第67回早慶サッカー定期戦 試合後選手コメント全文

ア式蹴球男子

コメント

DF新井純平主将(スポ4=浦和レッズユース)

――5連覇達成おめでとうございます!今のお気持ちをお聞かせください

先輩たちが築き上げてきた連覇を継承することができて素直にうれしいです。

――試合後には涙を浮かべていました

勝てたことがただただうれしかったです。たくさんの人に支えられ、多くのファンの前で勝利することができました。戦っているメンバー以外の運営に携わっているメンバー、主務である康平(GK斉藤康平、法4=静岡・清水東)の涙している姿を見て、自分も感じるものがありました。助けられていたと心の底から感じたのが自分の涙になりました。

――在学中すべての早慶サッカーに勝利となりましたが、主将として臨んだことしの勝利は格別なものがあるのではないでしょうか

そうですね。もし負けたら自分が負けた代の主将ということで、背負うものが大きかったのですが、勝利に結び付けることができて素直にうれしいです。

――『夜の紺碧』はいかがでしたか

今までこの早慶戦で『紺碧の空』を聞いていましたけど、自分が主将として聞く『紺碧の空』は最高でした。

――どのような意気込みで臨まれましたか

先輩たちが築き上げたもの、勝利に涙する先輩方の姿を見てきて、熱い思いを持って戦わない限り勝利はないとわかっていました。プレーどうこうというよりも「ワセダらしさ」を出すことを意識しました。

――ケイオーはフォーメーションを変え、MF渡辺夏彦を中央に配置してきました。対策はどのようなことを意識しましたか

彼は一個下に降りてプレーするのが得意で、自分たちの横の距離感が大事になってくるなとすごい感じました。開始早々の危険な場面は自分がもっと横の関係を締めていれば(防げた)と反省しています。あれを決められていたら勝負はわかりませんでした。自分自身まだ甘さがあるのかなと感じます。

――ワセダはケガ人が多い中で選手起用でしたが、連携面はいかがでしたか

そこは気にすることなく試合に入れました。なかなか声が通らない中でも、近くの選手同士でしゃべりながらつながりを持てました。誰が出ても伝え合う部分ができていたからこそ勝利につながったと思います。

――決勝点を中山選手が決めてくれました

彼がここ最近ゴールを奪えないと寮で話していました。「きょうおまえが決めると思う」と伝えていて、あいつもここでゴールを取り戻すと言っていた中でのゴールだったので、自分自身も刺激を受けたというか、あいつに感謝しています。

――1-0の勝利、「ワセダらしさ」が出ましたね

押し込まれる時間が長くても最後に体を張ることができました。バーに当たる場面もありましたが、自分たちや運営に携わっているメンバーの思いがあのピンチを救ってくれたと思います。運営に尽力したり、ベンチのメンバーも声を出し続けてくれたことが結果につながったので良かったと思います。

――新井主将にとって早慶サッカーとはどのようなものでしたか

学生のうちにこのような環境でプレーできることはそうないですし、この大規模な定期戦はワセダとケイオーだけだと思います。それは特別ですし、ワセダに入って良かったと感じる瞬間だったので、サッカー人生の中でも一番の思い出になる試合でした。

――この夏には総理大臣杯が控えます

自分たちにはまだ弱いところがありますし、リーグ戦で前期9位だった現状を突き付けてやっていかないと総理大臣杯を勝ち上がることはできないと思います。これでうかれてる場合ではないですし、切り替えてやっていきたいです。

――最後に応援してくださったファンの方へメッセージをお願い致します

キツい状況が試合の中でありましたけど、その時後押ししてくれたのはみなさんの声でした。それがこの結果につながっています。まだまだ感謝は伝え切れていないので、もっと感動を伝えられるようにやっていきたいと思うので、これからも応援よろしくお願いします。

GK後藤雅明(スポ4=東京・国学院久我山)

――無失点勝利、率直なお気持ちをお聞かせ下さい

5連覇が懸かった試合だったので、また4年連続無失点で勝っていたということもあるので、きょう無失点で勝利できたのは素直にうれしいです。

――ケイオーのミドルシュートは警戒していましたか

ロングボールの跳ね返りを相手に拾われてシュートされる場面は何回かあったので、自分もいい準備をして入れるようにしました。

――終盤、攻め込まれて苦しい時間帯が続きましたがそのときの心境は

相手に押し込まれる時間帯があったんですけど後ろが集中力を切らさずに我慢をするということをお互いに言い続けていたので。そういった気持ちがぶれなかったことが無失点勝利につながったと思います。

