【連載】王座直前特集『覇者の挑戦』 女子・第2回 間中早紀副将×吉冨愛子

庭球女子

 主将とルーキーに続いて紹介するのは、間中早紀副将(スポ4=東京・早実)と吉冨愛子(スポ3=愛知・椙山女学園)。今季はそれぞれ副将として、そしてエースとしての責任を感じながら日々の部活動に励んでいる。そんな2人が全日本大学対抗王座決定試合(王座)にかける思いとは。

※この取材は10月15日に行われたものです。

「試合内容では満足していない」(吉冨)

吉冨は今季3つの学生大会でタイトルを手にした

――今シーズン、関東学生トーナメント(春関)から全日本学生選手権(インカレ)までを振り返ってみていかがですか

間中 私は、シングルスは本戦に上がることができなかったので、ダブルスのみの戦いとなりました。春関は準優勝で、優勝することができずに悔しい思いをしました。インカレでは必ず優勝したいという気持ちがあったんですけれども、後輩との同士打ちで最終的に負けてしまい、準優勝というかたちになってしまいました。しかし、インカレ優勝に向けて取り組んできたことが発揮できたことに関しては、すごく良かったと思います。

吉冨 まずダブルスは、自分ではあまり得意ではないのですがパートナーの方に引っ張ってもらいました。優勝したかったのですが、春関、夏関(関東学生選手権)、インカレの全てで準優勝ということで、やはり自分のプレーに精神面、技術面ともに一歩足りなかったかなと思い、課題も多いなと思いました。シングルスに関しては、3大会で全部優勝でき、結果としては自分の目標としていたものは取れました。ですが内容としては競ってしまう試合が多く、悲惨なものも多かったと思います。個人戦の結果というのはもう全部終わったことなので、また次の試合で自分の課題を克服できるように、あと1週間ですけれど頑張っていかなければいけないのかなと思っています。

――良いところが発揮できたとのことですが、具体的にはどのようなところですか

間中 吉冨にラリーをしてもらって自分がボレーで決めるというかたちを中心に練習してきました。インカレでは、春関のときよりも競った場面で決め切ることができたのかなと思います。単発なミスなど課題は多いのですが、少しは前進できていると思います。

――吉冨選手は内容として競ってしまった部分の原因は何だと考えていますか

吉冨 試合の中での良いときと悪いときとの波が激しいので、良いときを持続させられるようにしたいです。

――ともに戦績では昨季より上がっていますが、自身の成長は感じていますか

間中 ストロークに関しては吉冨に迷惑をかけてしまっているんですけれど、やはり昨季に比べたらボレーやスマッシュの決定力は上がっていると思っています。前衛の動きなどに関しては、自分としてはすごく成長しているのではないかなと思います。

吉冨 自分はあまりボレーができず、間中さんはストロークで迷惑をかけているとおっしゃっていたんですけれど、それ以前に自分がボレーに出られないという問題点があり、それはちょっと克服できていないかなと思います。ただ、間中さんのサーブが良かったり、強く押してロブが上がってきたりしたときはスマッシュで取れる範囲が広がったかなと思います。あとはフットワークが良くなったかなと思っていて、その分ボールにも追い付けます。間中さんが自由に動ける幅が広がったかなとは思います。

――春関やインカレの決勝の舞台で、緊張やプレッシャーは感じませんでしたか

間中 団体戦ではなかったので、そんなにプレッシャーは感じませんでした。しかし、高校時代でそんなに成績も出していなかったですし、決勝戦ということですごく緊張しました。

――吉冨選手も久しぶりの決勝の舞台だったと思いますが

吉冨 1日の初めの試合は緊張するのですが、個人戦はシングルスから入り、十分動いてからダブルスに入るので、序盤の固さというのは和らいでいるのかなと思います。インカレのシングルスではすごく緊張して、もう1個タイトルが欲しいと思ったときに少し空回りみたいな感じになってしまって、(皆さんに)申し訳なかったです。

