻撃が決まらなくなってくると思うので、そこを決めることが出来ていたということは自分のバレーが出来ていたのだと思います。

――相手のチームの印象はいかがでしたか

センターの2人は身長が大きくて、特に14番(竹元裕太郎)はブロックの動きが良くて、ブロックを決められたときは流れを持っていかれそうになったのですが、しっかりと専田を中心にサイドがなんとか決めてくれたので、よかったです。

――ここまで3連勝ですが、この結果をどのように感じていますか

ここまでの試合で第3セット目が接戦になったり、取られてしまったことが多かったので、 3セット目を油断せずしっかり戦うことと、継続してしっかりとサーブを打つこととレセプションの3つをしっかりとやっていきたいです。

山﨑貴矢(スポ1=愛知・星城)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

前半調子がよかったのですが、第3セットでチーム全体が崩れてしまいました。次はそういうところをなくしていきたいです。

――ご自身のスパイクを振り返ってみていかがですか

序盤で自分がきょうの試合のように決められればチーム全体が楽になると思うので、(試合の)後半よりも序盤で頑張っていきたいです。

――前日に比べてフォローがしっかりできていたように見えましたが、何かチームで話し合いましたか

もっとフォローをしていこう、という話し合いをしました。

――3連勝という結果をどのように受け止めていますか

前回の春と違って良いスタートが切れたと思います。これから強い相手と対戦していくので(状態を)上げていたいと思います。