――DFのプレスであったりは後藤選手から見ていてどのように感じましたか

実際、まだクロスに対してだったり改善できる場面があるのでもっと突き詰めて、次の試合に臨みます。

――早慶サッカーは多くの方に応援されていると実感できたのではないでしょうか

見に来てくださる方だけでなく、この試合は色々な人が関わっていて支えてくださっているのでそこに対して感謝したいと思います。

FW中山雄希(スポ4=大宮アルディージャユース)

――MVP、そして早慶サッカー勝利おめでとうございます。今のお気持ちをお聞かせください

うれしいというよりは、ほっとしています。早慶戦5連覇が懸かっている中で、後輩たちにケイオーには負けてはいけないという伝統を継承しなければならないですし、勝った瞬間はほっとした気持ちが一番ありました。

――自分が点を決めてMVPになりたいとおっしゃっていたことが実現されましたね

MVP取れたのは自分の力だけではないし、みんなのおかげだと思っています。MVPにはなれましたが、後藤、秋山、裕也(鈴木)であったり、全員がMVP級の活躍をしたからこその勝利であったと思うので、それに関しては自分が取ったというよりはみんなで取ったと強く思います。

――中山選手が点を入れたのは、関東大学リーグ戦第8節の駒大戦以来です。点を入れたいという強い気持ちがこのような結果に結びついたと思いますが、いかがでしょうか

アミノバイタル杯でも、FWでありながら決めることができずにいたり、チームの勝利に貢献できていなかった自分がいました。この早慶戦に関しては、メンバーに入れなかった人たちのためであったり、ケガで離脱していた山内、小林のためにも真剣に戦いたいという思いがあったので、その中でこういったゴールというかたちで残せたのは良かったです。

――MVP受賞後、目に涙を浮かべている姿が印象的でした。周りからはどういった言葉をかけられたのですか

自分自身あまり覚えてはいないのですが、みんなはおめでとう、ナイスだったよ、良かったよと言ってくれたりしました。すごくうれしかったですね。自分自身、試合で泣く機会はほとんどないのですが、うれしいという思いよりは、ほっとした思いがあって涙が出てきました。自分自身全く点を決めることができなくて、苦しい期間が続いていた分、ゴールというかたちでチームに貢献できたということで涙が出てきたのだと思います。

――試合全体を振り返っていかがですか

最初のケイオーの入りは、普段と違うようなすごいエネルギーで入ってきて、正直ここで飲み込まれたら負けだなと思っていました。そこから自分たちのワセダらしさ、ひたむきに全員がプレーをすることができたからケイオー相手に自分たちのリズムをつくれたかなと思います。

――中山選手の得点シーンでは、鈴木裕選手のクロスをニアにいた木下選手がスルーして中山選手が右隅にゴールを決めました。振り返っていかがですか

得点に関しては、裕也がサイドでえぐってくれて、ボールがくることを信じて待っていて後は振り切るだけでした。諒(木下)に関しては、スルーという声を自分自身が掛けていて、スルーをしてくれるだろうなと思っていたのですが、自分が予想していた通りに全ていきましたね。いい準備で振り切ることができました。

――きょうのご自身の活躍の評価については

正直点は決めましたが、他にも点を決めるチャンスがありましたし、自分がもう1点決めていれば試合運びがもっと楽になったと思います。後半は途中から自分自身が相手のディフェンスラインにプレッシャーをかけることができなかったので満足できるプレーではありませんでした。

――ラストイヤーの早慶戦を最高のかたちで終え、チームとしても8月の総理大臣杯に向けても自信につながる結果になったと思います

アミノ杯では優勝できなかったので、総理大臣杯までに自分たちは成長しなければならないと思います。アミノ杯で1点も取れなかったという思いもありますし、総理大臣杯では自分自身が必ず点を決めて、自分というよりはチームのために働ける選手になれるかということが大切だと思うので、成長できるように努力していきます。

――最後に、早慶戦で応援してくれた方々への一言をお願いします

本当にたくさんの応援があったからこそ勝てた勝利ですし、本当に感謝したいと思っています。まだまだリーグ戦であったり、総理大臣杯が続きますし、よりワセダらしく戦っていって、観てくださる方に感動、勇気、活力を与えられるように頑張ります。

