ここまで2勝2敗で迎えた関東大学リーグ(リーグ)。最終戦の相手は昨年の全日本大学対抗王座決定試合(王座)決勝で相まみえた亜大との対戦となった。リーグを勝ち越しで終えるべく、そして王座進出に一縷の望みをつなげるべく、早大はリーグ最後の試合へと臨んだ。
ダブルスの布陣はここまで4戦と同様、ダブルス1に清水映里(スポ3=埼玉・山村学園)・石川琴実(社1=神奈川・白鵬女子)組、ダブルス2に下地奈緒副将(社3=沖縄尚学)・吉岡希紗(スポ1=三重・四日市商)組。中島美夢・松田美咲組と対戦した清水・石川組はファーストセット開始から3ゲームを連取される苦しい立ち上がり。そのままブレークアップを保たれこのセットを献上したが、セカンドセットに入ると本来の持ち味を取り戻した。石川が得意のボレーに加え、ストレートやキレのあるサーブで流れを引き戻すと、序盤はミスが多かった清水も本領を発揮。相手に隙を与えず、6−1でセットカウントをイーブンに戻した。ファイナルセットも一進一退の展開となったが、カウント5−5からブレークアップに成功。接戦を逆転で制した清水・石川組が1勝目を持ち帰った。
ここまで4戦4勝の下地・吉岡組は夏関決勝で対戦していた朝倉菜月・南文乃組と再び相まみえた。ファーストセットは試合開始から4ゲームを連取し、6−2で奪う上々の立ち上がり。展開はストレートで下した夏関決勝の再現となるかと思われた。しかし、「向こうが動き始めて、それに私たちがあわててしまって、ミスが増えたり、相手にやられてしまった」(吉岡)とセカンドセットに入ると流れは相手ペアに。接戦となったこのセットを4ー6で落とし勝負はファイナルセットへと持ち込まれた。ファイナルセットもゲームを取り合う展開となったが、「うまくいかない時間帯を我慢できたことで、食らいつけて、最後ブレークできた」(下地)とこちらもカウント5−5からブレークに成功。清水・石川組に続き接戦を制し、早大はダブルスを2勝で折り返した。
接戦を制し、抱き合う清水・石川(右)組
不調を脱し、ここ2戦でストレート勝ちを収めているシングルス5の倉持美穂(商3=東京・早実)はこの日も圧巻だった。序盤から力強いフォアハンドで相手を圧倒し、ファーストセットを6ー1で奪う。セカンドセットに入ると深いストロークで相手を崩し、積極的に前に出るプレーで要所を締め、ストレート勝ち。シングルス4で起用された安藤優希(スポ1=東京・目黒日大)は相手の緩いラリーに付き合いミスが目立つ場面もあったが、持ち前のフォアハンドでブレークアップを保ちファーストセットを6−4で奪取。セカンドセットも4ー1からカウントをタイに戻されるなど苦しんだが、最後まで攻めの姿勢を貫いた安藤がこのセットもものにし、ルーキーが早大の勝利を決めた。
シングルス3の松本妃那(スポ2=福岡・柳川)はファーストセットは軽快なフットワークと強気なショットでラリー戦で優位に立ち6−2で先制。セカンドセットも4ー1とリードしたが、ここからミスが目立ち始め、一気に5ゲームを取られると、傾いた流れを引き戻せず。ファイナルセットも相手の強烈なストロークの前に圧倒され、逆転負けを喫した。シングルス1の清水も好敵手の松田に対し、4−6、1−6のストレートで完敗。エースは第2戦から4連敗と不調から脱することはかなわなかった。それでも、シングルス2の吉岡は鋭いフォアハンドで主導権を握り、要所では相手の懐を突くパッシングショットを決めるなど、相手を圧倒。吉岡はルーキーながらチームで唯一、リーグ5戦を通じて単複全勝を上げる大仕事を果たした。早大はダブルス2−0、シングルス3−2の勝敗数5−2で亜大に快勝。リーグ最終戦を白星で締めくくった。
吉岡はルーキーながら単複全勝。チームの実に半数を占める10勝を挙げた
最終戦の亜大戦後、異様な光景があった。早大庭球部の女子部員の多くが、スマートフォンの画面を眺めている。別会場で行われていた筑波大対山梨学院大の試合速報であることは想像に難くない。
その画面に山梨学院大の4つ目の黒星がついた瞬間、早大は17年ぶりとなる王座進出を逃し、悲願の王座14連覇の可能性は夢と散ったのだった。山梨学院大が筑波大に勝利していれば早大は2位に滑り込み、王座に進出することができた。目の前の試合に敗れて可能性が途絶えたわけでもない。早大は最終戦の亜大戦には勝利した。すぐに状況を受け入れるのが難しいのは当然のことだった。
(記事、写真 林大貴)
結果
◯早大 5−2 亜大
▽女子シングルス
D1 ◯清水映里・石川琴実 [4-6、6-1、7-5] 中島美夢・松田美咲
D2 ◯下地奈緒・吉岡希紗 [6-2、4-6、7-5] 朝倉菜月・南文乃
▽女子ダブルス
S1 ●清水映里 [4-6、1-6] 松田美咲
S2 ◯吉岡希紗 [6-3、6-2] 中島美夢
S3 ●松本妃那 [6-2、4-6、2-6] 伊藤さつき
S4 ◯安藤優希 [6-4、7-5] 李淑玲
S5 ◯倉持美穂 [6-1、6-2] 福室有那
コメント
下地奈緒副将(社3=沖縄尚学)・吉岡希紗(スポ1=三重・四日市商)
――ダブルス2で全試合に出場し、全勝でした。まずはその点についていかがですか
吉岡 最初の方は全然自信がなかったんですけど、夏関で優勝してから自信が付いてきて。ペアリングもすごく良くなっていって、雰囲気も良くて。気持ちを切らさずに最後まで戦えたので良かったかなと思います。
下地 春関から組んではいたんですけど、夏関ですごく迷惑をかけてしまった中で優勝できたりだとか、今回のリーグも迷惑を掛けたり、怖いだろうなと思ったときもあったんですけど。まずはチーム全体の結果につながらなかったとしても、二人で確実に取るという仕事を果たせたので良かったかなと思います。
――夏関決勝と同じカードとなりました。手の内がわかっている中での戦いとなりましたが振り返っていかがですか
吉岡 ファーストセットは雰囲気もテンポも良くて、自分たちのペースで試合を運べたんですけど、セカンドセットに入ってから向こうが動き始めて、それに私たちがあわててしまって、ミスが増えたり、向こうにやられてしまったと思います。ただ、ファイナルセットでもう一回気持ちを新たに、行くときは強気でいくとか、我慢するところは我慢することを徹底して。苦しい場面はあったんですけど、二人で取れるポイントっていうのがすごく多くて、それが勝ちにつながったのかなと思います。
下地 近いスパンで2回目の対戦で、お互い探り探りプレーするというやりづらさがあった試合でした。それでも二人でやるっていうことをずっと意識できましたし、うまくいかない時間帯を我慢できたことで、食らいついていけたことが最後ブレークできた要因かなと思います。