ワセダ対決を制し、梶谷・上組がダブルス優勝!

庭球女子

 関東学生選手権(夏関)も本戦5日目を迎え、いよいよ大会も大詰めを迎えた。女子シングルス準決勝には林恵里奈(スポ3=福井・仁愛女)が出場。森崎可南子(筑波大)をストレートで下し決勝進出を決めた。また、ワセダ対決となった女子ダブルス決勝はスーパータイブレークにもつれこむ戦いとなったが、最後に勝利をつかんだのは梶谷桜舞(スポ4=東京・富士見丘)・上唯希(スポ1=兵庫・園田学園)組。全日本学生選手権(インカレ)に続く2つ目のダブルスタイトルを獲得した。

気迫のプレーで決勝進出を決めた林

 シングルス準決勝では、いま波に乗っているルーキー森崎との対戦を迎えた林。関東大学リーグ(リーグ戦)では敗れている相手であり、林にとってはリベンジ戦となった。サーブの調子があまり良くなかったという林は序盤、テンポよくストロークで攻めてくる相手に2度ブレークされる。だが、すぐさまブレークバックし相手に追いつくと、3-3で迎えた第7ゲームではキープに成功。その後も相手のサービスゲームを奪い、6-4でファーストセットを取った。セカンドセットでも隙があればすかさず打ち込んでくる相手に対し、深めのストロークで揺さぶりをかけた林がリード。一時盛り返される場面もあったが、「打てる時はしっかり打って、守る時は守るというメリハリをつけることができた」と挽回は許さず、6-2。リベンジを果たし、決勝の舞台に駒を進めた。

勝利が決まり、微笑みあう梶谷・上(左)組

 いよいよ迎えた女子ダブルス決勝は、辻恵子(教3=東京・早実)・林組、梶谷・上組のワセダ対決になった。インカレ2回戦で対戦した際は梶谷・上組が勝利を収めている対戦カード。ファーストセットは競ったゲーム展開となったが、要所でボレーやストレートを決めた梶谷・上組が6-4とした。だが、辻・林組も負けてはいられない。ボレーを積極的に仕掛けポイントを積み重ねていくと、「焦って無理にポーチに出ようとしてしまった」(上)と梶谷・上組にもミスが出始める。梶谷の体調不良も重なり、辻・林組が6-1でセカンドセットを奪った。ファーストセットを梶谷・上組が、セカンドセットを辻・林組が取り、勝負の行方はスーパータイブレークに持ち越される。インカレでの試合と全く同じ展開となった。どちらが勝利するのか、それは誰にもわからなかったが、トイレットブレークを挟み調子を立て直した梶谷・上組が序盤はリード。辻・林組も追い上げ、6-6まで肉薄する。だが、最後は「ラストの個人戦なので後悔したくないと思って、気合で頑張った」(梶谷)という梶谷・上組が意地を見せ、10-7で勝利。接戦を制し、笑顔で夏関を締めくくった。

 インカレに続くダブルス優勝を果たした梶谷・上組。「優勝できたことはすごくうれしい」(梶谷)、「ここまで勝ち進んで優勝することができてよかった」(上)と喜びの声をあげた。また、女子ダブルス決勝がワセダ対決となったことは、1カ月後の全日本大学対抗王座決定試合に向けて好材料となるだろう。今回のダブルスでは準優勝となった林は、女子シングルスのタイトル獲得を懸けて10月10日に行われる決勝戦に臨む。単複共にワセダが優勝を飾ることができるのか、最後まで目が離せない。

(記事 山本葵、写真 佐藤亜利紗、山本葵)

※掲載が遅くなり、申し訳ありません。

結果

▽女子シングルス

準決勝

○林恵里奈(6-4、6-2)森崎可南子(筑波大)

▽女子ダブルス

決勝

○梶谷桜舞・上唯希(6-4、1-6、10-7)辻恵子・林恵里奈

女子ダブルスで優勝を果たした梶谷・上(左)組

コメント

梶谷桜舞(スポ4=東京・富士見丘)