MF平澤俊輔(スポ4=JFAアカデミー福島)

――おめでとうございます!今の率直なお気持ちを教えてください

勝つことができたので、それは本当にうれしいです。

――去年に引き続き2年連続の早慶サッカーでスタメンとなりました。ピッチに立ってみていかがですか

前半は特にいつもとあまり変わらなかったのですが、後半は最後ということもあって、少し高まるものはありましたね。

――きょうは4年生がスタメンに少ない状況となりました

ケガなどのアクシデントがあった中で、限られたメンバーの4年がやらなければいけないという話は、4年の中でしました。そういった面で自分ができる限りのことをやって、自分の仕事を果たそうと思って臨みました。

――きょうの試合を振り返ってみていかがですか

前半は特にFWの2枚(中山・今来)が相手のセンターバックに対してしっかりとプレッシャーをかけてくれたので、相手の決定機も少なく進めることができたと思います。ですが、後半は相手がやり方を変えてつなぎながらやってきた中で、うまく対応をし切ることができなくて決定的なシーンを何どもつくられてしまったと思うので、そこは勝ったからよしではなくて次の大会もありますし、反省しなければいけないところは反省したいです。

――後半の終盤は相手がビハインドということもあって猛攻を仕掛けられましたが、その時に守備で意識していた点は

そうですね。最後は早慶戦ですし、エネルギーを出してくるということは当たり前の状況だったと思います。そこで慌てることなく、自分は中盤のところでしっかりとポジションをとって相手に最速の選択をさせないというところは意識していました。

――去年は途中交代だったと思います。今回は試合終了のホイッスルをピッチの上で聞くことができましたが、聞いた瞬間はどのようなお気持ちになりましたか

勝ってうれしかったのもあるのですが、もう少し味わいたいなという気持ちもありましたし、やっと終わったというのもありましたし、いろいろな思いがこみ上げてきました。

――事前の特集の際に「うれし涙を流せるように」というお話がありましたね

そうですね(笑)。試合が終わった瞬間に純平(新井主将)を見て、こみ上げてくるものがありましたし、スタンドを見るとみんながよろこんでいる姿がありましたし、今日入ることができなかった山内と大地(小林)のことを考えると、やはりそういう思いもこみ上げてきました。

――最後は小林選手のユニフォームを着ていましたが、それはどういった理由だったのですか

大地にふざけてユニを着てやるよって言ったら、本当に渡してきたんです(笑)。なので後半は、大地のユニフォームを自分のユニフォームの下に着ていて、表彰式になったら11番のユニフォームにしました。でもちょっと後半は重かったですね(笑)。

――では最後に応援してくださったファンのみなさんに一言お願いします

多くの方が見に来てくれて、たくさんのパワーを送ってくれて、本当に自分たちは走ることができました。自分たちだけではなくて観客の皆さんあっての早慶戦ですし、多くの方々が声を出してくれて、本当に感謝したいなと思っています。

MF秋山陽介(スポ3=千葉・流通経大柏

――1-0での勝利おめでとうございます!今のお気持ちは

素直に5連覇できたので本当に嬉しいです。

――初めての早慶戦でしたが、感想をお願いします

初めての早慶戦でしたけど、相手とはリーグ戦やアミノバイタルで戦ってたので、独特の雰囲気っていうのはありましたけど、特に気負うこともなくプレーできましたし、それはよかったなと思います。

――緊張はされましたか

まあいつも通りの試合前と何ら変わらない感じでした。

――今季1勝1敗の中で迎えた早慶戦でしたが、どのような気持ちで試合に臨まれましたか

自分たちは今季1回負けてて、相手はずっと早慶定期戦で負けてるので、そのエネルギーを出してくると思ってました。自分たちもそれ以上のものを出して相手を倒そうという話はしていたので、今季でいったらこれで勝ち越せたのはよかったです。後期のリーグ戦でも勝てるようにやっていきたいです。

――前半、左サイドからの攻撃も多かったように感じましたが、振り返っていかがですか

そうですね。前半は特に左にボールが回ってきて、相手も右サイドにボールを集めてくるっていうのがあったので、左での攻撃が多かったんですけど、その中で1点左サイドで関わって決めれたのはよかったです。

――後半を振り返っていかがですか

後半は自分たちがリードしてるということで、少し受け身になってしまった部分があって。あとは後半自分たちにもチャンスっていうのがあったので、そこで決め切る部分があったらもう少し楽だったかなと思います。