――関東大学リーグ(リーグ戦)はチームとして差をつけて勝てたという印象ですが、振り返ってみていかがですか

間中 やはり最初の3戦でしっかりと7-0をつけることができたのは、チームとしてすごく自信になったと思います。慶大、山梨学院大という強いチームに対しても、一人一人競りはしたんですけれど、差をつけて勝つことができました。特に慶大は春の早慶戦(早慶対抗試合)では4-3で勝っていて、そのぎりぎりだった戦いと比べると成長している部分はあると思います。

吉冨 団体戦の結果としては、思っていたよりもぎりぎりではなかったかなと思います。しかし一つ一つの試合を振り返ると、そこは紙一重だったのかなと。どっちに転ぶか分からなかったなと思っています。

――自身の試合についてはいかがですか

間中 最初の2戦は、すごく緊張したのですが、競った中でしっかりと勝つことができて良かったです。ただ慶大戦と山梨学院大戦では負けてしまって、チームに迷惑かけてしまいました。山梨学院大戦についてはインカレの結果からしても勝たなければならない試合だったのですが、3セット目は緊張などから自分の決定力が下がってしまって負けてしまったという部分があります。せっかくリーグ戦に出させていただいたのにチームに貢献することができなくて、そこは副将としても反省するべき点だと思います。

吉冨 昨季もそうでしたが、ダブルスで2-0をつけられないということで、私は昨季も出させていただいていて、ことしもやはり勝ちたいところで勝てませんでした。気持ちの弱い部分が出てしまったことは反省しています。シングルスについては個人戦よりも競ってしまいました。やはりプレッシャーを多く感じる部分もあるんですけれど…結果的には全部勝てたのですが、リーグ戦は連戦で、次の日もあるにもかかわらず長い試合をしてしまいました。チームのみんなを夜遅くまで残してしまったり、シングルス3やシングルス2がやっている隣でもたもたしてしまったり。シングルス1で出てさくっと勝ちたいなという思いはあるんですけれど、そういうことができませんでした。頼りない試合をしてしまったので、王座で出場するときは勝ち方も追求していきたいと思います。

――リーグ戦から王座までの期間はどのようなことを意識して練習していますか

間中 やはり競った場面で一番重要なことは基本に戻ることで、しっかりボールのところまでいって止まって打つことなど、基礎的なところをしっかりできていれば、試合でも練習と同じようなことができると思います。基本に忠実に、基本をしっかり固めるというのを中心にやっていますね。あとはダブルスならボレーの決定力であったり、シングルスならただ相手を振るだけではなくてドロップショットだったり、展開練習を多くしています。

吉冨 試合が長くなってしまうことが課題だったので、試合を早く終わらせるように強いボールを打とうとしました。しかしあまりテニスの状態が良くなくなってしまったので、いまは基本に戻って、ミスを少なく、コートの中でテニスができるようにやっています。

学年は関係なし

快く取材に応じる間中副将と吉冨(左)

――以前の取材で、間中選手と吉冨選手とは普段から仲が良いという話がありました

吉冨 仲良くさせてもらってまーす(笑)。

間中 LINEとかで自分の変顔送ってきたり…少しなめてるのかなっていう部分は感じられます(笑)。でも基本的には3年生とはもう3年間やってきて、絆が深いのかなと思っています。

吉冨 1年生のときはすごく怖かったんですけれど(笑)。でもすごく面白くて良い人なので、いつもくっついていっています。

――最初は怖かったのですか

吉冨 はい。すっごい怖くて嫌だったんですけれど、いまはあれだけ怒ってくれて良かったなと思います。

間中 本当に思ってる?(笑)

吉冨 思ってます!すごく面白いです。

――同学年ではどなたと仲が良いというのはありますか

間中 私はやはりキャプテンである高田千奈美(スポ4=静岡・浜松西)ですね。練習メニューなど、いろいろな点で幹部として一緒にやっていくことが多いので、絆はすごく深いと思っています。個人的に遊んだりするのは川原(久実、社4=東京・早実)で、早実時代からすごく仲が良くて、ふざけあったりして。私生活では川原とよく遊んでいます。