――ダブルス優勝おめでとうございます。いまの心境は

ありがとうございます。優勝できたことはすごくうれしいです。でも、もともと春関(関東学生トーナメント)で棄権というかたちになって、4年生のレギュラーは私以外この大会に出場していないのですが自分から出場させてくださいということをお願いして。出場するからには春関の挽回という意味もありますし、インカレ(全日本学生選手権)で結果的に優勝できたということもあって自分では優勝しかないと思っていたので、ほっとしています。

――決勝戦もスーパータイブレークにもつれこむ戦いとなりました

インカレの時もそうでしたが、今大会でも予選からスーパータイブレークがあったり本戦も厳しい戦いを乗り越えてきていたので、スーパータイブレークになった時の戦い方というのは私たちの方が分かっているのかなというのはありました。でも、ストレートでしっかり勝とうというのは意識していました。ファーストセットは引き離せるところはあったのですが、辻(恵子、教3=東京・早実)と林(恵里奈、スポ3=福井・仁愛女)もすごく気合いが入っていて、なかなか取らせてくれませんでした。それでも6-4で取ることができたのですが、ちょっとファーストセット5-4の私のサービスゲームあたりから体調が悪くなってしまって。セカンドセットは思うように動けなくて、上(唯希、スポ1=兵庫・園田学園)には心配させてしまって本当に申し訳なかったです。でも、ファイナル前のトイレットブレークで時間を取って少し回復できたので、もうやるしかないと思って。セカンドセットは声を出すのがつらくてあまり出していなかったのですが、ラストの個人戦なので後悔したくないと思って、気合で頑張りました。

――今回の夏関(関東学生選手権)全体を振り返っていかがですか

夏関の時期がずれたこともあって4年生の主力メンバーが出場していなかったのですが、そうなるとやはり各大学の今後を背負っていくような若手選手の活躍がとても目立っていました。インカレ、リーグ(関東大学リーグ)と大会が続いてみんな疲れもあって、なおかつコートもクレーコートであまり状況の良くない中での試合で。でも、4年生は何人かしか出場していなくて、その中でも決勝まで残ったのは私だけだったので、4年生の意地というものを最後はしっかりプレーに出せたと思います。

――いよいよ1カ月後には王座(全日本大学対抗王座決定試合)が迫っています。王座に向けて一言お願いします

例年に比べてリーグから王座の修正期間というのは少し短いとは思うのですが、私たちのダブルスは夏関で優勝できたので、王座へのモチベーションの上げ方としてはとてもよかったと思います。でも、早慶戦(早慶対抗試合)のあの雰囲気と個人戦は違いますし、戦い方も変わってくるので。本当に最後のこの1か月は王座優勝を目指して、一日一日を無駄にしないようにチーム全員で頑張りたいと思います。

林恵里奈(スポ3=福井・仁愛女)

――シングルスの相手は森崎選手(可南子、筑波大)で、リーグ戦でのリベンジを果たしました。こちらの試合を振り返っていかがでしたか

きょう勝てたというのは自分の中でも大きな収穫だなと思っていて。試合に入る前は相手と打ち合うというよりは緩急をつけてタイミングをずらしていこうと思って試合に臨みました。でも、意外と自分が打ち合っても通用するなというふうに思って、打てる時はしっかり打って、守る時は守るというメリハリをつけることができたのでよかったです。

――ファーストセットでは、サービスゲームをブレークされてもすぐにブレークバックをしていました。このあたりが重要になったと思いますが

そうですね。自分のサーブが良くなかったので、相手のサービスをブレークすることでしかゲームが取れなくて(笑)。ファーストサーブが入っている時は自分にとっていい展開でポイントを取ることができたんですけど、なかなかファーストサーブが入らなかったです。流れがこちらにきそうなのにこなかった、という場面もあって、自分でも波に乗れていないということは感じていて。でも、セカンドセットはサーブから振り切ってプレーできていたのでよかったかなと思います。