――特に後半の終盤では危うい場面もありました

ディフェンスラインも比較的集中はしてたんですけど、ロングスローだったりと対応が難しい部分があったと思います。そこでぎりぎり失点しなかった部分と、失点してもおかしくなかった部分とがあると思うので、そこをしっかりとチーム全員で見直していきたいと思います。

――きょうのご自身のプレーを振り返っていかがですか

直接的に点に絡むことはできてなかったので、そこまで満足のいくプレーではなかったです。

――持ち味などは発揮できましたか

ある程度自分の持ち味とかは出せた試合でしたけど、もっと直接的に勝利に貢献できるプレーを増やしていきたいと思います。

――総理大臣杯なども控えておりますが、今後に向けて意気込みをお願いします

自分たちの目標は優勝なので、総理大臣杯でも1戦1戦勝ち上がって優勝できるように頑張っていきます。

――最後に、応援してくださったファンの方々に向けて一言お願いします

本当にきょう応援してくださった方々のおかげで勝つことができて、その声援っていうのが本当に自分たちの力になっていたと思います。自分たちがこの後のリーグ戦などで勝っていく上でも、今後も引き続き応援よろしくお願いします。

FW飯泉涼矢(スポ3=三菱養和SCユース)

――早慶戦勝利おめでとうございます

ケイオーにはリーグ戦(第9節●1-2)で負けていて、早慶戦5連覇も懸かっている状況で、絶対に負けられない戦いだということをみんなが認識した上で勝てたのは、率直に安心しました。

――リザーブからのスタートだったり、2年連続のMVPを逃したことで個人的には悔しさもありますか

スタートで出られていないのは自分の実力不足なので、悔しい気持ちはあります。でも元々やっていたポジションではないところでも試合に絡めているのは、少しはいいのかなと思いますし、試合に出られない選手もいる中で、試合に出られたことは、悔しい反面うれしさもありました。

――セットプレーのタイミングで交代起用されましたが、古賀監督からはどんな指示がありましたか

特になかったです。セットプレーは自分の強みの一つですし、体の大きい選手がいるのといないのとでは中の状況も変わってくると思うので、あの場面で1点取れたらという意図もあったんじゃないかと思います。

――FWでの起用が続いていますがプレーしていていかがですか

元々センターバックをずっとやっていたんですが、自分自身攻めるのは好きなので、FWでも使ってもらえるのはうれしいです。

――ご自身のプレーを振り返っていかがですか

決定的な場面で何度もオフサイドになってしまったり、チャンスを決め切れなかったことについては、チームの代表として試合に出ている責任を果たせなかったと思います。

――前半終了時に選手たちを労う姿が印象的でした。チームを盛り上げる役割も意識していましたか

一人一人の選手に対して親身になって盛り上げていくのが自分がチームの中で意識していることですし、ああいったことをできるのは自分しかいないなと思っています。去年自分が早慶戦を経験して、前半に自分の得点でリードして折り返したんですが、前半よりも後半はきつくなる部分もあったので、きょうはあそこで一回「よくやった」と声をかけることを意識していました。

――リーグ戦は苦しいチーム状況だったと思いますが、アミノバイタルカップの準優勝や早慶戦の勝利でチームの状況はいかがですか

尻に火が付いたという感じですね。一つ一つ勝っていって成長するしかないというのがいまのチーム状況です。どんな試合でもその状況は変わらないし、そんな状況だからこそ一つ一つを重く捉えて、練習試合でも同じ重みでやらないといけないと思います。その中で、アミノバイタルカップや早慶戦でリアリティーのある試合ができているのはチームとしても恵まれた環境にあると思っています。

――最後に、応援してくれたア式ファンへメッセージをお願いします

立地ではケイオー有利な状況でしたが、声援はピッチにも届いています。そういった声援があったからこそ、危ない状況でも相手のシュートが入らなかったり、自分たちにチャンスができたことがたくさんあったので、率直に感謝しています。後期もこれから苦しい場面が続くと思いますが、サポートしてくれているみなさんの声援がチームの力になると思うので、これからも応援よろしくお願いします。

FW今来俊介(商3=神奈川・桐光学園)