――やはり高田主将は主将と主務を兼任していて、忙しいのかなと思いますが

間中 いまの時期、高田はオフのない状態ですごく頑張ってくれているので、尊敬していますし、大変そうなんですけれど、できるだけ支えられるように頑張っています。

――吉冨選手はいかがですか

吉冨 私は日比(沙織、スポ3=神奈川・湘南工大付)と仲が良いです。そんなに遊びには行かないですけれど、授業などがほとんど一緒で、ずっとしゃべっています(笑)。

――ベンチコーチは岸真梨子選手(社3=東京・早実)ですが、選んだ理由はなにかありますか

間中 まず、単複ともに吉冨が一番の重要選手であることは確かなので、吉冨が希望を出して、私は任せるというかたちでした。吉冨が選んだのですが、やはりすごく一生懸命やってくれていて。私は早実時代からずっと一緒なので、頼れる後輩だと思っていますし、すごく頑張ってくれていると思います。

――ベンチにいていかがですか

間中 すごい安心感はあります。ポイントを取ったときには「よっし!」って一緒に喜んでくれるので、すごくやりやすいです(笑)。

――吉冨選手は岸選手がベンチにいていかがですか

吉冨 すごく一生懸命です。あんなに一生懸命で真面目な人はなかなかいないと思っていて、個人的にすごく尊敬しています。もともと小学校のときにテニスクラブが同じで、特別仲が良かったというわけではないのですが、小さいころから真面目で、本当にすごいです。岸のことを尊敬しているので、コートで言ってくれたことは100パーセント信頼できます。

――学年関係なく仲が良いという印象がありますが

間中 部活動なので怒るときも厳しいことを言うこともありますが、部活を離れてみんなでいるときは学年問わず仲が良いのではないかと思っています。後輩も良い子たちばかりで、心から信頼できる子たちだと思っています。p>

吉冨 基本的に仲が良いと思います。締めるところは間中さんがガツンと締めるんですけれど(笑)。オンオフのオフのときはみんなでじゃれていることもあります。

「いろいろな人の気持ちを背負う」(間中副将)

間中は副将として自身最後の王座に挑む

――きょうで王座開幕まで残り1週間となりましたが、いまの率直なお気持ちはどのようなものですか

間中 正直まだ実感は沸いていないのですが、その王座が終わってしまったら4年生は引退ということで、いろんな気持ちがあります。まずは部員全員で一つになって日本一になることが最優先で、それに向けて春からやってきたので、そこでしっかり自分たちの力を全て発揮できるようにします。

吉冨 リーグ戦が終わってから王座まですごく早かったなと思うんですけれど、昨季の王座が終わってからもすごく早いなと感じていて。ことしはもう上級生という立場で迎えるんだなと思っています。それが終わったら間中さんたち4年生がいなくなるんだなと思うと全然実感が沸きません。結構練習がきついのであとちょっとだと思うとうれしい気持ちもあるんですけれど、不安な気持ちと混ざった気持ちでいます。

――いまのチームの状況はいかがですか

間中 全体的にまとまりは出てきていると思っています。女子部員は30人いるんですけれど、30人全員で王座に向けてやってきて、絶対に優勝しようという気持ちが高ぶっています。モチベーションが上がってきていると思うので、チームの状態はすごく良い状態だと思います。

吉冨 王座に向けてたくさん練習することがあり、練習が長かったりトレーニングで追い込んだりしていて、結構みんなで元気に声を掛け合ってできています。間中さんもおっしゃっていたようにチームとしてはまとまっているかなというふうに思います。

――王座の重みというのは年々増してきますか

間中 4年生になると一番上ということで、自分が引っ張らなくてはいけないという気持ちもあります。年々連覇は続いてことしは9連覇ということで、連覇についてはそんなに気にしないようにはしているのですが、代々つなげてくださったバトンだと思うので、プレッシャーは感じつつ頑張ろうという気持ちでやっています。