――ダブルス決勝戦はスーパータイブレークにもつれこむ戦いとなりまいsたが、振り返っていかがですか

相手のこれまでの対戦を見ているとファーストセットを取ってセカンドセットを取られて、最後のスーパータイブレークを取るというかたちだったので、ファーストセットを取っていい流れでセカンドセットにいければいいねというふうに辻と話していました。でも、なかなかそううまくはいかなかったです。ぎりぎりゲームを取れるかもしれないという場面もあったんですけど、結局向こうにファーストセットを取られてしまって。勝つにはもうセカンドセットを取るしかなかったので、前衛の時は思いっきり前で動いて、後衛の時は前に決めてもらうまでしっかりしのいでラリーをつくって、というふうに役割を決めてプレーができました。セカンドセットは相手が調子を崩したのでラッキーな面もあったのですが、それに気を取られずやっていけたのでそこまではよかったなと思います。

――スーパータイブレークを取り切れなかった要因は何だと考えていますか

出だしがよくなかったです。緊張した場面で向こうが動いてきたのに対して、それを自分がストロークで逃げてしまって処理しきれなくて。いい流れでスーパータイブレークに入れなかったというのが原因だと思います。

――最後に、シングルス決勝戦に向けて意気込みをお願いします

誰が勝ち進んでくるかはまだわかりませんが、ここまできたら自分のプレーをするだけだと思います。優勝を目指して、1ポイント1ポイント目の前のことに集中して頑張っていきたいです。

上唯希(スポ1=兵庫・園田学園)

――ダブルス優勝おめでとうございます。いまのお気持ちは

ありがとうございます。1回戦から厳しい戦いが続いて、1回しかストレートで勝てた試合がなかったのでここまでくるのも危ぶまれていて。率直に、ここまで勝ち進んで優勝することができてよかったです。

――きょうの決勝戦はセカンドセットを落とし、スーパータイブレークに突入しました。インカレで林・辻組と対戦した時と同じ試合展開でしたね

そうですね。インカレで辻さんと林さんのペアと対戦した時も桜舞さんが今回と同じように体調が悪くなってしまったので、本当に全く同じ状況でした。セカンドセットからは私が盛り上げていかなければならなかったのですが、焦って無理にポーチに出ようとしてしまって、セカンドセットを落としてしまいました。そこは私自身も反省しないといけません。でも、以前にも言ったのですが私たちはスーパータイブレークで負けたことはなくて、桜舞さんもトイレットブレークの間に少し回復してくださったので、最後の学生大会の個人戦だし絶対に優勝しよう、という気持ちで最後まで頑張りました。

――最後の個人戦となった梶谷選手との夏関でしたが、今大会を振り返っていかがですか

桜舞さんとはインカレからリーグにかけてずっと組ませていただいて、桜舞さんがどういった動きをするかというペアリングはもうわかっていたのですが、それでもこのように競った試合が多くなってしまって。本当の最後の舞台は王座なので、もし桜舞さんと組ませていただけることになったら、インカレと夏関のタイトルは取りましたがそれはまた別のことなので、最後に笑顔で終われるようにしっかり調整していきたいと思います。

――王座までに調整していきたいポイントはありますか

サーブのキープ力がなくて。今大会は腕を痛めたというのもあるのですが、インカレ、リーグとサーブの確立が悪くてサーブから攻めていけてないので、しっかりサーブを強化して前のポーチで決めるというかたちにしていきたいです。あとは、ブレークができればサービスゲームでも有利に働くと思うので、リターンをしっかり通してそこから展開できるようにしたいです。サービスとリターンをこの1か月間重点を置いて強化していきたいと思います。

――改めて、王座に向けての意気込みをお願いします

関東代表は早大と慶大で。もちろん関西の大学なども強いのですが、慶大を倒して早大が優勝することが部員一同の目標です。慶大を倒して優勝できるように、みんなで頑張っていきたいと思います。