――早慶戦勝利おめでとうございます。試合が終わった瞬間はどのようなお気持ちでしたか

早慶戦という特別な舞台で、自分が出て負けるわけにはいかないと思いましたし、終わった瞬間はまずほっとしました。いろいろな人の思いを背負っていましたし、勝って泣いてる4年生たちを見て本当に良かったなと思っていました。

――初めての早慶戦のピッチに立ってみて実際にいかがでしたか

早慶戦という特別な機会で、1、2年生の頃はスタンドで観ることしかできなかったので、いつかこの舞台に立ちたいなという気持ちはありました。でも早慶戦だからといって自分のやることはいつもと変わらず走り続けるということだと思うので、いつも通りやろうと思って臨みました。

――お言葉の通りきょうも走り続ける守備で貢献していらっしゃいましたが、手応えはいかがですか

きのう急にFWでいくと言われたのですが、どのポジションでも自分のやることは変わらないので、前線からプレッシャーをかけて相手の嫌がることをひたすらやり続けようと思いました。その部分では手応えを感じています。でも攻撃の部分でもっとボールに関わる回数を増やせれば、もっとチャンスやシュートシーンをつくることができたはずなので、FWをやるからにはもっと攻撃の部分で貢献しないといけないなと思いました。

――いい流れで先制点が生まれましたが、振り返っていかがですか

ワセダが理想としている、多くの人がゴールに関わるというかたちが出せていたと思うので、あの場面は良かったと思います。

――試合後はみなさんどのような話をされましたか

泣いている4年生に対しておめでとうと言いました。この早慶戦のために準備してくれた主務の康平くん(斉藤康平、法4=静岡・清水東)や副務のしんた(山本新太郎、スポ3=ジュビロ磐田U-18)だったり、支えてくれた人たちに感謝の思いを伝えました。一緒に戦ってくれた4年生の姿を見て、勝つことができて本当に良かったなと思えたので、みんなで喜びを分かち合いました。

――やはり4年生の存在というのは早慶戦でも大きかったですか

そうですね。4年生がどっしりと構えてくれるおかげで、下級生がのびのびとプレーできる環境をつくってくれたと思います。

――最後に応援してくれたファンのみなさんに一言お願いします

試合中もきつい時間帯というのはありましたが、多くの方が来て応援してくださったので、いつもより走り続けることができたと思っています。この勝利は応援してくださった人も含めて全員で勝ち取ったものだと思うので、みなさんに感謝したいと思います。

DF木下諒(社3=JFAアカデミー福島)

――おめでとうございます。今の気分はいかがですか

ほんとにうれしい気持ちです。試合に入るにあたって、1万人というお客さんが入っている中で自分たちの戦いぶりで勇気だったり希望だったり与えられるチャンスだって話をして。個人的には、アミノバイタルはあれは3年生のせいで負かしてしまったので、きょうはその分4年生に笑って終わって欲しくて、このような結果で終われて本当によかったです。

――1点目のスルーについては

裕也(鈴木)がカットインで持ったときに後ろで雄希くん(中山)が呼んでるのがわかって、直線沿いに自分がいたんですけど自分の角度からはシュートできないと思ったのでスルーしたって感じです。しっかり状況を把握できたというのがあの得点につながったんじゃないかなと思います。

――マッチアップした選手については

スカウティングした選手とは違ったんですけど、どんな選手かとかは試合やりながらみてたんですけど。アクション起こして裏に走ってくるような選手ではなかったんで、内側とったときにもっとタイトにいければもっと楽にできたかなと思います。

――初めての早慶戦となりましたが、雰囲気はいかがでしたか

学生が主体となってこれだけのものを作り上げたってのは主務副務をはじめとして誇りに思いますし、そういう舞台で大学を背負って、OBの先輩方だったり友達だったり見に来てくれる人を背負って、緊張しましたけど、そこでしか得られないことだったり、勝ったことでしか見れた景色もありますし。来てくださったみんなが笑顔で迎えてくれるのがほんとにうれしかったです。ほんとに自分にとっていい経験になったし、勝ったことでしか得られない経験もできましたし。来年6連覇目指してやっていくんですけど、負けるつもりはないし、勝ちだけ目指していきたいと思います。

――これからの試合に向けて意気込みをお願いします

三冠を掲げてるなかで総理大臣杯は絶対負けられないですし、天皇杯予選もありますけど。自分たちはリーグ戦で9位にいますけど、実質11位なんで。強くないっていうところを一人一人突き付けて練習の積み重ねだと思っているので、1日1日を大切にしてやっていきたいと思います。