吉冨 そうですね。1年生のときなどはプレーすることに必死だったのですが、3年生になると試合だけでなくて、周りを見ることなども必要になってくるなと思って、やはり重みは増しています。

――王座はリーグ戦と違ってシングルスの本数が少なくなりますが、その点についてはどのように考えていますか

間中 本数が減ると一本一本の重みはさらに増します。ですが、いままでずっと練習してきてレギュラーの子たちもすごく頑張っていて、信頼できますし、5本であっても3本であっても絶対勝ってくれると信じています。その点ではそんなに気にすることはないのかなと思います。

吉冨 シングルス3本になることで、ダブルスを2本取ることが重要になるかなと思っています。なのでダブルスを絶対2-0にするという気持ちを持ったうえで、残り少ない練習に取り組んでいかなければならないなと思っています。

――王座ではそれぞれどのようなことを心掛けたいですか

間中 高田がキャプテンとして全体をまとめてくれているんですけれど、自分はコート上でしっかりと引っ張っていけるようにというのが一番かなと思います。また高田は主務と兼務しているということで忙しいので、私が周りの状況などをしっかり見て把握して、同期でも後輩でも何か間違った方向へ進んでいる部員がいれば、そこをしっかり注意してということが自分の一番やらなければいけない点だと思っています。

吉冨 どんな状況に置かれても冷静に、勝てるプレーを選択したいなと思います。いつもわちゃわちゃしてしまうので、もう少し冷静にやりたいです。

――主軸として活躍する4年生は間中選手になると思いますが、同期に対する思いというのはありますか

間中 山崎(香織、スポ4=愛知・名経大高蔵)、定兼(由佳、社4=福岡・柳川)などもすごく頑張ってきていて。その中でも唯一試合に出られるということになったら、その分の気持ちを背負っていかないといけないなと思います。自分がいままでやってきたことをしっかりやることが一番大事だと思うので、いろんな人の気持ちを背負って試合に臨みたいなと思います。

――吉冨選手の4年生に対する思いというのはどのようなものですか

吉冨 4年生はお世辞抜きでかなり好きなので、すごく寂しいんですけれど。最後に勝って送り出せるように自分のできることは精一杯やりたいなと思います。

――では最後に王座への意気込みをお願いします

間中 いままでやってきたことを出し切るだけだと思うので、30人全員でOBや監督(土橋登志久、平元教卒=福岡・柳川)の支えも感じながら、必ず9連覇して最高の笑顔で引退したいなと思います。

吉冨 強い気持ちを持って、どしっと構えて頑張ります!

――ありがとうございました!

(取材・編集 松下優、吉原もとこ)

チーム全体を考えた言葉を書いてくださいました!

◆間中早紀(まなか・さき)(※写真右)

1992(平4)年12月1日生まれ。170センチ。東京・早実高出身。スポーツ科学部4年。今季の主な実績は関東学生トーナメント女子ダブルス2位、全日本学生選手権女子ダブルス2位。全日本学生ランキング女子ダブルス6位(2014年10月15日現在)。取材前、部屋を案内してくださったり優しく話しかけてくださったりした間中副将。オンとオフの切り替えがとても上手なようです!

◆吉冨愛子(よしとみ・あいこ)(※写真左)

1993(平5)年9月24日生まれ。157センチ。愛知・椙山女学園高出身。スポーツ科学部3年。今季の主な実績は関東学生トーナメント女子シングルス優勝、女子ダブルス2位、関東学生選手権女子シングルス優勝、女子ダブルス2位、全日本学生選手権女子シングルス優勝、女子ダブルス2位。全日本学生ランキング女子シングルス1位、女子ダブルス3位(2014年10月15日現在)。素晴らしい実績が並ぶにもかかわらず、好感触ではなかったと話す吉冨選手。飽くなき向上心、とても尊敬します!