インカレ開幕!女子ダブルスは順調に勝ち上がる

庭球女子

 ついに全日本学生選手権(インカレ)が開幕した。岐阜の地で7日間かけて開催されるこの大会では、学生ナンバーワンの称号を懸けた熱い戦いが繰り広げられる。大会初日のきょうは台風5号の影響で、インドアコートのみを使用し女子ダブルス1回戦が行われた。早大からは4組が出場。3組が2回戦へ進出を決めた。

 最初に登場したのは廣川真由(社3=埼玉・浦和学院)・大河真由(スポ2=千葉・秀明八千代)組。ファーストセットは緊張からかミスも目立ちシーソーゲームとなったが、中盤でブレークに成功。そのまま流れに乗り6-3でこのセットを奪取した。続くセカンドセットは序盤からブレークを許してしまうものの、その直後のゲームで大河が相手を揺さぶり廣川のボレーで攻めるというペア得意のプレーが決まり始め、ブレークバック。完全に流れを取り戻すと5-2まで相手を突き放した。しかし、あと1ゲームとなったところで相手が息を吹き返す。勢いに押され、5-4まで詰め寄られてしまう。「そのままずるずるといきそうなところを大河のサーブで止められた」(廣川)と何とか最後の1ゲームを取り、6-4で初戦を突破した。

本戦2回戦へ駒を進めた廣川(左)・大河組

 一方、助川峰理(スポ4=東京・富士見丘)・米原さくら(スポ1=埼玉・秀明栄光)組は苦しい戦いを強いられた。ファースト・セカンドセット共に最初からサービスゲームをキープできず、「相手の緩急のついたボールにしっかり足を動かせていない」(助川)と普段とは違うタイプの相手に翻弄(ほんろう)されてしまう。さらには助川のボレーで攻めるプレーもなかなか決めさせてもらえない。相手のサーブにも苦められた早大ペアは流れを変えることはできず、終始相手に圧倒されたまま2-6、3-6で黒星を喫した。

助川(右)・米原組は初戦突破はならなかった

 また、細沼千紗女子主将(スポ4=東京・富士見丘)・上唯希(スポ3=兵庫・園田学園)組は6-1、6-0、山添絵里副将(人4=千葉・渋谷教育幕張)・辻紘子(教3=東京・早実)組は6-0、6-0と相手に主導権を握らせず2回戦進出を決めた。あすからは男子ダブルス、男女シングルスが始まる。誰が学生ナンバーワンとなるのか、まだインカレは始まったばかりだ。

(記事 平松史帆、写真 佐々木一款、松澤勇人)

結果

▽女子

ダブルス1回戦

○廣川真由・大河真由6-3、6-4伊藤優子・大石歩美(園田学園女大)

○細沼千紗・上唯希6-1、6-0岩花優果・菊池菜摘(北翔大)

○山添絵里・辻紘子6-0、6-0今井未来・木村明日香(金沢大)

●助川峰理・米原さくら2-6、3-6鈴木麻緒・佐野結花(中京大)

関連特集

インカレ直前特集『Let Waseda Reign Again』/全日本学生選手権

関連記事

インカレ展望/全日本学生選手権(08/06)

コメント

助川峰理(スポ4=東京・富士見丘)

――今大会にはどのような目標を持って臨みましたか

予選からのスタートだったので、とりあえず本戦に上がって、本戦でできる限り勝とうという意気込みで臨みました。予選から上がった時点で、二人で絶対にシード(選手に)に勝つという思いで本戦に臨みました。

――予選の勝ち上がりはどのように振り返りますか

予選は2試合ともタフな試合で、接戦でギリギリの戦いだったので、何とか通過できたという感じです。

――ダブルスでの全日本学生選手権(インカレ)本戦は初めてでしたが、シングルスと違った部分はありましたか

やはりダブルスは二人でやっているので、自分(の調子)が悪いときでもペアが助けてくれる、味方がいる、一人じゃないというのはとても心強かったです。

――きょうの試合はなかなかサービスキープができない苦しい展開でしたが、振り返っていかがですか

米原(さくら、スポ1=埼玉・秀明英光)が後ろで私が前というのが得意なパターンなのですが、私のボレーがなかなか決まりませんでした。相手の緩急のついたボールにしっかり足を動かせていなくて、手だけでいってしまって、いつもならすんなりキープできるところでキープできなかったと思います。

――コーチにはどのような指摘を受けましたか

自分たちがうまくいかなかったときにもっと工夫が必要だったんじゃないか、と言われました。相手のサーブが速くて、いつもとは違うタイプの相手だったので、そういったときにどういう工夫をするべきかをもっと二人で話し合うべきだったかなと思います。ファーストを落としても、セカンドからは切り替えて臨むべきだった、と言われました。

――最後のインカレが終わりました。これまでのインカレ振り返ってどう感じますか

初めて出場できたのが2年生の時で、そこで本戦に上がれたのはすごく自信になったのですが、その後勝てない時期があってついた自信を失って、その繰り返しでしたね。4年生ではダブルスで本戦に上がって、単複共に岐阜でプレーすることができたということは自分にとって成長と捉えていいんじゃないかなと思います。

――関東学生選手権(夏関)でも同じペアで出場されると思います。今回の敗戦をどのように生かしていきたいと思いますか

自分たちは元気のあるペアだと思っているのですが、きょうはいつもの元気が足りず相手に押されてしまうことが多かったので、夏関ではこういう試合はしないようにしたいです。負けていても勝っているような雰囲気を出して、二人で頑張っていきたいと思います。元気の良さを生かしてプレーをしていきます。

廣川真由(社3=埼玉・浦和学院)

――予選から勝ち抜いてきましたが、疲れはありますか

 私は予選が単複あったので少し疲れはあったのですが、きのう1日空いたのでそこで疲れを取ってという感じでした。

――予選を終えて本戦までの間に大河真由選手(スポ2=千葉・秀明八千代)と二人で何か話したことはありますか

 予選が結構いい感じで勝ち上がれてきていたので、そのまま元気を出していこうという話はしていました。

――関東学生トーナメント前は二人であまり練習できなかったというお話でしたが、今大会に向けてはいかがでしたか

 練習はそこまでできなかったのですが、本番で結構経験を積んでペアリングもいい感じになってきたかなという感じです。

――きょうの試合をファーストセットから振り返っていかがですか

 ファーストセットは最初競っていて、キープキープの後相手をブレークして5-2にできたのが良かったです。5-2から私がミスしてしまい流れが変わってしまいそうになったのですが、大河に1回下がってと言われて下がってから流れが変わり、ゲームを取れたのでそれはよかったのかなと思います。

――緊張されていたということはありませんでしたか

 少し緊張していました。

――セカンドセットはいかがでしょうか

いつもリードされてしまうことが多くて今回も0-2になってしまって、そこから2-2になって5-2までもっていけたので良かったですが、最後私のサービスゲームをラブゲームで取られてしまい流れが変わって。2ゲーム取られてしまって、そのままずるずるといきそうなところを大河のサーブで止められたのでそこは良かったのかなと思います。

――改めて、ペアの強みは何か感じましたか

 大河のストロークがいいのでそこで押してもらって私がボレーで出るというのが私たちのパターンだと思います。大河の強みを生かして私が前で決められればいいかなと思っています。

――次の試合に向けて意気込みをお願いします

 次は明大の宮田(みほ)・竹本(琴乃)組なのですが、練習試合で負けていて、相手は結構ストロークが強いのでそこに押されないように、自分たちから攻めていけるように頑張りたいと思います。