――最後に、応援していたファンのみなさんにメッセージをお願いします

来てくださった方々の応援が自分たちを後押ししてくれましたし、大きな声を出してくれたのがほんとに嬉しかったです。これからも頑張っていくので応援よろしくお願いします。

DF熊本雄太(スポ3=東福岡)

――勝利おめでとうございます。今の気持ちを聞かせてください

ありがとうございます。本当に、素直にめちゃくちゃうれしいです。

――今日の試合を振り返ってみていかがでしたか

僕自身としては、前半の最初は緊張してしまっていてあたふたしていたんですけど、みんなの声で立ち直ることができました。チームとしては前半に先制点を取れて、ワセダらしい戦いをできていたと思います。でも、後半は攻め込まれるシーンが多くありましたね。ポストにも一度当てられてしまいましたし。そういった部分はこれからの課題かなと思います。

――攻め込まれるシーンが多かった後半はどんな思いでプレーしていましたか

自分の体に最後は当てようと思っていました。後半は苦しかったですね。ここ最近の試合は、前半に点が取れても後半に失点するという展開が多かったので、そういったことが頭によぎりました。でも、だからこそ全員で守ろう、という意識にもつながったと思います。きょうは特に歓声が大きくて声が通らないこともあったんですけど、そういった場面でもディフェンスラインでしっかりとコミュニケーションを取っていけるようにしていきたいです。

――歓声が力にもなったと思います

そうですね。本当に力になりました。

――アミノバイタル杯で慶大と対戦しましたが、慶大はその時とフォーメーションを変えてきていました。何か影響はありましたか

前半は相手の7番の選手にボールが集まってきていて、そこからチャンスをつくられてしまいました。後半からは、7番に1人は絶対にアタックしていこうと話してやっていました。

――CKの場面が何回かありましたが、厳しいマークを受けていた印象です

そうですね。自分がこの間の試合で2点決めていたので、相手のマークが自分に集中していたと思います。でも、そういった相手に対してでもゴールを決めなければいけないと思いますね。自分の強みは、相手がどんなに警戒してきたとしても出していかなければいけないと思うので、きょうはそこができなかったのが課題ですね。

――先日のアミノバイタル杯決勝ではチームとしても熊本選手自信としても悔しい結果となりましたが、そこからはどう気持ちを切り替えていましたか

自分がチームを負けさせてしまったというか、2位のチームにしてしまったというのは本当に悔しいんですけど、過去を悔やんでも仕方ないということは監督からもチームメートからも言われていました。なので、先を見てどんどん進んでいかなきゃいけないと思いますし、きょうの試合では、自分が勝利に貢献しなければいけないと思っていましたね。吹っ切れたかと言われればまだ吹っ切れてはいないんですけど、自分ができなかったことを毎試合見せていかないといけないと思います。(アミノバイタル杯決勝での敗戦は)自分が頑張るための材料というか、チームを負けさせてしまったという責任を背負って戦うことだと思うので、気持ちの部分でいつもより勝っていました。いつもより気合を入れる状況というものがつくれたと思います。

――次の公式戦は8月の総理大臣杯になると思います。どのような点を改善していきたいですか

自分たちの強みである、前からプレッシャーをかけていって、ボールを奪って速攻、というかたちをどれだけ完成させられるかが重要だと思います。総理大臣杯はトーナメント戦なので、セットプレーも重要になってくると思います。なので、そこもしっかりチームで合わせていきたいと思います。

DF鈴木準弥(スポ3=清水エスパルスユース)

――今の率直な気持ちをお聞かせください

うれしいというか、すごくほっとした気持ちですね。

――ご自身にとって初の早慶サッカー出場となりましたね

そこまでの緊張感はなかったのですが、勝たなければという気持ちはいつも以上にありましたね。

――無失点で試合を終えましたが、チームのディフェンスを振り返っていかがでしょうか

前線からボールを追ってくれましたし、後半のきつい時間帯は全員が体を張って防ぐことができたので、その辺りに関してはよかったと思います。

――ディフェンスラインの連携に関してはいかがでしょうか

裏へのカバーに対する意識はよかったと思うのですが、相手にバイタルでもたれたときに中途半端になってしまったので、もう少し誰がボールにいくのかはっきりしていかなければと思います。

――慶大は攻めのときどういったところを狙っていると感じましたか

自分たちが前からプレッシャーにいく分、相手はパスをつないで崩しにきていて、早い展開からのサイド攻撃を特に狙ってきていたと思います。

――慶大は少しシステムを変えてドリブラーの渡辺夏彦選手をトップ下に配置してきましたね

渡辺選手がそういう位置に入ってくれたことで、逆に前での怖さがなくなったなと思いました。競り合いで負けても、高い位置で回収されることもなかったので、自分自身はそこまでの脅威は感じませんでした。

――先制点の場面を後ろから見ていていかがでしたか

いやー、もうほんとにうれしかったですし、ほっとしましたね。

――終盤はひやりとする場面もいくつかありましたが、持ち前の粘り強さを発揮しましたね

そこが自分たちの強さですし、どれだけ体を張ってどれだけゴールを割らせないかということを大事にやっていますからね。これからも疲れてきたときに中盤との距離を埋めて、よりコンパクトに守れるよう心がけていきたいと思います。

――早慶サッカー5連覇を達成しましたが、それに関してはいかがでしょうか

当然うれしいですけど、来年自分たちが4年生になったときは6連覇が懸かっているわけで、ことし以上にプレッシャーの大きな試合になると思うので、さらに気を引き締めていかなければと思います。

――きょうはたくさんの方々がスタジアムに駆けつけてくださいました。最後にそうした方々へのメッセージと、今後の意気込みをお願いします

きょうは忙しい中たくさんの方々が声援を送ってくださって、それがほんとに自分たちの力になりましたし、最後の最後まで走り切る原動力になりました。これからも応援してくれる皆さんのために戦っていきたいですし、リーグ戦(関東大学リーグ戦)ではまだまだ結果が残せていないので、きょうの勝利を弾みにして、リーグ優勝目指して頑張りたいと思います。

MF鈴木裕也(スポ3=埼玉・武南)

――昨年の早慶戦から1年、そのときに語っていただいた通りにスタメン出場を果たしました

去年は途中から出場したのですが、15分くらいの出場でチームに何も貢献できずに終わってしまいました。チームの勝ちに直接貢献できたとは全く思えなくて、だからこそ今シーズンは自分がチームの主軸になって関東リーグの優勝やこの早慶戦の勝利に直接的に関わるということを目標にしているので、きょうはアシストという結果で勝利への貢献を示せてよかったです。

――1-0で勝利というチームの結果については

まだまだ課題が多いというか、正直決められるチャンスというのはいくつかありましたし、相手に何度も攻め込まれてピンチも多かったですし、まだまだ課題が多いなと感じています。

――MFらしく柔軟に様々な場面に対応し、時には個人技で状況を打開する場面も見られましたが

そうですね。いろんな状況が起こりうるというのが中盤の特徴なので、その時々で最善の選択をすることができたことがよかったのだと思いますね。個人技で状況を打開できるのが自分の持ち味で自分が起用されている意味だと思うので、そのようなプレーができたことはよかったのですが、もっともっとこのような姿勢を出していかないといけないと思いました。

――次は総理大臣杯になると思います

すぐ練習は始まると思いますし、きょうの課題を見つめ直して良い意味で切り替えていこうと思います。

――アミノバイタル杯では準優勝に輝くなど、チームは好調だと思います

前期の関東リーグ戦でなかなか結果が出ない中で、自分たちの立ち位置を見つめ直してチャレンジャーの気持ちを忘れずに臨んでいるので、技術よりも走り勝つことを意識して動いている気がします。最近の試合ではどのチームよりも走れている実感があるので、そのあたりが勝ちにつながっているのだと思いますね。

――最後に、早慶サッカーを終えてお世話になった人や会場にかけつけてくれた人へメッセージをお願いします

去年の早慶戦が終わった瞬間からきょうに至るまでに、多くの人たちがこの試合が最高になるように良い環境を作り出してくださって、そのような方々に感謝の気持ちを示すにはプレーで示すのが一番だと、そういった人たちの心を動かせると思ったので、そういう意味できょう示せたかどうかはわかりませんが、勝つことができたということはよかったと思います。

MF須藤駿介(スポ3=静岡学園)

――勝利おめでとうございます。感想はいかがですか

自分自身、1,2年の時の早慶戦はメンバーに入ることができず、裏方にまわっていたので本当に悔しかったですが、勝利した時の喜びが出場できなかった悔しさよりも大きく、3分という少ない時間でしたがチームのために走りました。もう少し出たかったという思いはありますが、きょうはチーム一丸となって勝利することができてよかったですし、自分自身にとっても大きなことだったと思います。

――等々力に立ったときの心境はどうでしたか

そうですね、ピッチに立ったというよりも、早慶戦という大きな舞台に立てたことの喜びが大きく、本当に一瞬の出来事で終わってしまったので、自分にとって幸せな時間だったんだなと感じました。こういう学生だけで作り上げられる舞台にまた立てるように頑張りたいです。

――最後に、きょう応援に駆けつけてくださったファンの方にメッセージをお願いします

まだまだ自分達の立場は関東リーグで9位と優勝にふさわしいチームに成り切れてないので今後チーム一丸となってレベルアップして、関東リーグ後期巻き返せるようにまた来週から頑張っていきます!

FW柳沢拓弥(社3=清水エスパルスユース)

――早慶サッカーに勝利した今のお気持ちをお願いします

今回5連覇なんですけど、今まで先輩たちが伝統として継承してきてくれたものを次につなげることができてほっとして、うれしい気持ちです。

――途中出場となりましたが何か指示を受けましたか

チームが苦しい状況の中での投入だったので、走ってボールを追いかけろという指示を受けました。

――早慶サッカーは初出場となりましたがピッチに入った時はどのような気持ちでしたか

この舞台に憧れていたので出た時は鳥肌が立ちました。観客席を見たときに奮いたちました。

――応援も多く独特な雰囲気の中での試合でしたがいかがでしたか

こんなにも自分たちのことを支えてくれる人がいるのだということがスタンドに出て分かったので本当にうれしかったですね。

――今後に向けて意気込みをお願いします

アミノバイタル準優勝から早慶戦勝利ということでチームとして確実に成長していると思うので夏を経て後期のリーグ戦に向けて頑張っていきたいと思います。

MF相馬勇紀(スポ2=三菱養和SCユース)

――早慶サッカー5連覇達成しました。今の気持ちを教えてください

ひと安心した気持ちと、正直に本当にうれしいです。

――アミノバイタル杯の最後の2試合に出場されていませんでしたが、ケガの調子はいかがですか

順大戦でファールされたときにひざを打撲してしまって試合に出れない状況になり、本当にチームに迷惑をかけてしまいました。

――今はひざの痛みは大丈夫でしょうか

もう良くなりました。

――きょうは先発出場となりましたが、どのような気持ちでピッチに立ちましたか

自分はケガ明けなのですが、それでも指名して出してくれた監督の思いを始めとして、10番の山内くんだったり小林大地くんが出られなかったりと、そういう出られなくて悔しい思いをしている人の分も背負って戦いたいと思っていました。

――実際の早慶サッカーの舞台はいかがでしたか

去年は途中交代で出たんですけど、ことしは先発ということで、本当に魂のぶつかり合いだなということを感じました。

――前半の試合内容を振り返っていかがですか

立ち上がりがあんまり良くなくて、相手選手のヘディングが強くて結構押し込まれるシーンが多かったのですが、自分たちが攻められても我慢してワンチャンスをものにできたという面では良かったなと思います。

――後半はいかがですか

後半もやっぱり押し込まれるシーンが多かったです。もっと上のレベルに行くと、あれだけ攻められたら絶対にやられてしまうので、もっとそこは相手に攻められ続けられながらもカウンターで仕留める力などをつけなければいけないのかなと思いました。

――相手に激しくマークされている印象を受けました。やりづらさはありましたか

やりづらかったです。やりづらさはあったのですが、逆にそこを利用していこうと途中から思ってやれました。

――総理大臣杯が控えています。これからどのように標準を合わせていきたいですか

ことしは3冠を誓ってやっていて、小さな目標でいったら早慶戦全勝、アミノバイタル杯優勝という目標を立てている中で、やっばり早慶戦でいったらリーグ戦で負けていて、アミノバイタル杯も準優勝という結果で終わってしまい、自分たちの誓いを立てれていないので、自分たちは走り込んで連戦でも戦える力をつけて、総理大臣杯は本当に優勝できたらいいなと思います。

――最後に、応援してくれたファンの皆さんに一言お願いします

大歓声のおかげで本当に力になったので、これからのリーグ戦も応援よろしくお願いします。

関連記事

中山弾で伝統の一戦を制す!1-0でケイオーを零封/第67回早慶サッカー定期戦(7月6日)